けさの朝刊一面トップです。これは怠慢すぎませんか。識者コメント「福島の事故の教訓を踏まえたマニュアルの作成や改定すらしていない電力会社に再稼働が許されるはずがない」〈原発事故:賠償手引6社未整備 再稼働申請が先行 - 毎日新聞 mainichi.jp/shimen/news/20…
— 原発再稼働で日本は終わる (@kinmiraixx) 2017年12月10日 - 20:30
もう、誰かが少しでも得したり良い思いをするのを「ずるい!」と非難してやめさせるのを止めたらいいのにと思います。他人の幸せは自分もそうなれるという可能性。幼児でも理解できることです。この国は庶民さえ互いに押さえ込み合って、身動きが取れない社会にどんどん突き進んでいるように感じます。
— 中林 香 (@kaokou11) 2017年12月10日 - 08:59
@kawasumi4989 東海村の推進派の自民党議員らしく、茨城県民、関東の人に喧嘩を売ってる。 pic.twitter.com/7LeOFWAGqb
— 脱原発2票+にゃんこの組織票 (@nyankolers) 2017年12月9日 - 20:01
定時までがあなたの実力。超えたら恥入りつつ、仕事が残ってても帰る。スポーツも試合終わってからコートでシュート決めてもダメでしょ。
— ブラック企業の深い闇 (@makkuro_ankoku) 2017年10月12日 - 08:00
定時超えても人が残ってたらマネジメント失敗。管理者は残った人数分だけ無能と感じましょう。
日本以外の世界、98%が賛同する常識らしいですよ。
安倍首相が横田早紀江さんの直訴の手紙を2年間、無視し続けていた! 政治利用の裏で拉致被害者家族への冷淡 ift.tt/2klJ2fw
— litera (@litera_web) 2017年12月11日 - 11:43
大谷昭宏氏「スパコンの不正を行なったのは経産省の天下りが多く、安倍さんに最も近い例のレイプ疑惑の元記者のスポンサーにもなっている企業ですし、リニア関連の不正で特捜部のガサ入れを受けた大林組も安倍さんにとても近い企業ですね」(文化放送「くにまるジャパン」12月11日)
— きっこ (@kikko_no_blog) 2017年12月11日 - 10:13
大もり・山かけ・スパ疑惑は、底なしの闇をはらんでいる。大(大林組事件)、スパ(ペジー社事件)。すべて背後にドロボウ国家の闇の頭目が浮かび上がる。ここまで日本が縁故主義に毒され、腐敗した時代はなかった。しかも戦争のオマケまでつきそうだ。nikkan-gendai.com/articles/view/…
— 兵頭正俊 (@hyodo_masatoshi) 2017年12月11日 - 10:12