11年前に製造されたパソコン用LCDを
捨てるかどうか迷っていました。
せっかくなので捨てる前にFPGAにつないで
絵でも出そうと、ゆうべ寝ながら決めました。
それでさっそく今朝、ぐぐってみたのですが、
実践していて、なおかつソースを公開している人が
いません。こんなことは気分転換だから簡単に済ませたいのに…。
しかたないので、ちまちまと自分でコードを書き始めました。
VGA(640x480ドット)の規格を調べ、
H-SYNC、V-SYNCを発生するところまで書いたところで
『いつVRAMにデータを読みに行くかな~』と考えたところ、
どうがんばっても手持ちのSRAM(55,70,110ns)では
白黒が限界と判明。はじめに計算しとくんだった。
いらないディスプレイのためにわざわざ部品を通販で
調達するのは面白くないので、今回は調べたことをまとめるだけで
実際に取り組むのは何かのついでの時にします。
最近は10~20nsのSRAM(1~4M)が500~1000円くらいで買えるんですね。
捨てるかどうか迷っていました。
せっかくなので捨てる前にFPGAにつないで
絵でも出そうと、ゆうべ寝ながら決めました。
それでさっそく今朝、ぐぐってみたのですが、
実践していて、なおかつソースを公開している人が
いません。こんなことは気分転換だから簡単に済ませたいのに…。
しかたないので、ちまちまと自分でコードを書き始めました。
VGA(640x480ドット)の規格を調べ、
H-SYNC、V-SYNCを発生するところまで書いたところで
『いつVRAMにデータを読みに行くかな~』と考えたところ、
どうがんばっても手持ちのSRAM(55,70,110ns)では
白黒が限界と判明。はじめに計算しとくんだった。
いらないディスプレイのためにわざわざ部品を通販で
調達するのは面白くないので、今回は調べたことをまとめるだけで
実際に取り組むのは何かのついでの時にします。
最近は10~20nsのSRAM(1~4M)が500~1000円くらいで買えるんですね。