goo blog サービス終了のお知らせ 

♪ほのぼの子育て日記♪

★あーちゃん+るっち★
子育てブログ

大井川鐵道(SLの旅)

2013年03月26日 | 家族のコト

せっかくの春休み。
・・なのに、あー・ママがこんな身体なので ダンナさんが心配して どこへも連れて行ってくれない
それもカワイソウなので、両親と一緒に日帰りで行ける範囲のところへ行って来ました

SLの旅っ

「新金谷駅」から「千頭駅」までが 大井川鐵道のSL運転区間。1時間20分ほどの旅。
私は、小学5年生の時に宿泊訓練で井川へ行った時以来の乗車。もちろん、あーちゃんは初

まずは、駅前の『ロコミュージアム』に入り、あーちゃんの興奮度をアップさせます。
いろんなSL
い~ぃ 感じに あったまってきました   集合時間になって、わいわい乗車していきます。

乗り込んで まずはコレ
豪華な駅弁です~ 静岡らしく、黒はんぺん・お茶の天ぷら・桜海老・マグロの照り焼き等々・・
おいしぃ~ぃぃ

蒸気機関車が走り始めると、なんてラッキー  線路沿いの桜が満開で迎えてくれました
 車窓から見えるに歓喜
「良い景色は胎教にイイのよ~」と 母。 確かにベビ男くんも、ぽかぽか元気に動いてました。

着いた先の「千頭駅」では、先頭を走っていた「蒸気機関車」部分を回転させる 『転車台』があり
興味津々で見ていたら 何と 人の手で押して 向きを変えておりました~

説明より・・・この転車台は明治30年に製造された人力で回転させるタイプ。通常2~3人で回転可能

途中下車した駅も桜満開で ごっきげ~んっっ
父の思いつきで急に行った日帰り旅だったけど、思わぬ良い思い出になりました~。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
のんびり (きんうさ)
2013-03-31 21:39:04
のんびりした列車の旅も良いねぇ。
あーちゃんも春休みの良い想い出になっただろうね。
生まれたら生まれたでまた暫く遠出できないから、
あーちゃんはしばし、我慢の子かな
返信する
レス (あーちゃんのママ)
2013-04-01 11:04:19
【きんうさ】さん
父の発案で行って来た小旅行! 思わぬ収穫・・って感じでした かなり良かった
GWは弟くんが生まれて どこへも行けないと思うから。
今回は本当に良かったです
返信する

コメントを投稿