さわだ和代

写真付きで活動報告・日々のできごとやおもいを綴ります。

今日の総務常任委員会は凄かった!

2018-12-16 20:27:46 | 日記
今日の総務常任委員会は凄かった!
共産党会派は2人で委員会に入っていますが、池田けいこ議員が委員長なので、私一人で質問4本、機構改革に関する議案の反対討論をすることに。
またもや口の中がカラカラ状態に。

議案の一つは企画調整部を格下げして市長公室に組み入れる。即ち市長に権力が集中する危惧がある。

企画に配属されていた行革が財務部という新たな部に配属。行政改革はやはり多くの部署の状況を把握し、打ち出していくもの。お金の削ることばかりに特化する危惧がある。

やはり、人事権を持つ市長部局、企画調整する部、財政、内部統制と権力は分散することで、調整弁となる。

という理由で
反対した。初めは私たちの会派のみ。
それが昨日の午後から「やっぱりこの機構改革は問題ある」と他会派も判断。
よって、委員会で否決された。


9期目の今口千代子議員は「こんな事は前代未聞。機構改革が反対多数により否決されるなんて、過去にない。当局側はえらい事でてんやわんやになってるんちゃうかな」と言っておられました。

維新市政になって、9月に中核市移行否決から議会が市民と岸和田自治を守る砦となっている。すごい事です。議会の良識あっぱれです。あとは本会議での採決となります。

台風21号の被害と今後に向けて

2018-12-16 20:25:32 | 日記
12/10月曜日、一般質問しました。大トリ一般質問者。
台風21号被災状況と今後の課題を多岐にわたって質問しました。特に、役所で被災者をたらい回しにせず、被災証明申請に来た方には、被災状況に応じて、どんな支援が受けられるのかを案内する窓口の必要性、被災者支援については全壊、半壊被害に加えて住宅の一部損壊の被災者にも公的支援必要、共助を担う地域組織とボランティア組織との連携と支援のあり方、高齢者、障害者の配慮の必要な方の福祉避難所のあり方、危険な空き家対策、被災者への公営住宅の提供、大量の災害ごみの処理方法と直営が少ない中で公の責任をどう果たしたかなど質問しました。

みっちり1時間。口の中が緊張でカラカラになりました。
最後に市長に「住宅一部損壊にも市独自の支援を!」と質問。
「する予定なし」の答弁でした。
最後に災害時のマニュアルや計画を見直すだけでなく市民の苦難に寄り添う市政であってほしいと要望しました。

やはり、市の職員の人数減らされてる中で災害時対応、平常時業務、避難所当番とてんてこ舞いで余裕がなかった事が明らかになりました。公の責任は大きい。これ以上職員減らしたら市民サービスも低下し、災害対応もできなくなります。

行財政再建のパブコメ 古紙の集団回収の役割

2018-12-16 20:22:47 | 日記
12/13の総務常任委員会で質問します。
☆行財政再建プラン案についてのパブリックコメントが、来年度予算編成の時期より後ではないの?それって何のためのパブリックコメントを市民から募るのか?形だけ?

☆古紙の集団回収は市民のコミュニティの財政を支えるだけでなく、ごみ減量、リサイクル活動の一端を担うことで、その意識や連帯が深まります。
古紙の行政回収をする事(まだ決まってません。維新議員が一般質問でモデル事業要望)により集団回収活動に影響はでないのでしょうか?