りぼんの部屋

22歳の猫を看取った50代のりぼんです~♪
記事・画像転載禁止でお願いします。

毎日、老猫の世話で、睡眠不足です~。

2021-02-17 16:20:54 | 

毎日、寝不足の私。

だいたい、夜の23時頃に寝て、夜中の1時頃に起こされて、

ご飯(猫缶)の世話や、レスキューレメディをあげたり、

トイレのお世話をして、再び寝て、早朝3時頃起こされて、

そのまま今日は、起きています。

レスキューレメディは、グリセリンが入った、

甘い、とろっとした、液体です。

4滴、ぬるま湯に溶かしてあげています。

1ケ月に1本くらいのペースで、使っていますよ。

もちろん、人間も飲めます。緊張する時とか、良いらしいです。

これを飲むと、10分程度で、興奮が治まって、寝てくれるのと、

愛猫 きららが、飲むのを楽しみにしているみたいです。

時々、レメディでも、効かない時は、

NHKの動物番組を観ると、

うちのきららは、落ち着くみたいです。

まあ、画面に必死になるというか?

先日、食い入るように観ていたシーン。

地球ドラマチックのカエルのシーンだったらしいです。

きららったら、カエルに興味があるんだ・・・。

思わず笑ってしまいました。

 

  カエルが好きな きらら。

ワンコインで買った、ピンクのマット似合っています。

我が家に来て、15年になるのに、あごの下とか、いまだに触らしてくれません。

トラウマになっているのかな?

 

 

 ぽちっと押してくれるとうれしいです。


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へにほんブログ村


にほんブログ村 家族ブログ 子供なし夫婦(夫婦二人)へにほんブログ村


にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へにほんブログ村


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 障害者の支援~自分でも、調... | トップ | 昔懐かしい給食~肉味噌おで... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (nanadaiu5534)
2021-02-17 18:10:30
こんばんは。

猫ちゃんも年をとって来ると認知症気味になるのか、夜中に不安げに大声で鳴いたりしますよね。

ウチの猫も色々と病気持ちの上にそんな感じです。

私は朝型人間なので21時頃寝て、夜中の0時頃起きて一旦猫の様子を見に行きます。
主人は録画をつけっぱなしにしたままソファーで寝てたりしていて、頼んでいてもアテになりません。

そして2時半とか3時に起きて又、猫の様子見てそのまま起きてます。

睡眠時間足りない分は、昼寝してます。

きららちゃん、可愛いらしい猫さんですね。色々お世話で寝不足気味になって大変だと思いますが、体調を崩されないように気をつけてお過ごし下さいね(^^)
返信する
nanadaiu5534さんへ (りぼん)
2021-02-18 05:06:23
おはようございます。

nanadaiu5534さんも、夜中、
猫さんの為に、何度も起きてらっしゃるのですね。
うちは、夫と私と、きららの3人で、
リビングで、寝起きしています。
以前は、夫は、寝室で寝ていたのですが、私が夜起きられない時もあるので、夫も、リビングで寝るようになりました。

私も、昼寝を時々して、カバーしています。

お互い、身体には気を付けて、猫さんと暮らせますように。

ありがとうございます。
ワガママで、困ったニャンコですけど、頑張ります。
返信する
Unknown (さっちゃん)
2021-02-19 13:43:37
寒い日が続きますね。

きららちゃん、もう15年になるとはびっくりです。
住宅事情もあるし、お世話が大変ですね。
きららちゃん、優しいりぼんさん夫妻に迎えられて
本当に幸せな子だと思います。

できる時は昼寝されて、体調壊さないように
気をつけて下さいね。
返信する
さっちゃんへ (りぼん)
2021-02-19 14:48:12
今日は、先ほどから、お日様がさしてきました。

きららも、早いもので、今年で20歳くらい・・・。
あれから、15年経つなんて、早いものです。
おととしの年末、体調を崩した時に、
獣医さんから、「20歳を目指しましょう」と言われました。
最近は、きららは、体調がすごく良いです。
でも、夜鳴きがここ数日、特にひどくて、ひょっとして、たぶん、避妊手術をしているらしいのですが、
恋の季節の影響を受けているのかも?しれませんね。

お陰で、睡眠不足がひどいので、昼寝でカバーします。
ありがとうございます。

さっちゃんも、お身体にご自愛くださいね。
ぽっちゃんと、アイちゃんによろしくね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

」カテゴリの最新記事