楽器フェアで格安で手に入れたウクレレ調整の2弾です。
弦が2~3セットの値段で仕入れたウクレレですから全く期待もしていませんでしたが、意外にも練習にはぴったり、また公園等に持って行くのにもぴったりのウクレレである事が判りました。
ナットの調整は以前にしましたが、角が痛かったのでヤスリで角を落としました。
次にピックアップを付けてみる事にしました。
以前に作って弾いてないウクレレから外したシャドウ製のピックアップです。
穴を開け溝を少し削って下げました。
ピックアップの厚さ分程度を彫刻刀やルーター、ヤスリを使って彫りました。
サウンドホールがありませんので、サイドのホールから作業をします。
菜箸を使ってボトムから引き出します。
このレンチは薄いタイプのものが使い易いです。
次にサドルを少し低くする為にまず線を引きヤスリで削ってゆきます。
弦を張ってアンプから音が出るかテストします。
1弦が少し落ちが小さいので後日調整する事にします。
サドルの頂点をよく見ると判るかと思いますが弦によって多少弦長を変えて、音程を良くします。
これで、このウクレレの調整は終了です。
後は弾きながらの微調整になります。
最新の画像[もっと見る]
ハイGはソプラノが沢山あるのですが、
ソプラノだと抑え難い曲もあるので
コンサートで練習となります。
気軽に弾けるのは・・
レイラニ。
おこっちゃ、ダメよ。
でも、その割には良く出来ていて、、合板でサウンドホールの位置のせいか、ビビった感じがしないので、練習にはもってこいなんです。
音がハッキリしているの。
そこで、弦の高さを思い切り低くしてみました。