goo blog サービス終了のお知らせ 

Lespedeza Museum of Photography レスペデーザ写真美術館

カメラマンな管理人のおたく趣味の雑記と二次創作&コスプレ写真のブログです。Lespedeza(萩)の花言葉は柔軟な精神。

星が墜ちた日

2013年07月19日 22時20分00秒 | おたく文化関連(ゲーム・アニメ・その他)

今日とあるゲームシリーズの最新作が発表になりました。

ACE COMBAT INFINITY-エースコンバット インフィニティ-
http://projectaces-newtitle.bngames.net/

バンダイナムコのフライトシューティングゲームの最新作がPS3で登場するのです。今年に入って新作の噂は出ていたのですが、ここに来てようやく公式サイドからの発表列びにティザーサイトがオープンした次第でした。

据え置き機でのエースコンバットシリーズは2011年のエースコンバット アサルトホライズン以来なのですが、何せこのACAH、海外のFPS、TPSユーザー向けの仕様になった結果

自由に飛べずストレスがマッハ

という旧作からのファンを思いっきり失望させる出来になったため実質なかったこと扱いにしたい代物でした。

それが2年の歳月を経て据え置き機での新作ということで前作の出来の悪さの再来を恐れつつ、エースコンバット インフィニティがどのような作品になるか期待しているという複雑な心境だったりします。

そんなACIですがティザーサイトにショートムービーが公開されています。

</object>
YouTube: PS3 「ACE COMBAT INFINITY」 ティザームービー

このムービーを観て最初に思ったのが

「これ、エースコンバット04じゃね?」

という感想でした。2001年に発売された

「エースコンバット04 シャッタード・スカイ」
http://www.acecombat04.com/

小惑星「ユリシーズ」の落着による大災害後の世界でユージア大陸と呼ばれる架空世界の大陸を舞台にした戦いが描かれた作品で

○エースコンバット04
○エースコンバット5
○エースコンバットゼロ
○エースコンバット6

という歴代シリーズに設定が引き継がれるほど、シリーズの根幹を成す作品だったりします。

今回のエースコンバット インフィニティのティザームービーをよく見ると

□北米東岸に落着する隕石らしき存在
□歴代シリーズに登場した架空機と思われる戦闘機
□都市にぽっかりと口をあけたクレーター
□超兵器らしき存在を匂わせるマップ

とシリーズを知っている人間にはピンと来るモノが多数ちりばめられていたのです。

Twitterなどでは

「舞台世界を現実世界をモデルとしてエースコンバット04の再構築をやるんじゃないか?」

という話も出たりで先述の通り不安もありますが期待も高まっていたりするのです。

直近で大きな情報が出るとすれば秋の東京ゲームショウ辺りになると推測出来ますが、エースコンバット インフィニティ、今後の情報が楽しみです。