Go! Little Panthers

フラッグフットボールチーム 「草津リトルパンサーズ」 の応援ブログです。

立命館大学パンサーズ祝勝会にリトパンも招待して頂きました。

2016年02月24日 | イベント実施・参加報告
 
※画像の掲載にあたっては立命館大学パンサーズの了解を頂いています。


2月21日(日)にグランドプリンスホテル京都において、アメリカンフットボールの2015年度学生日本一に輝いた立命館大学パンサーズの祝勝会が約420名もの出席者を集めて盛大に行われ、草津リトルパンサーズからもスタッフが来賓として出席しました。
立命館大学パンサーズの皆様、改めて学生日本一おめでとうございます。

これからも、大変お世話になっている立命館大学パンサーズとずっと良い関係を続けさせて頂けるように、そして今度はパンサーズとリトルパンサーズがそろって日本一を達成できるように、リトパン関係者全員で取り組んでいきましょう。

(記:若菜)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の練習風景(2016.2.20)

2016年02月20日 | ブログ管理(スタッフより)
  
2月20日(土)通常練習の様子です。今日は雨の中、選手は寒さに負けじと元気に練習しています。
コーチも、選手が体をよく動かして体を温めることを意識したメニューを取り入れていたようです。


  
しかしながら大事を取って、チーム判断で、予定より1時間半早く11:00に練習は終了となりました。

選手の皆さん、今日はお風呂で体をよく温めてカゼをひかないように注意して下さい。
今後も天気予報が雨の場合には、服装の雨対策を忘れずにお願いします。

(記:若菜)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フラッグフットボールの醍醐味 “ロングパス”

2016年02月14日 | ブログ管理(スタッフより)


フラッグフットボールのプレーの中でも“ロングパス”は特に迫力があり、試合でスーパーキャッチが決まった時には、得点・勝利に貢献できるのはもちろん、何ともいえない爽快感・達成感を味わうことができます。

難しいパスでも取れるようになるには、練習を積むことはもちろんですが、「絶対にあきらめずに取るんだ」という気持ちを持つことが大事です。

フラッグフットボールを経験したことのない小・中学生の皆さん、パスプレーの魅力を一度練習に参加して体験してみませんか?
多くの皆さんの参加をぜひお待ちしています。

(記:若菜)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の練習風景(2016.2.13)

2016年02月13日 | ブログ管理(スタッフより)
  

2月13日(土)通常練習の様子です。雨が心配されましたが、ほとんど影響なく順調に練習できたようです。

(撮影:田畑/記:若菜)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の練習風景(2016.2.6)

2016年02月06日 | ブログ管理(スタッフより)
  
2月6日(土)通常練習の様子です。今日は好天でこの時期としては温暖な中、練習が行われました。

  
基本動作や姿勢について、同じことを注意される場面が見受けられました。なぜそうしなければならないかには、ちゃんと理由があります。
もしも理由がわからなければ、わからないままでは上達しないので、コーチ陣に遠慮なく聞いて下さい。

最後のハドルでは“タイムマネジメント”の話がありました。試合でも練習でも日常でも、きっちりと時間管理ができるように考えて行動しましょう。

(記:若菜)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月の活動予定

2016年02月04日 | スケジュール
☆6日(土)練習 9:00~12:30@GF  ☆13日(土)練習 9:00~12:30@GF(ラグビー側)
☆20日(土)練習 9:00~12:30@GF  ☆27日(土)練習 9:00~12:30@GF
※集合は15分前です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする