ミータワ-ルド 

我家の愛猫・黒猫ミータ(19歳)のことや、他にもいろ~んな事を紹介してま~す♪   
 

こどもの日 & 菖蒲湯

2008年05月05日 | なるほどネ~ッ


今日は 端午の節句 こどもの日






こいのぼり






戦後 新しい時代には 新しい祝日をということで

国民アンケートが行われた時 3月3日上巳と5月5日端午という

女の子の節句 男の子の節句を いづれも 祝日にという声が あったのですが

結果的には 両方あわせて 5月5日に 男女に関係なく

「こどもの日」を 祝日とすることになりました








端午の節句と菖蒲


端午の節句と 菖蒲の結びつきは 古代中国まで さかのぼります



かぶと



端午が 男の子の節句と 考えられるように なったのは

新暦(グレゴリオ暦)で言うと 6月頃 菖蒲の季節なので

菖蒲が 勝負・尚武(しょうぶ)といって 武士を尊び 武士のように

偉く丈夫になれという 願いも込められていたようです






菖蒲(あやめの葉だけの様な)は 古くから 薬効が 知られ

邪気を払ったり 疫病を除いたり 蛇や虫の毒をさけるのに

効果が あると言われているます

古くから 5月5日の 端午の節句には

菖蒲の根や 葉を 湯船に浮べた しょうぶ湯に 入れば

悪病に かからぬと 言われています
















  いつも遊びに来てくれて ありがと~ございま~す  

ランキングに参加してま~す 
         
 毎日一回 愛の手を 
 
    ポチッとクリック    お願いニャン♪ 
にほんブログ村 猫ブログ MIX黒猫へ


また明日も遊びに来てニャ♪






コメント (11)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 記事の紹介 & 今日のランチ | トップ | 黒猫友組★「端午の節句」 »

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ヨギーニ)
2008-05-05 16:32:56
ミータママ様
大変勉強になりました!今夜は、菖蒲湯に入りますね~!!
返信する
菖蒲湯 (どらにゃんこ)
2008-05-05 22:24:18
うちは、ほんとこんな風情のあることしないっすね~

由来を読ませて頂いて、とても勉強になりました。
菖蒲湯・・・来年はいっちょやってみようかな。
お花屋さんで買うのでしょうか?それとも八百屋さん?
(マジでおバカまるだしですか?ヤバイ!)

ミータ様、湯船でいい表情ですね
返信する
Unknown (かかお)
2008-05-06 00:33:27
ミータ先生、お湯加減どうでしたか~。
節句の由来、興味深く拝見しました。
あ、菖蒲湯、すっかり忘れてました。
私も来年こそはチャレンジします。

事後報告で申し訳ないのですが、ミータくんの画像、
お借りして記事に使わせていただきました。
無断でごめんなさいね。
返信する
Unknown (ramchan)
2008-05-07 00:18:41
今年も菖蒲湯に 入られたんですね。
私は 今年もミータママさんのブログを拝見して思い出しました。
来年こそは 忘れない様に頑張ろう~


ミータ先生へ
 しょうぶ湯、おかあさんが 忘れてて入れなかったですぅ~
 入りたかったですぅ~
                       ラムより
返信する
(≡^ェ^≡)∩ ヨギーニさんへ (ミータママ)
2008-05-08 01:40:14
 WELCOME 

コメントを いただいておきながら
なかなか レスが出来なくて ごめんなさい 

お役にたてて、大変うれしゅうございます 
菖蒲湯は、体のしんまで温まり ポッポしますよ~♪
返信する
(≡^ェ^≡)∩ どらにゃんこさんへ (ミータママ)
2008-05-08 01:40:50
 WELCOME 

コメントを いただいておきながら
なかなか レスが出来なくて ごめんなさい 

uhu  そんなこと無いですってば~   おバカさんだなんて 
ちゃんと、お花屋さんか 八百屋さんって予想ついてるじゃあ~りませか~ 
うちはいつも、スーパーで買ってま~す 
来年は、是非! お試しあれ! 体が温まりますよ~♪ 

ニャンコもまったり、湯船好きだとい~んですけどね~ 
返信する
(≡^ェ^≡)∩ おかかさんへ (ミータママ)
2008-05-08 01:41:13
 WELCOME 

コメントを いただいておきながら
なかなか レスが出来なくて ごめんなさい 

ミータ先生・・
湯加減が、調度良かった様で
鼻歌なんぞも聞こえてきましたよ 
菖蒲湯・・
来年は、是非! お試しあれ! 体が温まりますよ~♪ 

何をおっしゃいますか~♪
画像なんて、じゃんじゃん使っちゃってくださいまし 
今後は、お互い様ってことでヨロシク 
返信する
(≡^ェ^≡)∩ ramchanさんへ (ミータママ)
2008-05-08 01:41:39
 WELCOME 

実は・・・
今年は、ミータママも忘れてたんですけど 
前日、パパが買っといてくれました~♪  セーフ
来年は、ramchanさんも 是非! 是非!
お試しあれ! 体が温まりますよ~♪ 

ラムちゃんへ
 それは、残念でしたねぇ 
 来年は、きっと入れますよ~に(笑) 
返信する
Unknown (かちゃにゃ)
2008-05-10 09:46:32
いつもながら遅レスで申し訳ないです(汗)
立派な武将にしていただきましてありがとうございます。
ところでこれはいつの写真だろう。。。
返信する
(≡^ェ^≡)∩ かちゃにゃさんへ (ミータママ)
2008-05-11 03:51:10
 WELCOME 

いんですよ~♪ 気にしないでくださいね 
みいたちゃんの画像は、1~2年前のかもしれません 
返信する

コメントを投稿

なるほどネ~ッ」カテゴリの最新記事