ミータワ-ルド 

我家の愛猫・黒猫ミータ(19歳)のことや、他にもいろ~んな事を紹介してま~す♪   
 

袋田の滝 & 紅葉

2006年11月24日 | 温泉・旅行


袋 田 の 滝

茨城県大子町にある「袋田の滝」
栃木県の「日光華厳の滝」と、和歌山県の「那智の滝」と並び
日本三大瀑布の一つに数えられています
高さ120m・幅73mの大きさを誇り、滝の流れが大岩壁を四段に落下することから
別名「四度の滝」ともいわれています
冬場は、凍結した滝も神秘的で氷瀑の絶壁にチャレンジする
アイス・クライミングの姿も見られます
























写真









写真









写真


















竜 神 大 吊 橋


竜神ダムにかかる全長375m、ダム湖面からの高さ約100mの大吊橋
橋の上からの眺めは、四季おりおりのパノラマが広がり
阿武隈・八溝山系の山々をはるか遠くまで見渡せます
橋の両側にある壁面には山と大地と空をイメージした絵が描いてあり
橋はその大自然の空間を舞い上がる竜を想起させます



写真









写真
















花 貫 渓 谷







写真









写真









写真













コメント (42)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 本日の更新、お休みします m... | トップ | 競馬予想 »

42 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
(≡^ェ^≡)∩ がちょんこさんへ (ミータママ)
2006-11-29 18:21:33
WELCOME  

お陰さまで回復いたしました~ 

画像では、綺麗さがいまいち…  実際はもっと綺麗です 

紅葉を楽しみに出かけた先が、そんなだなんて… 
日本三大瀑布... 「日光華厳の滝」も何度か見ているので
あとは、那智の滝だけなんですけどね~ 
返信する
(≡^ェ^≡)∩ GORIZOさんへ (ミータママ)
2006-11-29 18:03:37
WELCOME  

ね~ッ  とても綺麗でした 
大吊橋…、渡った先は行き止まり な~んにも無いんです 
Uターンして戻ってくるだけの吊橋なんですけどねッ 
返信する
Unknown (がちょんこ)
2006-11-28 20:58:41
体調よくなったみたで、よかったですね♪

うわーすっごい綺麗な紅葉ですねー!!
私も紅葉を求めて広島の山奥まで行ったのに台風の塩害のためか、紅葉前に枯れちゃってました
日本三大瀑布!見事ですねー!私、滝とか大好きなんですよ~一度は行ってみたいもんです。
返信する
Unknown (GORIZO)
2006-11-28 19:52:44
紅葉とても綺麗ですね~(*^^*)吊り橋…た、高い(゜ロ゜;
返信する
(≡^ェ^≡)∩ ramchanさんへ (ミータママ)
2006-11-27 02:29:58
WELCOME  今、私達、チャットしてるみたいねッ 
なんか、直ぐ返事がもらえそうな気がしてました 

猫の気持ち・心理を知るには、いろんな仕草から理解していこうと思い
猫の事、な~~~んでも知りたくて、たくさん本を買いました 


返信する
Unknown (ramchan)
2006-11-27 02:08:07
へぇ~~!熟睡してないんだぁ~!
熟睡してるから 丸く成ってるんだと 思ってました。
ラムは、リラックスし過ぎで、今の体型に成ったのかも?
今も横で「おっぴろげ!」してます。
ミータママさんは、安心度とか 気温の事とか 猫に関する事は、何処で調べてるの?
いつも関心してます。
返信する
(≡^ェ^≡)∩ ramchanさんへ (ミータママ)
2006-11-27 01:55:19
WELCOME  

猫まんじゅうの時は寒いから。
頭と足を一緒にして、お腹につけて丸くなれば、体温が逃げるのを防げます 
シッポの長い猫なら体に巻けばマフラーがわりになって、とっても暖かだねッ 
家の中は比較的温度が安定しているうえ、安心して寝られる場所だから
お腹を出して寝ているのは、猫が非常にリラックスしている証拠でしょ!
なので、お腹を隠して丸くなってる時の猫まんじゅう状態は
警戒してて、たぶん熟睡はして無いはず 
返信する
Unknown (ramchan)
2006-11-27 01:29:03
手足を丸め、顔をひっこめて完全に丸くなって寝てる「猫まんじゅう」の安心度は、警戒心満々なの?

へぇ~~!
猫の安心度って、見た目と違うんですね!
「猫まんじゅう」は、安心してるから、するんだと思ってました。
猫って、奥が深いわぁ~~
返信する
(≡^ェ^≡)∩ ショーさんへ (ミータママ)
2006-11-27 01:13:24
WELCOME  

燃えるような赤や、レース状に流れる滝には
見入ってしまいました 

返信する
(≡^ェ^≡)∩ ramchanさんへ (ミータママ)
2006-11-27 01:08:54
WELCOME  

カキコ、してきましたよ~ 
寝相でわかる気温と安心度
手足を丸め、顔をひっこめて完全に丸くなって寝てる時は
安心度:警戒心満々
気温:約15度以下だそ~です 
返信する
Unknown (ショー)
2006-11-26 19:59:13
元気になってなによりです。ほんと、燃えるような赤です。実際には、もっとすばらしいんでしょうね。
滝も見事

返信する
猫饅頭の事! (ramchan)
2006-11-26 18:01:06
ミータママさんに、教えて貰った、
「猫が、猫饅頭に成ってる気温は15度以下」って事、ブログで紹介しました。
一つ、賢くなりました。ありがとう~。
又、見に来て下さいね!^^
返信する
(≡^ェ^≡)∩ 花子さんへ (ミータママ)
2006-11-26 16:27:14
WELCOME  

ここで、おもいっきり堪能してください 
パパだけ昨日から1泊旅行で鬼怒川に行ってました 
紅葉シーズンでホテルは込み合い、お風呂も芋荒い状態だったそうです 
返信する
紅葉狩り (花子)
2006-11-26 15:56:27
今年こんなにきれいに紅葉していたんですね
どういうわけか時期を見逃してしまいこの画像で紅葉狩りとします。とってもきれいですね
返信する
(≡^ェ^≡)∩ アラブの猫さんへ (ミータママ)
2006-11-26 15:38:46
WELCOME  

燃えるような赤って感じですよねッ 
来週、また高尾に行ってきます 紅葉ど~かな~ 
アラブの猫さんの写真も楽しみだな~ 

お陰さまで回復いたしました~ 
風邪じゃ~無かったんですけど 
チョッと、試合疲れが出ちゃいました 
返信する
もみじ (アラブの猫)
2006-11-26 09:56:46

ミータママさま♪
すっごい大迫力のもみじの写真ですね。
空気が澄んでいる感じですね!

昨日私ももみじ写真撮りましたが
UPしようか迷います(笑

風邪治ってよかったですね
返信する
(≡^ェ^≡)∩ みくさんへ (ミータママ)
2006-11-26 01:18:50
WELCOME  

お陰さまで回復いたしました~ 
見事な景観で気分も爽やか! 疲れがいっきに飛んじゃいました~ 

返信する
(≡^ェ^≡)∩ まっちゃんさんへ (ミータママ)
2006-11-26 01:04:51
WELCOME  

子供の頃って、病気になると逆の意味で何か嬉しくなかった? 
学校は休めたし、好きな物とか我儘も許されちゃったりして 
今はパパが何でもしてくれるので甘えちゃってま~~~す 
大吊橋の中間地点には、真下が見下ろせる様ガラス張りで出来てます 
返信する
(≡^ェ^≡)∩ K先生へ (ミータママ)
2006-11-26 00:51:05
WELCOME  

マイナスイオンパワーは、優れものでした 

遠出をしなくても、四季を感じられるいい所が沢山ありますよ~ 
今度、一緒に行ってみませんか 

返信する
(≡^ェ^≡)∩ ドンマイさんへ (ミータママ)
2006-11-26 00:42:22
WELCOME  

家事の心配もしなくていいので、ゆっくり休めました 
…って言うか、普段から家事らしき事はしてないんですけどねッ 
ミータが居てくれて、 パパのおかげで
この素晴らしい紅葉と滝が見れて、いっきに回復しちゃいました~ 

実は私も、この時は、このユラユラ揺れる吊橋で
気分が悪くなってしまいました 
返信する
良くなりましたか? (みく)
2006-11-25 23:25:03
体調良くなったようでよかったです。
このすばらしい紅葉の景色と滝を見て元気を取り戻せたのかな
返信する
安心しました (まっちゃん)
2006-11-25 22:10:22
ミータママさん、元気になられたようでヨカッタ
運動をしているから回復も早いのかな。
とってもキレイな紅葉ですね~吊橋も渡ってみたいなぁ
返信する
お体も・・・ (K先生)
2006-11-25 20:30:24
こんな滝のマイナスイオンパワーで、復活しつつあるかと思います

いつも、職場の往復ばかりの生活で中々四季の移ろいを感じる余裕がありません

とっても、美しい紅葉ですね
返信する
素晴らしい~~! (ドンマイ)
2006-11-25 07:34:07
やっぱ、回復力も半端じゃないですね
良かった良かった

吊り橋、大の苦手な私・・。
あのユラユラ~~で目が回ってしまって
後使い物になりません。

ミータママ平気そう

それにしても素晴らしい紅葉です~~
返信する
(≡^ェ^≡)∩ ミココさんへ (ミータママ)
2006-11-25 00:37:05
WELCOME  

ハイ お陰さまで、気分転換にもなりました 
疲れている時は綺麗なものを観て、ニャンコに癒されるのが特効薬です 
返信する
安心しました (ミココ)
2006-11-25 00:27:50
少し体調戻られたんですね
よかった~しかしとっても綺麗な紅葉ですね~
いいリフレッシュになりましたか??
返信する
(≡^ェ^≡)∩ どらにゃんこさんへ (ミータママ)
2006-11-25 00:27:37
WELCOME  

お陰さまで回復いたしました~ 
ミータパワーに癒され、ゆっくり休むことが出来ました 

山の秋 いろんな色をした木々がとてもきれいでした 
返信する
(≡^ェ^≡)∩ ramchanさんへ (ミータママ)
2006-11-25 00:16:15
WELCOME  

お陰さまで回復いたしました~ 
綺麗な紅葉と迫力ある滝のパワーで疲れがとれました~ 

ramchanさんは、高いとこ大丈夫なんですねッ 
じゃ~、ジェットコースターとかも大好きですか? 
去年までは、この竜神大吊橋が日本一でしたが、
今年、九州の「九重夢大橋」が出来て抜かされたようです 
返信する
復活!? (どらにゃんこ)
2006-11-25 00:08:47
もう大丈夫なのですか
ミータ様の付きっ切りの看病のお陰ですね

紅葉すごく綺麗ですね・・・
自然のが織り成す色彩は、感動するほど美しいです
返信する
(≡^ェ^≡)∩ 春堤さんへ (ミータママ)
2006-11-25 00:04:15
WELCOME  

それは残念でしたね~ 
来年は、ネットで見ごろチェックをしてから行かれるといいですよッ 

  これを取ると紅葉よりもっと綺麗なものが見えるかもねッ 

返信する
Unknown (ramchan)
2006-11-25 00:00:20
元気に成られた様で、良かったです。
滝の写真、素敵です。
迫力が有って、綺麗です!
紅葉も、色鮮やかで、綺麗ですね!
写真で こんなにも綺麗だから実際に見たら、もっと綺麗なんでしょうね!

「つり橋」良いですね!
私、つり橋が大好きなんです。
今まで渡った つり橋で印象的だったのは、四国の「かずら橋」でした。
つり橋、楽しいですよねぇ~~!^^
返信する
(≡^ェ^≡)∩ ねねママさんへ (ミータママ)
2006-11-24 23:50:02
WELCOME  

お陰さまで回復いたしました~ 
紅葉狩りとマイナスイオンでリフレッシュしてきました 
返信する
(≡^ェ^≡)∩ 月の輪猫さんへ (ミータママ)
2006-11-24 23:46:55
WELCOME  

画像では、あまり綺麗にアップされてないのが残念です
本当は、もっと綺麗なんですよ 

チビミータ! カワイかったでしょ~ 
返信する
(≡^ェ^≡)∩ かちゃにゃさんへ (ミータママ)
2006-11-24 23:40:05
WELCOME  

はじめまして ご訪問ありがとうございます 

お父様のご実家ですか~ いい所ですよね~ 
返信する
(≡^ェ^≡)∩ ゆゆゆさんへ (ミータママ)
2006-11-24 23:31:39
WELCOME  

お陰さまで回復いたしました 
チョッと無理をしすぎてしまいました 

ゆゆゆさんは、高いとこダメですか 
返信する
きれい~♪ (春堤)
2006-11-24 21:12:42
写真も 大迫力ですね!!
こんなに きれいな紅葉・・・ 見てみたいわ~
去年 紅葉狩りに行ったら ちょっと 早すぎて 見れなかったの。
あの・・・ ちょっと どかしてもらえないかしら?
ふふふ・・・
返信する
Unknown (ねねママ)
2006-11-24 18:51:19
お元気になられたようで安心しました。
綺麗な紅葉ですね。
滝の近くってマイナスイオンがいっぱい出ていそう。
身も心もリフレッシュ出来そうですね。
返信する
Unknown (月の輪猫)
2006-11-24 16:46:19
紅葉綺麗ですね。
滝もすごーい!

ミータくんの小さい頃の写真、可愛かったです~(^^)

返信する
ごめんなさい (かちゃにゃ)
2006-11-24 11:13:35
2重投稿になってしまいました。

1つ消してください…
返信する
四度の滝 (かちゃにゃ)
2006-11-24 11:11:12
大子は父の実家です。
うわ~
なつかしいなー!
もう、しばらく行ってません…
返信する
四度の滝 (かちゃにゃ)
2006-11-24 11:10:20
大子は父の実家です。
うわ~
なつかしいなー!
もう、しばらく行ってません…
返信する
復活! (ゆゆゆ)
2006-11-24 08:02:30
元気になられた様で 
お互い 健康に気をつけましょうね~

紅葉 きれいわ~
でも このつり橋は 高所恐怖症の私には ちょっとキツイかも・・・
返信する

コメントを投稿

温泉・旅行」カテゴリの最新記事