
27日(日)の本番は曇り空。
各務原の航空自衛隊岐阜基地上空にブルーインパルスが飛び交った。
最後は小牧山から基地まで長~い飛行機雲をヘビのように描いて締めくくった。

私が撮影ポイントに選んだのは?

そう、岐阜市の権現山の上の展望塔。

一度だけ全6機が近くを飛行してくれました。
こんなに近くを飛んだのに昨日の練習飛行の爆音より小さい!?

前日(土)はハートを射抜くキューピットもクッキリでしたが、本番は残念ながらこの通り。

水平の星型も写真に細工を施さないと分かり難いです。

いつもパイロットになった気分で観覧するのですが、垂直降下だけは冷や冷やドキドキします。何Gもの重力が加わり、自分だったら頭に血が行き届かず失神しちゃうでしょう。

垂直旋回も遠心力に打ち勝たねばなりません。
これは6機同時にスプリング状態でやって欲しい演技飛行です。
最後に現地で撮影された方の迫力ある写真を。

各務原の航空自衛隊岐阜基地上空にブルーインパルスが飛び交った。
最後は小牧山から基地まで長~い飛行機雲をヘビのように描いて締めくくった。

私が撮影ポイントに選んだのは?

そう、岐阜市の権現山の上の展望塔。

一度だけ全6機が近くを飛行してくれました。
こんなに近くを飛んだのに昨日の練習飛行の爆音より小さい!?

前日(土)はハートを射抜くキューピットもクッキリでしたが、本番は残念ながらこの通り。

水平の星型も写真に細工を施さないと分かり難いです。

いつもパイロットになった気分で観覧するのですが、垂直降下だけは冷や冷やドキドキします。何Gもの重力が加わり、自分だったら頭に血が行き届かず失神しちゃうでしょう。

垂直旋回も遠心力に打ち勝たねばなりません。
これは6機同時にスプリング状態でやって欲しい演技飛行です。
最後に現地で撮影された方の迫力ある写真を。

自分の方にまっすぐ向かってくる飛行機をみるのは迫力満点ですね。
前日の予行がおもしろそうなので、次は権現山に登ってみたいと思いました。
当日はユーストでライブ配信してくださる人がいたので、ずっとみてました。
地上でのアナウンスがなかなか楽しい口調だと思いました。最後のはクリスマスプレゼントだと言ってたので、ツリーなんだな、と思いましたが。
ユーストライブ配信をスマホで聞いてる方がみえました。
まるで花火の実況中継!
前日の予行って何?
災害訓練でカメラを持っていたのに撮り損ねました。
あっという間の出来事で・・・
通過した後で男性がブルーインパルスだと教えて
くれたのですが、
手遅れでした。
でも撮影するとしてもあの超スピードでは無理ですね。
防災訓練は明日upします。