最新の画像[もっと見る]
goo blog お知らせ
プロフィール
最新記事
カテゴリー
- gooブログ移行先(10)
- gooブログ テーマサロン(1)
- 女子トイレ問題(7)
- 物忘れ外来(1)
- 副腎(2)
- TOP(5)
- 日記(819)
- gooブログ(5)
- コメント記入の際、お願い!!(3)
- メッセージ(0)
- お料理(265)
- お菓子(17)
- お取り寄せ(8)
- 子供がいないということ(35)
- 通販(5)
- パン(1)
- 強迫性障害(2)
- グルメ(12)
- スイーツ(18)
- プレゼント当選(15)
- 内科(43)
- 社会不安障害?(12)
- 双極性障害2型(386)
- 漢方専門外来(15)
- 消化器内科(4)
- ヘルペス(4)
- うちの猫の動画(3)
- 猫(129)
- ダイエット(59)
- 猫の手作りご飯(0)
- 動画(2)
- 夫の病気のこと(19)
- 眼科(8)
- 甲状腺(9)
- 歯(10)
- 婦人科(4)
- 大人の発達障害(1)
- 肝臓(4)
- 摂食障害(1)
- 過敏性大腸症候群(3)
- 特定健診(10)
- 精神障害者の福祉(4)
- HSP(1)
- 更年期(14)
- 乳腺外科(1)
- 手芸(17)
- お人形ブログ「りぼんの人形のお部屋」(14)
- DOLL(4)
- 市松人形(0)
- パッチワーク(0)
- 骨董市(0)
- #rsp92ndlive(20)
- rsp 94th Live(20)
- #rsp99th(28)
- #RSP101(23)
- RSP 104th Live(25)
- RSP 107th(20)
- サンプル百貨店(11)
- 整形外科(8)
- テレビを観て感じたこと(3)
- 着物(1)
- ドラマ(20)
- アニメ(1)
- ネットトラブル(4)
- お題(10)
- 洋裁初心者(1)
- 旅行(1)
- マルシェルモニター(7)
- ぬりえ(2)
- 習い事(13)
- 宅配弁当(4)
- 政治(2)
- ニュース(1)
ログイン
最新コメント
- りぼん/gooブログ ⇒ はてなブログ 移行しました ~♪
- haruharuno/gooブログ ⇒ はてなブログ 移行しました ~♪
- りぼん/「はてなブログ」に、現在、移行中です~♪
- レオン/「はてなブログ」に、現在、移行中です~♪
- りぼん/はてなブログのその後~♪ (すみません、よくわからないけど、何とかなった!!)
- stitchclub_2008/はてなブログのその後~♪ (すみません、よくわからないけど、何とかなった!!)
- りぼん/はてなブログのその後~♪ (すみません、よくわからないけど、何とかなった!!)
- haruharuno/はてなブログのその後~♪ (すみません、よくわからないけど、何とかなった!!)
- りぼん/2020 05 07 きらら1
- レオン/2020 05 07 きらら1
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 231 | PV | ![]() |
訪問者 | 117 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 3,488,369 | PV | |
訪問者 | 1,406,840 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 5,397 | 位 | ![]() |
週別 | 6,515 | 位 | ![]() |
カレンダー
バックナンバー
ブックマーク
- たたかう産業医! 精神科医 井上智介
- 精神科医の井上智介先生のブログ
- 猫の里親募集掲示板
- うちの猫「きらら」も載っていました。たくさんの猫さん・ワンちゃんが、待っています。ペットを飼いたいと思っている方一度覗いて見てください。
- だって言えないんだもん!
- ぷよさんのブログ~♪
- 鼻から猫の毛
- solo_pin さんのブログ~♪
- 大丈夫!だいじょうーぶ!
- のあさんのブログ~♪
- ねこねこ迷走
- 御前さんの猫のブログ~♪
- くるくるしっぽ日記
- くるるさんの猫のブログ~♪
- うつと熱帯魚
- リーフィーさんのブログ~♪
- ニャンケンのひとりごと
- ニャンケンさんのブログ~♪
- 双極性障害の主婦
- sakiさんのブログ~♪
- そううつウナギの寝床
- そううつウナギさんのブログ~♪
- りぼんの好きなもの~♪
- りぼんの別室ブログ~♪
- りぼんの人形のお部屋
- 管理人りぼんの趣味であるお人形のブログです~♪お人形が好きな方は良かったら、どうぞ。
生検の結果が何もなくてよかったですね。
安定してる間に健診を受けて
異常なしで安心ですね。
私も昔一度だけ胃カメラをのみました。
意識ははっきりあるし
モニターで自分の胃壁を見ました。
とてもきれいでした。
あれからずいぶん経つから
年齢的にも胃カメラをもう一度のむべきでしょうが
体調が安定しないので後回しになってます。
ありがとうございます。
お陰様で、何年ぶりかに健診受けれて良かったです。
あとは、2ケ月後のピロリ菌除去出来ているか?
呼気検査をクリアしてれば、OKです。
ピロリ菌のお薬も、1週間無事に飲みました。
らずべりーさんも、胃カメラ受けたことが、おありになるんですね。
私は、寝ていたので、自分の胃の中は、観ていませんでした。
肝臓が悪いと言われてから、ずっと禁酒していますし、たぶん、大丈夫だと思っています。
また、体調が安定したら、胃カメラか?ABC健診
(血液検査で、ピロリ菌や胃がんがわかる検査)を、受けられたらどうでしょうか?
何事もなくて良かったですね(*^^*)
ホッとしましたね(^^)
ありがとうございます。
他のがん検診は、クリア出来て、胃がん検診だけ、
引っ掛かったので、要検査と言われて、
どうなることか?と思っていました。
友人が2人亡くなっているので、他人事じゃないなあと、思っています。
友人の分まで、生きなきゃと思っています。
大丈夫で良かったです(^^)
これで安心ですね。
私も他人事ではなくなりました(>_<)
ここ3日くらい胃の調子が悪くて、一昨日、やってる事を祈りつつ病院に行き、とりあえずの薬を貰って、やっと落ち着きました。
私も2年前くらいに検査した時はピロリ菌は陰性だったから安心してたんですが、再検査してみた方が良さそうですね(^^;)
嫌だなぁ。
病院、行きたくないです(泣)
あとは、ピロリ菌が無くなっているのを祈るだけです。
まこさん、大丈夫ですか?
胃の調子が悪いのは、ストレスからでしょうか?
でも、落ち着いて良かったですね。
検査・・・眠っている間にしてくれるように、
頼んでみては?いかがでしょうか?
私は、鼻に管を通すのがつらいので、
口から眠っている間にしてほしいと、何度もお願いして・・・楽な検査が出来ました。
安定剤飲んで行ったので、とても、楽でしたよ。
気候もいいし、お出掛けしやすいですね。
胃カメラの検査ですが、私は前回、鼻からで寝てる間に終わっていて、「え~!もう終わっちゃったんですか!?」って、よく一緒に画像を見ながら説明してくれると言うシーンを目にするので、麻酔はかけてもてっきり感じないだけでそうしてくれるんだと思ってたので、逆に、本当にちゃんと検査したの!?って思っちゃいました(苦笑)
私は、前回は検査前の鼻に薬をさす処置の方が辛かったんですが、たまたまだったんですかね?
今度は別の病院で考えてるんですが、りぼんさんが言われる様に事前に、痛くなく、苦しくなくしてください!って、言った方がいいのかなぁ??
悩みますね(^^;)
気候が良いので、安定剤を飲んで、今日は久々に、
梅田に行ってきました。
胃カメラの検査・・・よくテレビでは、
胃カメラを通しながら、説明をやっていますが、
寝ている人もいるようですよ。
今回、私は、総合病院で検査を受けたので、
検査する先生と説明してくれる先生は別の先生でした。
あくまでも、私の意見ですが、痛くなく苦しくなくしてくださいと、言った方が良いと思います。