TBA

(仮)

ユーモアと批判

2019-03-20 | テレビ番組

きょうはあったかいのかな。

あんまり外に出てないからわからない。

まだ調子が。




ゆうべは「ダレトク」最終回。

没メニューがどうでもよすぎて見なくなってた。

ドラマなんかの宣伝のゲストとかもいらなかったし。

そもそも誰かの役に立つことやっても意味ない。


こんなにおもしろいコーナーいっぱいあったのにもったいない。

こういうムチャをやるからフジテレビ。

と思ったら関西テレビだったのか。

時間が上がって安全パイになったのかな。


キモうまはおもしろいのに視聴率が悪かったのなら…

でも「クレイジージャーニー」と思えば。

時間短くても深夜でもおもしろい番組が見たい。





で「クレイジージャーニー」は、

ほんとにクレイジーな人が出るとちょっとひくっていう…

求道者のような方なんだろうな。




「日本の話芸」を見て寝た。まだ調子悪かったし。

狸っぽい感じの「大名将棋」

こないだ見た「八五郎出世」と似た感じ。

風刺なんだろうし、茶化してるんだけど、

敬意は忘れてないっていうのがいいところなんだろうな。


誹謗中傷をやってユーモアだと思ってる人もいるけれど。


そして、こういうのさえ容認できなくなると権力者は終わる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする