今日の関西は、晴れ
今朝は、近くのスーパーに、チラシの商品の「レンコ鯛」を買いに行ったのですが、
ありませんでした。
もう、既に売れてしまったのか?と思い、お店の人にたずねると、
入荷が無かったそうで・・・。ガッカリ。
もう、今夜は「レンコ鯛の塩焼き」と決めていたので、
少し離れた同じ系列のスーパーへ行くと、なかなか見つからず・・・、
2周お魚売り場を回って、見つけました。

体長18センチくらい、298円でした。
以前買ったものよりも、小ぶりでした。
もちろん、一人1匹ずつです。
お隣に、真鯛が並んでいたのですが、真鯛に比べると大きさがずいぶん違って、
可愛いこと。姿かたちが美しいお魚って、感じです。
お魚苦手な私でも、レンコ鯛の塩焼きは食べられます。
愛猫 きららも、ニャンニャン言うだろうな・・・。
ぽちっと押してくれるとうれしいです。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村

今朝は、近くのスーパーに、チラシの商品の「レンコ鯛」を買いに行ったのですが、
ありませんでした。

もう、既に売れてしまったのか?と思い、お店の人にたずねると、
入荷が無かったそうで・・・。ガッカリ。

もう、今夜は「レンコ鯛の塩焼き」と決めていたので、
少し離れた同じ系列のスーパーへ行くと、なかなか見つからず・・・、
2周お魚売り場を回って、見つけました。

体長18センチくらい、298円でした。
以前買ったものよりも、小ぶりでした。
もちろん、一人1匹ずつです。

お隣に、真鯛が並んでいたのですが、真鯛に比べると大きさがずいぶん違って、
可愛いこと。姿かたちが美しいお魚って、感じです。
お魚苦手な私でも、レンコ鯛の塩焼きは食べられます。
愛猫 きららも、ニャンニャン言うだろうな・・・。






レンコ鯛・・・群れを作って泳いでいるので、連子鯛とも言われているそうですよ。
綺麗なピンク色のお魚で、鯛の小型版といった感じです。
夫に言わせたら、「鯛を柔らかくした肉質の味です。」だそうです。
淡白だけど美味しいです。
関西に来たら、お魚屋さんを覗いてくださいね。時々並んでいると思います。
ちなみに、今回のも長崎県産でした。
長崎は、レンコ鯛良く獲れるのかな?
知らないお魚です。
ところ変われば売ってる食材も違いますしね~
どんなお味なのかな。
食べてみたいです。
こちらでは、街路樹に桜色の提灯が並びだしました。
いつも、チラシのお魚は入荷しているのですが、近所のスーパーでは入荷しておらず、ビックリしました。
でも、少し離れたスーパーで、買えてラッキーでした。
なるべく、お魚食べるように頑張っています。
きららは、お裾分け少しでしたが喜んでいました。
ぽっちゃんは、焼いたお魚にも無反応ですか???
チラシの掲載商品が入荷しなかったなんてことが
あるとはびっくり。
でも、別の場所で買えてきららちゃんもお裾分けが
もらえて良かったですね。
そうなんです。
また、レンコ鯛が、安くてGetしてしまいました。
愛猫きららが、お魚の焼ける匂いがたまらないみたいで、ニャンニャンすごかったです。少しお裾分けしました。
今回も、長崎県産だったのですが、
近所の生協だともう少し大きいサイズで倍の798円とかして、ちょっと買うのを躊躇してしまいます。
らずべりーさんも、レンコ鯛探してみてください。金目鯛よりも、売られているのでは???
りぼんさんは以前にもレンコ鯛を
買われましたね。
小さくても鯛ですから、美味しいですよね。
私は魚といえば、お刺身の柵か
ブリかサーモンの切り身しか買ってません。
今度、いつものスーパーでレンコ鯛を
探してみます。
きららちゃんは喜ぶでしょうね。