TBA

(仮)

また入院

2017-08-31 | ブログ

ひさびさにゆっくり寝られるかと思ったら、

やっぱりあさ9時から工事がはじまった。


なかなかうまくはいかないもんで。

涼しかったから、ぜったい寝ていられると思ったのに。


で、朝から退院した母親のリハビリをかねて、

郵便局に行ったり、買い物に行ったりして、

けっこうごきげんだったんだけど、

家に帰ったあと、夕方に転んでしまって、

また入院。

きのう退院したばっかりなのに。


なんと言っていいのか。

やっと家に帰ってうれしかったんだろうし、

いろいろ家のことをしたくなった気持ちはわかるけど、

歩き回って疲れてたんだから、

ゆっくりしてくれてると思ったんだけどなあ。


ちゃんと見ててあげてればよかったなあって、

なんかすごく申しわけない気持ちになった。


幸いなことにそんなおおごとでもないみたいで、

それほど長く入院しないといけない、

っていうわけではない感じなんだけど…


きょうはもうつかれた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一人旅に行くなら…

2017-08-30 | テレビ番組

買い物とか近場ならひとりがいいし、

ひとりの時間がないと生きていけないけど、

旅に出るなら心細いので一人はいやです。


「冒険家の日」ということなのなら、

別に冒険って一人ですると決まったわけでもないけれど。

まあ「一人旅」自体が冒険ってことなのかな。


いつからか、冒険とか探検とかが好きで、

そういう本をよく読んでいた。


なんでだろうって考えて思いあたるのは、

小学生のころ、それまであんまり話したことのなかった、

クラスメイトの子から「本が好きそうだからあげる」って言われて、

何冊か本をもらったこと。


それが「ロビンソン漂流記」だったり「十五少年漂流記」で、

あとは「シートン動物記」もあった気もするけど、

なんかそれがきっかけだったような気もしなくはない。


もともとその子のお兄さんの本だったとかで、

まさか漂流させようとしてたわけではないと思う。


でも、そこからはじまって、

「太平洋ひとりぼっち」みたいなヨットの冒険の本もよく読んだし、

「南極物語」のタロとジロとか

アムンゼンやスコット、シャクルトンの本も好きだった。

星野道夫さんの本も読んだけど、

アラスカの原野にひとりとか、想像もできない。


あと「南の島のフローネ」に「銀河漂流バイファム」に、

「無人惑星サヴァイヴ」

やっぱり冒険、好きかも。




ゆうべ見た「クレイジージャーニー」

高橋大輔さんっていうと、

サッカー選手かスケート選手のイメージ。


浦島太郎のくだりだけだと、

よくいるトンデモ系のかたなのかなと思ってたら、

シュリーマンみたいな、ぜんぜんすごい人だった。


まわり道かと思いきや、

公私混同もふくめてすべてを糧にして突き進む。


さかなクンにも通じるけれど、

こうやってひとつのことをつきつめる人っていいなと思う。


ちっちゃいときに、同じように本を読んでいながら、

いまだに自分で冒険をしたいとは思わないけど。


野村宏伸さん、ちょっと気の毒って思ったけど、

Wikipediaを見ると、わりとそういう冒険っぽい仕事はされてたみたい。

わりと俳優さんって、

「ウルルン滞在記」みたいなの好きな方多そうだし。


いつか、発見されたディバイダの本体が見つかると、

おもしろいだろうなと思う。


発掘もいいなあ。

「星を継ぐもの」みたいに変なものでてきてもこわいけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知らない世界

2017-08-29 | テレビ番組

ふつかほどすずしくなってて、

やっと秋かなあと思ったら、

きのうはむし暑かった。

それにしても、湿気は雨のせいもあるしなあと思ってたら、

きょうは本気の夏がもどってきた感じ。

暑かった。


それでも、やっぱり二、三日前から、

秋の虫が鳴きはじめてるので、

まあ夏の終わりは近づいているんだろうけど。




家の近くのせまい路地を、

最近、軽トラで走る人がいて、

そのうち事故が起きるか、もめるかっていう感じなんだけど、

きのうは普通車が走っててびっくりした。


あれっと思って、

普通車でも走れなくはないだろうけど、

出口の角は曲がれないはず、と思ったら、

そのまま結構な距離をバックでもどってきた。

自業自得。




「すてきにハンドメイド」を録画しようとしてたけど、

きょうの放送はなかったかな。

しかたのないことで、オオカミ少年になるよりはいい。

4分あれば身をふせたり、

少しはましなところに隠れるくらいはできるかも。




「100分de名著」はやっぱり…

自分の知っている世界とはまったく別の世界の話をされているような感じ。


あの時代、なぜ再軍備をしなくてはいけなかったのか。

戦争をしたい人がいるわけではない。

北の独裁者にしても戦争をしたくないから、

ミサイルを撃っているのかもしれないし。


そのころフィリピンの山中ではなく、

日本海や東シナ海で日本の漁師さんたちがどのような目にあっていたか。


戦争をしてはいけない、だけではなく、

戦争をしないためにはどうするのか。


国民の命が危険にさらされた時、どうするべきなのか。

そこはしっかり考えないと。


安全保障法制やテロ等準備罪みたいな法律が、

いまなぜ必要とされなければいけないのか。


Jアラートが役に立たないと文句を言うのなら、

国民を守るために、戦争をしなくてもすむように、

ほかに何ができるか考えるのが政治家の仕事。

そして国民が正しい判断をするために、

正確な情報を伝えるのがマスメディアの仕事。


ミサイルだけではなくて、

沖縄や北海道への静かな侵略のことも知らないといけないし。

ワインセラーやチラシの問題で時間をつぶしてる場合ではないはず。


『これほどまでに過酷だった戦場へ

 再び人々を送り出そうとしている現実こそ狂気の沙汰ではないのか。』


とあるけど「戦場」は送り出されるほど、遠くだとはかぎらない。

なぜ「こんな人たち」は戦争は日本が起こすものと決めつけてるんだろう?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さいころ好きだったTV番組…

2017-08-28 | テレビ番組

やたらとTVを見てる子どもだったらしいけど、

なにを見てたのかはあんまりおぼえてない。

番組よりもコマーシャルのほうを、

じっと見てたらしいけど。


だから「ピアノ売ってちょーだい」のCMで、

こどもが泣き止むって聞いても、

なにもふしぎに思わなかった。


ちっちゃいときに楽しみだったのは欽ちゃんの番組。

あとは「なるほど・ザ・ワールド」とか。

「クイズ年の差なんて」とか「なっとく歴史館」とかも好きだった。

もうちょっと最近だと「迷宮美術館」なんかも。


あと好きだったのは水谷豊さんのドラマ。

右京さんになる前の。

「あんちゃん」「事件記者チャボ!」もよかったけど、

「気分は名探偵」が好きだった。

船越英一郎さんが若かったり。

これをみてたせいか、岡江久美子さんがそのあと、

「レミントンスティール」の吹き替えをしてたのも、

なんか違和感なかった。



そういう深夜にやってた海外ドラマも好きだったなあ。

「マクガイバー」とか「スタートレック」みたいな。

「ハイツ」っていう青春ものがよかったんだけど、

ネットで調べてもほとんど情報がない。

でも、中古屋でサントラ売ってた。

しかも、なんで出てたのか日本盤。

なのに、気にいってた曲は入ってない。

世の中、そうそううまくはいかないみたい。




「まんが日本昔ばなし」も好きだったけど、

たまにこわいのがあるのがいやだった。

タイトルとかBGMでなんとなくわかるし。


「まんが世界昔ばなし」のほうは、

わりと最近に再放送してて、

こどものときにトラウマになってた、

「幸福の王子」と「ナイチンゲールとばら」をまた見たら、

やっぱりそのあとどんよりしてしまった。


いまやってるのも、

なん年か前には怪談特集みたいなのがあって、

ちょっとこわかったけど、

きのうのはふたつともわりといい話。

最近、むかしばなしの本いろいろ読んだけど、

はじめて知った話だった。


なまけもの、とはいっても、

あれだけのことを根気よくできる人は長者にもなれるんだろうな。

絵描きにもなれそうだけど。


けんちん汁はかわいそうな話でもあったけど。

まさかそうなるとは…


母親の病院食に、たぶんけんちん汁が出てた。

残してるから「なんで?」って聞いたら、

「味がない」と。

食べてみたら、ほんとに味なかった。

けんちん汁ではなかったのかもしれないけど。




朝から晩まで市議会議員の話題。

そんなに大さわぎするほどのことなのかな。

モリカケを隠すために北のミサイル、みたいな、

とんちんかんなことを言う人がいたけど、

これこそ、北のミサイルの話題を隠すためなのかも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かやのそと

2017-08-27 | テレビ番組

太陽さんさん、ではあるけれど、

ちょっと前ほどの痛さは感じない。

きのうあたりからやっぱり変わったのかな。

もう秋かも。

きょうもわりとゆっくり寝たし。

まだ暑いけど。


関係あるのかどうか知らないけど、

野菜の値段が上がった感じ。

キャベツが倍になったし、トマトも少し上がった。

きゅうりはそんなでもないけど。


勝手に1か月1万円生活もやっと終わりが近づいて最後の買い物。

まあ、冷凍庫にあるものは使ってるし、

牛乳とたまごは生協から来るけど、買い物は節約の1か月。


きょうはけっこうセーブしたのに1,700円越え。

さいふに1,800円しかなくてあせった。

小銭かき集めて800円払うのってひさしぶり。

あしたお金いることあったらどうしよう。

そろそろ銀行行かないと。


母親のリハビリにいるかと思って、

家の図面を書こうかと思ったら方眼紙がない。

どっかにあった気がしたのに。




「24時間テレビ」はほとんど見てないけど、

「ゴッドタン」おもしろかった。

途中で寝てしまったのが残念。


深夜のノリをそのままやるのはすごい。

でも、こういうむちゃって、

もともとはフジテレビがやってたことなんだろうけど、

「27時間テレビ」は知らん間に終わってたかと思ったら、

9月の放送でしかも生放送でもないと。

時代が終わったんだなあ。




「笑う洋楽展」は「縄のれん玉のれん」

「ダブルキッチン」ってあったなあ。

佐野史郎さんと野際陽子が出てたっけ。

高嶋政伸さんが好青年役ばかりしてたころ。


「レイトリー」は好きな曲だけど、

秋葉権現は天狗で48体いるっていうのが一番印象に残った。

あと「ツルモク独身寮」の中でしか見たことなかった、

テレンス・トレント・ダービー。




「上方落語の会」を見て寝る。

ひさしぶりの放送。

「過ぎるTV」でよくお見かけする坊枝さんの、

「火焔太鼓」おもしろかった。




「Re:CREATORS」いちおう見てるけどついていけなくなってて、

録画もしないで「向上委員会」とザッピング。

地上波まで起きてなくてもいいかって感じになってる。

続きは気になるけれどどっちでもいいかなあ、みたいな。


アルタイルには力押しではかなわない、と、

颯太の策を決定打にするためって感じで消えていくキャラクター、

というのはブリッツ的にはありなんだろうか。


クリエイターたちの思い入れと見ている側のほうには、

けっこう温度差があるのはあるだろうから、

そこがちょっと気になる感じ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする