そういえば誰も気付いてないと思うんだけど、3月のソウル旅のラスト、ショッピング編をまだUPしてないという…
もしかしたらなにかにこじつけて書くかもです。今さらでスガへへへ;
で、ちょっと久々かな、関西方面へ行ってまいりました~。今回はリーホン仲間チーム!今年結成?チャット中に話がトントン拍子に決まり実現。
計画周到でテンコモリ企画な旅となりましたぁ。
あら娘が先にやってくれたわ…では簡単に。
今回は初めて近鉄特急を使って、鶴橋で降りて、コリアタウンへ行ってみることに…
近鉄鶴橋駅からは結構歩くのね。駅の周辺の路地に焼き肉屋や、途中にもキムチ屋さんなどが見受けられますが、新大久保ほど大きくにぎやかなエリアではなくて、住宅地のなかの「商店街」っぽかったですね。日本の商店と共存してる感じ。大阪弁か韓国語かわからへんようになってきた…(笑)それがとってもエエ感じなんやけどね^^韓服や餅菓子のお店が外からオープンになってたり、庶民的。
その中にも、韓国芸能を推進している、このK-waveさんがあって、CDやグッズも売られてます。スター来店ショットも飾られていました!BUZZさん、Teiさん、トンバン君たちも訪ねたらしい。
予定びっしりで時間がなくて、ゆっくりできず残念でしたぁ。またぜひリヴェンジを…
次に、例によって第3の故郷?へ…今年はお盆に帰られへんかったのでご挨拶。
今回ものすごく不思議っていうか、この日にこの企画が持ち上がったのは、たまたまその故郷である九条の、シネ・ヌーヴォにて レスリー・チャン生誕50周年映画祭(LLさんお借りします)が開催され、鑑賞する皆さんと集う絶好のタイミングが生まれたからというのがあります。
双方の用事が済んだあと、初対面の4人の皆さん、Uささん、Sてぃーさん、T-cさんと、九条駅にて待ち合わせ。
初対面じゃないわよねぇ、っていうノリ!

で早速意気投合~!
その足で南港へと移動。サントリーミュージアム スヌーピーライフデザイン展へ…
私のリクエストでしたが皆さん快く乗ってくださいました。なかなか面白かったでしょ!
これまで散々ブログの行き来やチャットで盛り上がってきましたので、あっという間に馴染みまくりで、観覧後もいきなりしょうもない話(笑)で盛り上がるし…
その後kちゃんと合流、おいしいご飯をご一緒に。
そして今回の目玉イベ!上海新天地のカラオケフロア『上海灘』での歌タイム!
地元のゲストをお迎えしての大盛り上がり!u様、T様ありがと~♪皆中国語もばっちりやわー♪ワシらはたまに韓国語で…^^;
ホテルへ帰ったら帰ったで、DVDを見ながら語り続ける…パワフルなみんなです!気付いたら3時4時
…翌朝は寝坊して危うくホテルの朝食タイムに間に合わないところだった!
なんとか午前中に神戸へと移動。このステキなカフェMamouniaにてランチ(HP下のほうの青いソファ席にて♪)またまた色々トーク、ローカルCMネタで妙に盛り上がりましたね!
ほど近くにはココ!王様&百楽様…去年のお正月以来?
久々に来たらあらためて中華系のパワーにオドロキ。前夜の新天地でも…韓モノの比ではないね。品数、サービス精神ともに…エンターテインメントとしての、日本での歴史の差もあるし、国民性もあるだろうけど…
正直、F4熱ってものがあれほどだとは…供給側がとくにすごいんだろうねぇ。もちろんファンもアツイし…
比べてみれば、日本語曲も出し、彼らに比べれば一応多少は目立ってるはずの東方神起だが、なんというか…なにかが違うの…
そしてその熱にあやかる「中華製の韓流モノ」の威力にビックリ
なんとなくプリントの色合いが中華色?たまにキャラ間違いがあったり(トンバンのシールセットになぜかシナが混じってるとか/笑)そして種類と品数がすっごいんですけど…結局買ってしまいました…(笑)
旭君来日にもあやかり…ありがとうございました王様さん!娘も書いてたけど、トン個別モノ…私は5人の中の誰かだけを買って、あとの子を残してくるというのがどーも出来ないの…えいみはミッキだけって言うんだけど…立体ステッカー5種類買うてもうた^^;みんな一緒にお持ち帰りよ~(アホぅ)
まぁそれはともかく、百楽さんでは、やっとこタオさん新譜『太美麗』と、リーホンのSEgameコンピ『愛情攻略』を購入!ただ今聴き込み中ですが、いい感じです~。
秋だし、色々オシャレもんも見たかったんだけど、タイムオーバー;でも楽しかった!とにかくものすごく歩いたね~。別名「歩こう会」ってくらいに(笑)そして喋った笑った!
遠くから地元から、会えた皆さんありがとうございました!三ノ宮でSてぃーさんT-cさんと、新大阪でUちゃんkちゃんとお別れ、そしてラストにはKっちが会いに来てくれて、久しぶりにちょっとだけ会えて嬉しかったよ~!
お見送りありがとう!
ほら、簡単にと言いつつ長くなってしまいます~
いやぁ、とにかく蒸し暑くて、時々通り雨に遭ったりもしましたが、バテていても好きな人たちと語り、好きなモノに触れるってのは何より栄養だな、って、またまた実感しました^^
いつも言ってるように、旅って出会い。初めて会っても笑い転げ合える楽しさ…みんながナイスだからなんだよね!
これでホント、うまく秋へとスウィッチできそうな感じだよ!

もしかしたらなにかにこじつけて書くかもです。今さらでスガへへへ;
で、ちょっと久々かな、関西方面へ行ってまいりました~。今回はリーホン仲間チーム!今年結成?チャット中に話がトントン拍子に決まり実現。
計画周到でテンコモリ企画な旅となりましたぁ。
あら娘が先にやってくれたわ…では簡単に。

近鉄鶴橋駅からは結構歩くのね。駅の周辺の路地に焼き肉屋や、途中にもキムチ屋さんなどが見受けられますが、新大久保ほど大きくにぎやかなエリアではなくて、住宅地のなかの「商店街」っぽかったですね。日本の商店と共存してる感じ。大阪弁か韓国語かわからへんようになってきた…(笑)それがとってもエエ感じなんやけどね^^韓服や餅菓子のお店が外からオープンになってたり、庶民的。
その中にも、韓国芸能を推進している、このK-waveさんがあって、CDやグッズも売られてます。スター来店ショットも飾られていました!BUZZさん、Teiさん、トンバン君たちも訪ねたらしい。
予定びっしりで時間がなくて、ゆっくりできず残念でしたぁ。またぜひリヴェンジを…
次に、例によって第3の故郷?へ…今年はお盆に帰られへんかったのでご挨拶。
今回ものすごく不思議っていうか、この日にこの企画が持ち上がったのは、たまたまその故郷である九条の、シネ・ヌーヴォにて レスリー・チャン生誕50周年映画祭(LLさんお借りします)が開催され、鑑賞する皆さんと集う絶好のタイミングが生まれたからというのがあります。
双方の用事が済んだあと、初対面の4人の皆さん、Uささん、Sてぃーさん、T-cさんと、九条駅にて待ち合わせ。
初対面じゃないわよねぇ、っていうノリ!



その足で南港へと移動。サントリーミュージアム スヌーピーライフデザイン展へ…

私のリクエストでしたが皆さん快く乗ってくださいました。なかなか面白かったでしょ!
これまで散々ブログの行き来やチャットで盛り上がってきましたので、あっという間に馴染みまくりで、観覧後もいきなりしょうもない話(笑)で盛り上がるし…
その後kちゃんと合流、おいしいご飯をご一緒に。
そして今回の目玉イベ!上海新天地のカラオケフロア『上海灘』での歌タイム!

ホテルへ帰ったら帰ったで、DVDを見ながら語り続ける…パワフルなみんなです!気付いたら3時4時


なんとか午前中に神戸へと移動。このステキなカフェMamouniaにてランチ(HP下のほうの青いソファ席にて♪)またまた色々トーク、ローカルCMネタで妙に盛り上がりましたね!
ほど近くにはココ!王様&百楽様…去年のお正月以来?
久々に来たらあらためて中華系のパワーにオドロキ。前夜の新天地でも…韓モノの比ではないね。品数、サービス精神ともに…エンターテインメントとしての、日本での歴史の差もあるし、国民性もあるだろうけど…
正直、F4熱ってものがあれほどだとは…供給側がとくにすごいんだろうねぇ。もちろんファンもアツイし…
比べてみれば、日本語曲も出し、彼らに比べれば一応多少は目立ってるはずの東方神起だが、なんというか…なにかが違うの…
そしてその熱にあやかる「中華製の韓流モノ」の威力にビックリ

なんとなくプリントの色合いが中華色?たまにキャラ間違いがあったり(トンバンのシールセットになぜかシナが混じってるとか/笑)そして種類と品数がすっごいんですけど…結局買ってしまいました…(笑)
旭君来日にもあやかり…ありがとうございました王様さん!娘も書いてたけど、トン個別モノ…私は5人の中の誰かだけを買って、あとの子を残してくるというのがどーも出来ないの…えいみはミッキだけって言うんだけど…立体ステッカー5種類買うてもうた^^;みんな一緒にお持ち帰りよ~(アホぅ)
まぁそれはともかく、百楽さんでは、やっとこタオさん新譜『太美麗』と、リーホンのSEgameコンピ『愛情攻略』を購入!ただ今聴き込み中ですが、いい感じです~。
秋だし、色々オシャレもんも見たかったんだけど、タイムオーバー;でも楽しかった!とにかくものすごく歩いたね~。別名「歩こう会」ってくらいに(笑)そして喋った笑った!
遠くから地元から、会えた皆さんありがとうございました!三ノ宮でSてぃーさんT-cさんと、新大阪でUちゃんkちゃんとお別れ、そしてラストにはKっちが会いに来てくれて、久しぶりにちょっとだけ会えて嬉しかったよ~!

お見送りありがとう!
ほら、簡単にと言いつつ長くなってしまいます~

いつも言ってるように、旅って出会い。初めて会っても笑い転げ合える楽しさ…みんながナイスだからなんだよね!
これでホント、うまく秋へとスウィッチできそうな感じだよ!
