りぼんの部屋

22歳の猫を看取った50代のりぼんです~♪
記事・画像転載禁止でお願いします。

フラッシュバック

2019-05-06 17:31:52 | 社会不安障害?

まだまだ、私が元気で、きららが来る20年以上前、

私は夫婦共働きで、忙しくしていました。

 

昔働いていた会社の話です。

有名な求人雑誌にも大きな求人広告が出て、

私は、過去の職歴をかわれ、その会社に就職したのですが、働いていた時、

受付に1本の電話がありました。

 

女性からの電話で、

「今は求人はしていませんか?面接を申し込みたかったけど、

事情があり、行けなかったので、今からでも申し込みたい。」という

求人の問合せでした。

もちろん、求人募集はしていなかったので、丁寧に断りました。

 

その後、私の働いていた会社は、事情により、

閉鎖されることになって、私は、就職活動をし、別の会社に就職しました。

 

私は、新しい職場の部署に就くのですが、

そこで、奇遇にもその前の会社に問合せをした女性と働くことになるのです。

 

彼女は、私が前いた会社にすごく入りたかったらしく、

うらやましがって、私をいじめてきました。

でも、彼女のすることなすこと、おかしなことばかり・・・。

例えば、室内の観葉植物に水をやりすぎて、お水が漏れて、枯らしてしまい、

上司から、怒られてばかり・・・。

私は、新入社員で入ったばかりで、まだ、何もわからず、

でも私は上司からほめられたりすることが多くて・・・。

 

彼女も必死だったのでしょう。

私がやる仕事も、彼女は、取り上げていたように思います。

通勤の電車でも、帰りが一緒になった時がありましたが、

彼女は、電車内でぶつかってきて、何も言わずに行ってしまったことも・・・。

 

私が入社して、2ケ月ばかりして、急に彼女が会社に来なくなりました。

彼女の机に、「あの女死ね。殺す。」とか、メモがあったのを、

私が退社後、残業していた私の同僚が見つけて、上司に相談し、

彼女に、しばらく休んでもらうことになったようです。

その後、彼女は、自分が休まないといけないのはおかしいとか、

会社に文句を言ったらしく、色々もめて、会社をクビになったそうです。

 

私は何のことか分かりませんでしたが、あの女とは、私のことだったのでしょうね。

後で同僚は、私の身が危ないということで、上司に相談したと言っていたのですが、

いまだに、何だったのだろう???という感じです。

いわゆる逆恨みというのでしょうか?

 

実は、急にこんな記事を書いたのは、先日、参加した講演会で、

トイレでたまたますれ違った女性に、無言でにらまれて、あの時の彼女を思い出したからなんです。

講演会中も、その女性は、目が合えば、にらみつけてきて、何だか、私悪いことしたかな?と、

気になったのですが・・・。

思い当たることもないし・・・って、感じでいたら、

昔のことがフラッシュバックされてきちゃいました。

 

ここ数日、寝る前に思い出しては、不安定になってしまうので、

精神安定剤を飲んだりしていました。

 

まあ、世の中、色んな人がいるもんですね。

 

今週、心療内科の受診日があるので、少しそこで相談してきます。

 

 ぽちっと押してくれるとうれしいです。


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へにほんブログ村


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病 寛解期へにほんブログ村


にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へにほんブログ村       


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 照り焼きチキンを作りました~♪ | トップ | 今夜もカレーでした~♪ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (にゃんたな)
2019-05-06 22:02:00
仮想の敵をつくって自分を守ろうとすることは、個人のレベルでも組織や国家のレベルでもありがちなことですよね。
本当に改めなくてはならないものはその人自身やその共同体の中にあるはずなのに。
にゃんたなさんへ (りぼん)
2019-05-07 08:48:37
おはようございます。

本当に、色んな人がいますね。
勝手に、逆恨みされてはたまったもんじゃありません。

社会に出てからの話ですが・・・
私は、大学出ていますが、それだけで反感を買ったり、いじめられたことも何度も、ありました。
勉強したいので、奨学金をもらって(ちゃんと自分で返済もしました)、アルバイトをしたり、貧乏な学生生活を送って、苦労したつもりでしたが、
そういう風には見えないみたいです。

話は変わりますが、先日のテレビ「探偵ナイトスクープ」で、にゃんたなさんに教えてもらったお人形の修理病院「スター」が出ていましたよ。
Unknown (にゃんたな)
2019-05-07 23:47:14
傷んだ人形を見るとなんとかならないだろうかと心が落ち着きませんが、
治してくれる人がいると思うとほっとしますね。
日本人形が中心ですが、
京都の福田匠庵というところも気になります。
にゃんたなさんへ (りぼん)
2019-05-08 10:24:36
こんにちは。

調べてくださって、ありがとうございます。

お人形を持っていると、メンテナンスがこんなに必要だとは知らず、
色々集めてしまっていました。

全部メンテナンスに出すと、お金が足りなくなりそうなので、お財布と相談してみたいと思います。

京都の会社のHP観ました。
私の必要としている修理も載っていました。
情報ありがとうございます。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

社会不安障害?」カテゴリの最新記事