最新の画像[もっと見る]
goo blog お知らせ
プロフィール
最新記事
カテゴリー
- gooブログ移行先(10)
- gooブログ テーマサロン(1)
- 女子トイレ問題(7)
- 物忘れ外来(1)
- 副腎(2)
- TOP(6)
- 日記(1277)
- gooブログ(5)
- コメント記入の際、お願い!!(3)
- メッセージ(0)
- お料理(306)
- お菓子(18)
- お取り寄せ(8)
- 子供がいないということ(58)
- 通販(5)
- パン(1)
- 強迫性障害(3)
- グルメ(12)
- スイーツ(18)
- プレゼント当選(20)
- 内科(43)
- 社会不安障害?(48)
- 双極性障害2型(504)
- 漢方専門外来(15)
- 消化器内科(4)
- ヘルペス(4)
- うちの猫の動画(3)
- 猫(234)
- ダイエット(59)
- 猫の手作りご飯(17)
- 動画(2)
- 夫の病気のこと(21)
- 眼科(8)
- 甲状腺(15)
- 歯(19)
- 婦人科(4)
- 大人の発達障害(1)
- 肝臓(4)
- 摂食障害(2)
- 過敏性大腸症候群(4)
- 特定健診(10)
- 精神障害者の福祉(4)
- HSP(1)
- 更年期(14)
- 乳腺外科(1)
- 手芸(27)
- お人形ブログ「りぼんの人形のお部屋」(14)
- DOLL(68)
- 市松人形(8)
- パッチワーク(21)
- 骨董市(9)
- #rsp92ndlive(20)
- rsp 94th Live(20)
- #rsp99th(28)
- #RSP101(23)
- RSP 104th Live(25)
- RSP 107th(20)
- サンプル百貨店(11)
- 整形外科(8)
- テレビを観て感じたこと(3)
- 着物(19)
- ドラマ(23)
- アニメ(1)
- ネットトラブル(4)
- お題(10)
- 洋裁初心者(1)
- 旅行(1)
- マルシェルモニター(7)
- ぬりえ(2)
- 習い事(13)
- 宅配弁当(4)
- 政治(2)
- ニュース(1)
ログイン
最新コメント
- りぼん/gooブログ ⇒ はてなブログ 移行しました ~♪
- haruharuno/gooブログ ⇒ はてなブログ 移行しました ~♪
- りぼん/「はてなブログ」に、現在、移行中です~♪
- レオン/「はてなブログ」に、現在、移行中です~♪
- りぼん/はてなブログのその後~♪ (すみません、よくわからないけど、何とかなった!!)
- stitchclub_2008/はてなブログのその後~♪ (すみません、よくわからないけど、何とかなった!!)
- りぼん/はてなブログのその後~♪ (すみません、よくわからないけど、何とかなった!!)
- haruharuno/はてなブログのその後~♪ (すみません、よくわからないけど、何とかなった!!)
- りぼん/2020 05 07 きらら1
- レオン/2020 05 07 きらら1
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 289 | PV | ![]() |
訪問者 | 184 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 3,463,193 | PV | |
訪問者 | 1,393,979 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 5,317 | 位 | ![]() |
週別 | 4,916 | 位 | ![]() |
カレンダー
バックナンバー
ブックマーク
- たたかう産業医! 精神科医 井上智介
- 精神科医の井上智介先生のブログ
- 猫の里親募集掲示板
- うちの猫「きらら」も載っていました。たくさんの猫さん・ワンちゃんが、待っています。ペットを飼いたいと思っている方一度覗いて見てください。
- だって言えないんだもん!
- ぷよさんのブログ~♪
- 鼻から猫の毛
- solo_pin さんのブログ~♪
- 大丈夫!だいじょうーぶ!
- のあさんのブログ~♪
- ねこねこ迷走
- 御前さんの猫のブログ~♪
- くるくるしっぽ日記
- くるるさんの猫のブログ~♪
- うつと熱帯魚
- リーフィーさんのブログ~♪
- ニャンケンのひとりごと
- ニャンケンさんのブログ~♪
- 双極性障害の主婦
- sakiさんのブログ~♪
- そううつウナギの寝床
- そううつウナギさんのブログ~♪
- りぼんの好きなもの~♪
- りぼんの別室ブログ~♪
- りぼんの人形のお部屋
- 管理人りぼんの趣味であるお人形のブログです~♪お人形が好きな方は良かったら、どうぞ。
お店に入る前も、車を止めようとしたら、その直前をかすめるように通って行く老夫婦。この人たちも同じように車を運転してきたはずなのに、なぜにそこを通る?あなたは当たり屋さんですか?といらっ。
世間がおかしいのか、いや、自分が怒りっぽくなっているのか、と悩む今日この頃です。
平穏に過ごせる日々がほしいですね。
その高齢夫婦は、避けてもらうの当たり前という感覚なんでしょうか?
私も、狭い歩道を歩いていた時、向こう側から、ベビーカーを押している若い女性が来て、私は、歩道を譲って、車道に降りたのですが、それが当たり前という態度を取られて、ちょっとムカっとしたことがあります。
お互い様という感覚を持っていないと・・・と、思うのですが・・・。
最近、イライラのスイッチが入りやすいので、にゃんたなさんのおっしゃる平穏に過ごせるよう・・・気を付けます。
コメントありがとうございました。
私のイライラは更年期だと精神科の
主治医に言われました。
相変わらずイライラしてます。
原因がない場合が多いです。
原因があったら大変です。
りぼんさんのイライラが一過性のものでありますように。
らずべりーさんのイライラも、しんどいですね。
更年期が原因なら、精神科で漢方とか出してもらうというのは、無理なんでしょうか?
私の場合は、色々重なってしまったなあという感じです。
そういう時も、あるさ・・・で、乗り越えようと思います。
コメントありがとうございました。
処方されてます。
効いてるのか効いてないのか!?
とりあえずイライラした時の
気休めです。
同じ漢方を飲んでいるのでしたね。
私の主治医も「抑肝散はイライラの薬」と言っていました。
私もいきなりイラっとする事が最近多いです
週の初めの午前中は沈んだ感じなのですが、
ちょっとした事で癇癪を起こしたりして、
ローなのかハイなのかわからなくなりますね、、、
年齢的な事も理由の一つではと思いますが、
これ!と思える原因が分からないので、
どう対処していいのか困る時が多くなっています、、
躁の時の頓服はかなり前に貰いましたが、
飲んでいいものか分からず減ってませんし
暑さも関係している、、と思ってますが、
それ以前に熱中症などにも気を付けて下さいね☆
そうですか?
けんさんも、イラっとすること多くなっていますか?
私は、たいしたことない事でも、いけないと思いつつ、イライラしちゃうんですよね。
でも、この前までは、そんなことではイライラしなかったので、
たぶん「軽躁に傾いている」と思っているのですが・・・。
暑さと、年齢も関係しているんでしょうね。
私は、軽躁の時の頓服もらっていないんですよ。
イライラと不安の時の頓服(レキソタン)だけです。
コメントありがとうございました。
けんさんも、お体、お大事に。