グルメのけんちゃん

グルメ・旅大好きで「あまくまあっちゃー」してます。沖縄大好き!沖縄に住みた~ぃ!ちゃーがんじゅー

自由書房が岐阜高島屋9階に10月オープン!

2005年09月23日 | 教育・子育て
今まで気付かなかったが、本屋さんとしては、岐阜で有数の「自由書房」が、高島屋に売り場面積500坪の大型書籍専門店としてオープンします。
正社員として営業1名、経理事務1名(パソコン堪能な方)募集してました。過去形ですが、パートアルバイトも時間帯で区切って募集してましたので、我こそはと思われる方、挑戦してみては如何でしょうか。

話は、岐阜市科学くふう展。
非常に残念でした。係りの方が作品に手を触れないようにと、小さな声でアナウンスしているのが、伏線でした。全く聞き耳持たず、親が触っているのを止めません。
私の目の前で、乱暴に動かしている子に「手を触れないでくださいって聞こえたでしょ」と声かけました。
すると、触る手を休めず、「お母さんが触っていいと言ったもん」と言って全く聞かん子でした。「どうしてダメなのよ」と聞き返してきた。
壊れるのを防ぐためだからと言っても壊れなければ良いんでしょの返事が返ってきそうだったから、「マナー、ルールだから」と伝えた。効果なかったので、頭をゴツンとドついてやったら、ビックリした表情で「変な人」と言って立ち去った。
近くにお母さんがいて、抗議してくるのを待ち焦がれていたんだが、誰も来ないし、その後もその子は触りまくっていた。その子だけでなく殆んどの親子が触っていた。
私がこの場所では異常なんだと悟った。
係りの人の小声の理由が呑み込めた。「壊れないように触ってください」のルールにした方がいいのかもしれない。
私も触りたいのがいくつかあった。見るだけでは分からないからだ。
既に壊れているのもあったが、良心を信じて、壊した人は申告するってのがいいんかな。
やるせなかった。

娘の作品は、見ても分からないのか、誰も手を触れずありがたかった。鏡を使っているので、怪我をされると困るから。優秀賞の赤紙がついていた。



最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
基準 (あきちゃん)
2005-09-24 12:16:22
明確な基準やルールを教えない親が多すぎると思う。けんちゃんが正常で他の人が皆」おかしいよ。躾ける時でも「怖いおじさんが怒るからダメ」みたいな叱り方する親がいるけど、そうじゃなくて「ルールだから、決まりだから絶対ダメなんだ」と教えるのがホントなんじゃないかな。怒られなかったら何やってもいいのか、という誤解、曲解を生み出すもとは排除しなきゃね。
返信する
馳せ参じます (そうみや)
2005-09-24 12:21:33
多勢に無勢、望むところ!

トラックバックありがとうございました。



ルールを敷く側もちょっと考えないと、破っても大したことないルールってのを嗅ぎ分ける力なんぞが、培われちゃうのかなぁと思ったり。親がそうなんだから呆れちゃいますね。

マナーを守らない人が「みんなやってる」と言うのを聞くと本当にどうしようもなくなる。まさに「やるせない」です。で「なんで私があんな人たちのことでへこまにゃならんのだーーー!※」と怒りの方向に。←これ結構私のエネルギー源になってます。そのエネルギーが、相手を注意するとか前向きなものに働けばいいのですが、ただ愚痴るだけになってしまって、でまた※に戻ります。



「変な人」って言った子がいつか気づいてくれますように。
返信する
あきちゃんありがとう (けんちゃん)
2005-09-24 15:22:32
やるせなさが少し和らぎました。

でもね。「ルールだから、決まりだから絶対ダメなんだ」ではインパクト無いんだよね。

その子の一番大切な宝物を持ってこさせて乱暴に扱うかしないと判らないかなーって暴挙を想像したんだが、出来っこないし、親もしてるからね。

親が乗りつけた自家用車のミラーを畳んだり元に戻したりってことも浮かんだえげつない私でした。

目には目を。歯には歯を。では収拾つかないことは頭で判ってるんだけどね。

結局何も出来ない私でした。
返信する
そうみやさんありがとう (けんちゃん)
2005-09-24 15:31:13
こんな場面を見たくないから、どこにも出かけたくないってことにならないよう、強く生きねばなりません。

「赤信号皆で渡れば青信号」って笑ってた時代から急速に悪化している道徳心。

親の姿のままに育つのだから、歯止めはいったい誰がするんだ!?
返信する
間を外しましたが・・・ (猫わん)
2005-10-02 21:55:18
この記事を見たときから、何か書きたくてウズウズしていました。これは明らかに管理されたパニックですね。まず規則を作っておいて、守らない人を大目に見る。良い人と思われるためのテクニックです。

子供が祖父母に懐くのと同じレベルですね。父母は責任があるので甘いことばかりは言ってくれない。だけど祖父母は違います。ひたすら可愛がる。

ちょっと前に元横綱のお兄ちゃんの方の店がオープンしたときのこと。ワイドショーで見たんですけどね。まず店員が写真撮影禁止を呼びかけ、のちに現われたお兄ちゃんが「写真ですか?いいですよぉ~」と、にこやかに、これに応じる。ウマイなあと感心しました。あざといと言ってしまいましょうか。

規則を厳格に守ろうとする人を見て、

「あいつも、もう少し大人になってくれたらな」

なんて、したり顔で言う人がいます。そういうことを言う人も、それに大きくうなずく人たちも、祖父母に甘える子供のレベルで大人社会を図ってるに過ぎないと思うんですよね。



よその子をゴツンとやれるけんちゃんってカッコイイ!
返信する
そんなー! (けんちゃん)
2005-10-02 22:53:40
猫わんさんの言われる大人のテクニック。テクニックとして実社会で数多く見受けます。でもそれを子供たちも見ています。大人と子供ではルールが違うって上手く説明できません。ていうかそんなんありーって自分が思ってます。





実際の現場では、ばつが悪かったよ。

寛容の精神ってどこで使うんだろうかと思った。

瀬戸内寂聴は、好きなことを制限してはダメ。人を憎んではダメと言う。

細木数子は条件付はダメ。約束をするんだよと言う。

自発的に悟るよう仕向けるのが愛ある行動。無報酬の愛。

ゴツンとしたことにどれだけの愛があったか。無い訳ではないが怒りの方が多かったことは確かだ。

どんな行動を取れば良かったのだろう。
返信する
外しました2 (猫わん)
2005-10-03 09:08:56
また外してしまったかもしれません。

けんちゃんの憤り、すごく解かります。あまりにも解かり過ぎて、速攻コメントできずにいました。

瀬戸内さんも細木さんも立派な人だと思うけど、同時に、方便の達人でもありますからね。僕は、けんちゃんのゴツンを支持します。
返信する
ありがと猫わん (けんちゃん)
2005-10-03 22:58:40
私は猫わんのゴキッを支持します。
返信する
いまどきの子 (お初です)
2005-10-11 08:51:34
予想外のことが起きると「変な人」って言うんですね。

学校でそんな風に教わったからかな・・

今までの常識が覆るような事件が多発しているから先生を責めるわけにもいかないんだけど・・

なんかどんどん子供がどうでもいいところだけ賢くなって肝心なところが貧弱になっていってる気がしてならない。

返信する
県展マーサにて開催中 (けんちゃん)
2005-10-28 23:49:19
31日まで展示してあります。

賞漏れだと思ってたら昨日努力賞だとFAXが流れてきました。30日表彰式なんですが岐阜市のときも表彰式サボったから今回もパスしちゃいます。

見にも行かないでしょう。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。