パンプキン・パイとシナモン・ティー

いつも笑顔で、何事も楽しんで生きて行きたい。そんな日々を綴ります。

断捨離~処分

2024-05-18 20:30:00 | 日々あれこれ

 

今日は気温が上がりましたね

日差しも強くて「夏?」

ブログの機能で「一年前の今日」が出てくるんですが

去年もこの時期、夏日だったようです

なんか1年中

暑いか寒いかの二択?みたいな感じですよね

 

夕焼けは綺麗でしたけれど

 

 

 

今日は午前中に買い物へ

タンクトップ(cotton100%)を2枚買い足したので

古くなった2枚を処分

逆に言うと「もうこれダメだな」から新しいのを購入

 

 

 

最近はこんな感じで増やさないようにしています

以前のように「可愛い」とか「便利そう」でモノを買うことはなくなりました

 

私たちの親の世代は「もったいない」という風潮が強くあったのか

モノを捨てられない人が多かったのかも知れません

義母もそうでした

「もったいない」「いつか使うかも」で

包装紙も新聞も広告も紐の類まで取ってありました

結婚式の引き出物なども箱の裏に頂いた日にちや名前を記入して

でも、使わずに山積み

お皿やお鍋とか使えばいいのに大事に取っておいて

自宅で使うものは新たに買っていました

 

そんなことを思うと今の引き出物ってカタログが多いですが

それは合理的だけれど

正直、「欲しい」と思うものはほぼない(笑)

私はそんな時は「消えモノ」にしています

今はカタログに食品もありますからね

 

「もったいない」モノは資源ゴミとして出す

「いつか使うかも」のいつかはない

私のモットーです

 

それでもまだまだ何年も使っていないモノがあったりします

断捨離~処分

頑張ります

明日もね(笑)

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 暑かったテニス曜日 | トップ | すっきりして~明日は »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。