Go! Little Panthers

フラッグフットボールチーム 「草津リトルパンサーズ」 の応援ブログです。

今日の練習風景(2015.1.31)

2015年01月31日 | ブログ管理(スタッフより)
 

今日は雪が降ったりやんだりの変わりやすい天気でしたが、幸い練習には大きな支障もなく、寒さに負けずみんな元気に基礎中心の練習をしていました。

(記:若菜)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月16日のびわ湖放送出演

2015年01月31日 | マスコミ報道関連


1月16日のびわ湖放送に出演した皆さんお疲れ様でした。よい記念になったかと。
あとこれで新しい選手が入ってもらえたら尚よいですね。

(記:若菜)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リトパンのもう1つの拠点、草津小学校に思いを馳せる

2015年01月28日 | リトパンよもやま話
     (←渡り廊下の左側が駐車場で右側がグラウンド:当時)

写真は2006年4月、草津小学校で行われていたリトパンの練習に私が初めて訪れた時に撮影したものです。(クリックで拡大)

2007年8月にメイン練習場を立命館大学グリーンフィールド(GF)に移転した後も、引き続きリトパンの拠点としてGFが使用できない日にここで練習が行われていましたが、そういえば皆さん、最近草津小学校で練習をやっていないと思いませんか?

記録をたどると、最後に草津小学校で練習が行われたのは2013年11月23日に中学生のみ、その前も2013年8月3日にこれも中学生のみ。全カテゴリー合同で練習したのは2013年6月1日が最後となっています。気がついてみるともう小学生は1年半以上、2014年シーズンは全カテゴリー共に草津小学校での練習は一度も行われていません。こうなると草津小学校を知らない小学生選手も出始めていますね。

その草津小学校は、長くチームにおられた関係者にとっては色々な思い出がある場所です。写真にある通り、校舎増築前は、渡り廊下をはさんで駐車場とグラウンドが隣接していたので、送り迎えに来られる方々とチーム関係者のコミュニケーションが自然と図られていました。

中でも私が一番印象に残っているのは、2007年の2月だったと記憶していますが、当時の中学生選手の親御さんが和菓子店を経営されていて、渡り廊下にお店の車を横付けして、何が始まるのかと思ったら、大鍋で大量の“ぜんざい(関東では「田舎しるこ」と呼ぶ)”を炊いて選手・コーチ・スタッフ・関係者のみんなに振る舞って下さったことです。お店の大事な商品なのにチームの為を思って下さり、みんながおかわりできるくらいにたくさん振る舞って頂きましたから、大変ありがたかったですね。

その他にも、他の親御さんが練習後のハドルに「今日はマフィンを作ってきました」と持って来て頂いたり、コーチが旅行のお土産をみんなに配ったりしていました。
駐車場が隣接しているのでそういうことができたのでしょうね。今となっては良い思い出です。

とはいえ、リトパンも今や3カテゴリー4~5チームで活動していますから、野球チームとの共同使用で2面しかフィールドの取れない草津小学校では事実上合同練習が困難になっており、日本一を目指す為には、もちろんこれからも十分なスペースと人工芝がある環境のGFで出来るだけ多く練習ができることが望まれます。

そのうちGFが使えない日に、また草津小学校は一部のカテゴリーの練習場として引き続き機能するかもしれません。これからも、あの土のグラウンドにみんなが協力してラインを引いてフィールドを作り、練習が終わった後にトンボがけをし、雨で水たまりがある時は整備作業をしていた時のことは、ずっと忘れないようにしたいですね。それがGFを使わせて頂いていることの感謝の気持ちを忘れないことにもつながると思います。

※その後、2015年3月28日と2016年5月14日に草津小学校で練習が行われました。

(記:若菜)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

獲得したトロフィー・表彰楯・記念品はいかに

2015年01月23日 | 賞状・賞品・記念品関連
    (写真: 2012年3月の納会にて)

リトルパンサーズがこれまでに大会で入賞して獲得したトロフィー・表彰楯・記念品・賞状は倉庫に保管されています。ですので、普段はみんなが目にすることはほとんどありません。

そのトロフィー・表彰楯・記念品を全てを並べて関係者に披露したことが一度ありました。2012年3月に行われた納会及びコーチ・スタッフ・保護者懇親会の時のことです。
これらの賞品の数々は、選手皆さんの頑張りとコーチ・スタッフの努力、又、関係者の皆様の協力を頂いた上で得られた成果であり、その1つ1つがチームにとって大事な宝物です。

あれから3年、その間にも多くの大会で賞品を獲得してきた結果、ここへ来てこれ以上倉庫に収容しきれないという問題が生じているそうです。
(尚、賞状については紙面なのでかさばらず、ファイリングされているので、今のところはそのような問題はありません)

先日のコーチ・スタッフの新年会でもトロフィー・表彰楯・記念品の今後の管理をどうするか話題になっていました。

1つの案として挙がったのが 「その大会に出場した選手又は関係者の皆さんに分けて持ち帰ってもらい、分散して管理する」 というものです。
これは一番現実的であり、確かに倉庫に眠らせておくよりは思い入れのある選手の家で飾ってもらった方が良いとも言えるでしょう。
この案も含めて今後もチームで議論して、いずれはどうするかが決定されると思われます。

しかし理想を言えば、チーム共有の宝物はどこか1か所に展示され、いつでもみんなが見れるというのがベストですよね。

(記:若菜)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“最新フォトチャンネル”を更新しました!

2015年01月18日 | フォトチャンネル
昨日17日は今年初練習ということで、新シーズンがスタートしましたが、皆さん良い練習ができましたか?
私は残念ながら遠くにいるので、初練習も16日のびわ湖放送も見ることができなかったのですが、また次に参加できる日と放送の録画を見るのを楽しみにしております。

さて、この度、画面左のサイドバーにある“最新フォトチャンネル”に 「賞状ギャラリー」 と 「日本選手権列伝スライド(2014年度大会分を追加)」 をアップしました。
賞状については、コーチのご協力により、とりあえず現存する103枚を先行してアップしましたが、過去の戦績からいくと、他にも30~40枚ほどがどこかに存在しているはずなので、見つかり次第順次追加していく予定です。

↓こちらからも見れますので、宜しかったらご覧下さい。
◆最新フォトチャンネル一覧

尚、賞状ギャラリーは①~⑤の5つ、日本選手権列伝スライドは①~③の3つにチャンネルが分かれているため、別々に開いて見て頂く必要があります。
本当は、スライドショーで見て頂く為にも1つずつにまとめたいのですが、無料のブログでは1チャンネルあたり写真データが30枚までしかアップできない為にそうしています。
ちなみに月額515円払えば、機能が向上して1つにまとめられますが、そこまでしてやることでもないので現状でがまんして下さいね。

(記:若菜)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

びわ湖放送出演のお知らせ

2015年01月15日 | チームからのお知らせ
☆放送:2015年1月16日(金) 『GO!GO!LAKES!』  22:30~22:55
☆出演メンバー:中学3年生選手5名、コーチ(南)


ぜひご覧下さい!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月の活動予定

2015年01月12日 | スケジュール
☆17日(土) 練習 9:00~12:30@GF  ☆24日(土) 練習9:00~12:30@GF  ☆31日(土) 練習9:00~12:30@GF
※集合は15分前です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015年シーズンが始まります (石井コーチより)

2015年01月11日 | シーズン総括
石井ヘッドコーチから2014年シーズン総括と2015年シーズンスタートにあたってのコメントを頂きました。ありがとうございます。

---
小学生低学年が全国準優勝。小学生と中学生が第3位。2014年も素晴らしいシーズンとなりました。

まず、低学年。関西大会終了後に泣いていた姿が忘れられません。そして、その悔しさをばねに頑張り切った西日本大会や日本選手権。堂々の全国準優勝です。また、同時に、日本一になるために必要なことを教えてもらった日本選手権でもありました。その思いを持ち続け、新シーズンも楽しく頑張りましょう。

次に、高学年。うまくなったね。みなさんのベストゲームは、西日本大会。本当に素晴らしかったです。サイドラインから声をからしながら見ていて、鳥肌のたったゲームでした。あわよくば、それと同等のゲームができると、日本一にもなれましたね。惜しかったです。春のびわこカップや夏のチャンピオンズカップを思い返すと、明らかに過去最高に成長したシーズンでした。そのことは、はっきりと自信として胸に刻んでおきましょう。ただし、まずまず上達したものの、ここ1番で自分の力を出し切ることには課題が残りました。最高の舞台で最高のプレーを決められる。いつもそのことを胸に、必要な準備を日々積み重ねていきましょう。
そして、Bチームのみなさん。次は自分の番です。できることを1つずつ増やせるよう、頑張ってまいりましょう。

それから、中学生。全国3位という結果はすごいことなのですが、やっぱり悔しいですね。2年連続日本一と小・中2カテゴリー連覇という二つの可能性のある3年生でしたからなおさらです。試合後に「たら、れば」と思うことはいくつもあったと思います。ただし、それも含めて、すべては準備。勝負にどれくらいこだわれたか、どれくらい負けず嫌いであれたか。そのことが、結果を大きく左右します。このことは、フットボールのことだけではありません。狙いを定めたら、必要な準備をこれでもかというくらいやり切って、勝負のときには一発で仕留める。そんなかっこいい生き方ができるよう、これからも頑張ってください。応援しています。

さあ、2015年。新シーズンが始まります。それぞれ学年を1つずつ上げて練習に取り組みます。

 ?自分の目標をはっきりと持つこと
 ?そのために、自分に必要なことを考えること
 ?自分で決めたことをやり切る毎日を積み重ねること

を大切に、決して自分にあきらめることなく、一歩ずつ前へと一緒に進んでいきましょう。

最後になりましたが、保護者のみなさま、温かいご支援ありがとうございます。子どもたちが、そして、チームが、いつも挑戦できるのは、保護者のみなさまの支えがあるからこそ。本当にありがとうございます。
また、対戦していただいたチームや審判等、関係者のみなさま、ありがとうございました。そして、これからもどうぞよろしくお願いします。 

(石井)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リトパンとの縁を実感したある出来事〈2〉

2015年01月10日 | リトパンよもやま話

■常盤公園(山口県宇部市)

2009年4月、滋賀県栗東市にあった勤務先の工場閉鎖により山口県山口市の工場に転勤になった私は、しばらくして近隣の取引先 (といっても同じグループ会社ですが) に、ニーズ調査及び自分の研修も兼ねて1か月間滞在していました。

ある日、そこにおられる営業の 「Iさん」 に丸1日同行させて頂くことになり、Iさん担当エリアの宇部市・山陽小野田市の現場を一緒に回ったのですが、その時の会話で、Iさんは滋賀県出身、しかもたまたま私と同じ滋賀の県立H高校の1年先輩であることがわかりました。
それだけでも十分驚きなのですが、本当にびっくりしたのはそこから先の話です。

I さんに 「H高校の1年先輩の人で誰を知ってる?」 と聞かれたので、ちょうど1年先輩に当たるリトルパンサーズのKコーチの名前を挙げたところ、
「K君?! それ僕の幼なじみやで!」

よく聞くと、なんと IさんとKコーチはかつて草津市のご近所で、幼稚園・小学校・中学校・高校までずっと同じで一緒に通い続けた仲だったというのです。これにはさすがに驚きました。
なぜそんな人がここにおられるのか? ここは滋賀ではない。500km以上離れた山口の郊外で、しかもたまたま研修に滞在に来て、たまたま同行させて頂いた人がピンポイントで、リトパンのコーチの一番の幼なじみに当たるとは。 なぜこの場所でこんな会話が成立するのか?
それに幼稚園から高校までずっと一緒というケース自体、なかなかあるものではありません。
本当に不思議でした。

後日、その話を聞いたKコーチも大変驚いていたのは言うまでもありません。何しろチームで送別会をして私を送り出した先に一番の幼なじみがおられたわけですからね。
以来それが縁で、現在に至るまで Iさんには仕事で良くして頂き大変お世話になっています。

思えば、滋賀から山口に出発しようとしているまさにその時に、リトパン代表に京都駅構内で食事中に、偶然出会って新幹線まで見送って頂いたこと。そして赴任した山口において、リトパンのコーチの一番の幼なじみの方との奇跡的な出会い。
この一連の出来事は単なる偶然ではなく、自分とリトパンとは並々ならぬ縁がある、またはそのような運を持っているに違いないとさらに確信したのでした。

チームが日本一になる為には、強くなることはもちろん必要ですが、同時に幸運を引き寄せることも大きいのかもしれません。
「知力・体力・時の運(どこかで聞いたような)」。今年はぜひ3カテゴリーで日本一を奪回したいですね。

(記:若菜)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014年シーズンを振り返って(青木コーチより)

2015年01月04日 | シーズン総括
青木コーチからシーズン総括コメントを頂きました。ありがとうございます。

---
2014年シーズンの目標は「連覇」!
2013年に日本一になったリトルパンサーズにしか掲げられない目標でした。
チーム作りとしてはメンバーがなかなか揃わず、けが人も出たり、天候にも恵まれず試合が流れたり延期になったりと思うようにいかない感覚を覚えながら最後まで来たというのが正直な感想です。
チームとしてはもっと伸びしろがあったと思うし、それを引き出すことが出来なかった事にコーチとして「まだまだ」だと感じた年でもありました。
結果も最後の最後に悔しい思いが残る試合となり日本選手権後もその悔しさを引きずってました。
実はこのような思いを数年前に東京ドームで味わっていたのを思い出してます。
準備していたことが上手く機能せず、立て直すことが出来なかった試合・・・。
本当に「まだまだ」です。
でも、この「まだまだ」があるからこそチームとしての成長があると思っています。
今年の悔しい思いを繰り返さないチームを作っていきたいと思います。

3年生、お疲れ様でした!
今年の3年生5人は小学生時代からのフラッグ仲間で練習中のコミュニケーションが良く、下級生を上手く引き込みよいチームを作りあげました。
これからの高校生活でも「日本一」、「1番」を目標にするような事に取り組んでくれたらうれしく思います。

最後になりましたが、2014年シーズンも保護者の皆様、OB・OGのみんなに厚く、温かい支援、応援を頂き本当にありがとうございました。
2015年シーズンも引き続きよろしくお願いいたします。

(ジュニアチーム 青木)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2006年12月 甲子園ボウル ハーフタイムショー出演

2015年01月03日 | リトパンよもやま話
   (クリックで拡大)

これは2006年12月に行われた甲子園ボウル(アメフト大学日本一決定戦)のハーフタイムショーの時のものです。
資料については、また木村コーチに提供頂きました。ありがとうございます。

この時行われたのは、あこがれの甲子園球場のフィールドにおいて、関西DIVチームの小学生選手とウルトラマンがフラッグフットボールで対戦するというもので、リトルパンサーズの選手も多数出演しました。
試合といってもあくまでショーなので、確か事前に秋季大会の日の夕方にBKCクインススタジアムでリハーサルが行われていたと記憶しているのですが、当日は、マグマ星人の命令でダイナマイツの選手が回転するなど、真剣勝負の試合にはない演出で、なごやかに行われました。

(記:若菜)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする