goo blog サービス終了のお知らせ 

グルメのけんちゃん

グルメ・旅大好きで「あまくまあっちゃー」してます。沖縄大好き!沖縄に住みた~ぃ!ちゃーがんじゅー

元気になる絶対の法則!

2008年10月04日 | イベント・お勉強・セミナー
千田利幸スペシャル講演会in岐阜」で長良川スポーツプラザ大会議室は満員御礼となりました。本当は全員にプレゼントするつもりで持ってきたというCD。足りなくて帰りに40歳以上の方限定でいただきました。

千田利幸スペシャル講演会in岐阜
先ず以って今回の講演会を紹介いただいた主催者でマイミクの坂田さん近澤さん、本当にありがとうございました。

本気になれば自らの弱点や足りないところが見えてくる。
本気だから人のせいにしない。ものの見方が変われば手法も変わる。
プラス受信(問題を感情で受け止めないこと)が大切。
今までのやり方にこだわらない。
自分のやりたいこと、ワクワクすることにこだわること。

人脈作りは目の前にいる人を自分の人生を変えてくれる唯一の人だと感謝の気持ちで接すること。
利害を考えず目の前にいる人を応援し自分ができること役立つことだけ考える。
相手に喜んでもらうことを考えている時が上手く行っている時。
その人と一生付き合う覚悟を持つ。
応援することが元気の源。

出来る人は決して自分1人でやろうとしない。
支援者が自然に集まってくる人である。
二流三流はどうしても自我が先行する。一流には必ず師匠が居る。
しかし師匠の言うとおりに動いているのではない。教わったことを自分の言葉に置き換えて納得したことが心の声となる。結局自分が思ったことしか実現しない。

過去も未来も無い。過去は事実だが全て記憶の中にある。記憶喪失になれば過去は無くなる。結局今があるだけ。ならば輝く今の連続の先に明るい未来がやってくると考えるのがよい。
未来が見えてないから不安を覚える。だったら将来予測されることを全て書き出し準備しておくことが少しでも不安を消せる術だ。さらにこうなりたいこうしたいと夢を持つことが毎日をワクワクさせる秘訣となろう。

上記のようなメモを取っていた。

最後にヤクルトレディのDVDを観せていただいた。どんな仕事にも同じように喜びがある。役に立っている実感。社会貢献、自己実現の欲求が満たせる日本は恵まれている。そう感じさせるDVDでした。

ザ・リッツ・カールトン大阪で培った感動サービス。林田正光氏の講演を聞いたときにも涙したが、今回は子どもに纏わる話が途中であり涙腺の緩い私は再び前にも増して涙した。
相手の気持ちを察する心のサービスこそ最高!

東京ディズニーランドのイーストサイドカフェでの話。
当時お子様メニューはワールドバザールのここしか置いてなかった。それを知っていて訪れたカップルはキャストに二人席に案内された。8歳以下しか頼めないお子様ランチをお願いしたが案の定断られた。
しかし今日は、生れてまもなく亡くなった我が子の一周忌。それをキャストに伝えると「失礼しました。恋人カップルだとばかり思ってました。こちらの席を用意させていただきました」と4人席に「ご家族3名様ご案内」と案内され、お子様が実際見えるが如くチャイルドシートも据え、当然のようにお子様ランチを用意されました。
感激のあまり大泣きしながら召し上がられました。

後日、その夫婦からお礼の手紙が届いたのを延べ2万人のキャストに読み上げた時、全員が涙し、心のこもったサービスを誓い合ったと言うエピソードでした。

是非、せんちゃんの感動講演会に機会があれば参加してみてください。

10月16日「どんな困難な状況からでも夢は叶う!」



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとうございます! (イナリッチ)
2008-10-04 10:27:01
昨日はありがとうございます。
気付かずに申し訳ありません。

昨日は学ぶことが多かった講演した。
返信する
稲リッチ (けんちゃん)
2008-10-04 21:06:31
イナリッチさんの横浜つなぎインパクトあってよかったですよ。ずっとハイテンションで笑顔で接しられている姿はまさしく支援者を呼ぶ人脈作りだと実感しました。
師匠と呼ばせてください。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。