映画を見ながら株式投資

今の時代に起きていることを正しく認識し、自分なりの先見の明を持つ。

ニードフル・シングス

2010-08-21 13:28:21 | ★★★★★★☆☆☆☆
監督 フレイザー・C・ヘストン
キャスト マックス・フォン・シドー、エド・ハリス、ボニー・ベデリア、アマンダ・プラマー、J・T・ウォルシュ、ドン・S・デイヴィス、フランク・C・ターナー、ロックリン・マンロー、ロバート・イーストン、リサ・ブロント
1993年 アメリカ
ジャンル:ホラー、サスペンス

【あらすじ】
平穏な田舎町である老人がアンティークショップを開く。以来、町で奇妙なことが起こり始め…。“”。

【感想】
実にスティーヴン・キング原作らしい映画。ただこの人の場合、らしくない方が作品としての評価は高い傾向がはっきりしているため、本作の評価は残念なことになっています。

何が「らしい」のかと聞かれれば、主人公がなぜこんな迷惑なことをするのか動機やら真相が最後まで全く明かされることがないことでしょう。「トラックス」や「ペット・セメタリー」あたりと同じです。本当に不親切で突き放したようなシナリオだからこそ不可解さが残りマニアには人気があるのだと思います。

主人公は最近だと「SAW」のジグソウを連想させられます。恐らく本作の影響を受けているのではないでしょうか。悪魔のような存在で、決して直接自らの手を汚すことなく、他人を洗脳して操ることによって大事件を引き起こす。B級感が漂っていますが、私は独特の雰囲気があって好きです。

ただ、かつての歴史上の大きな事件も彼が関与していたというエピソードは自分の中でチープさを加速させれくれた。これも「らしさ」なのかもしれませんが。基本的には悪戯なのですが、最後には人殺しに発展するということで非常に不謹慎です。いらずらもエスカレートしてはいけないというようなメッセージ性など微塵もないです。

間口は狭いですが、私は原作を読んでみたいという気持ちにさせられました。

お薦め度:★★★★★★☆☆☆☆

ニードフル・シングス [DVD]

ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント

このアイテムの詳細を見る

最新の画像もっと見る