goo blog サービス終了のお知らせ 

象が転んだ

たかがブロク、されどブロク

オンライン飲み会と岡村発言とズムキャバと〜アンタら、そこまでして呑みてーか

2020年05月01日 03時14分00秒 | 新型コロナ渦

 ”オンライン飲み会”という言葉を耳にして、改めて日本人の意識の低さと知能の脆さを痛感した。せめて、”オフライン飲み会”とでも言うべきだろう。
 ウンザリする自粛が続く中、人の顔を見て呑みたいという気持ちも判らなくはない。
 しかし、考えようによっては、自宅でひっそりと飲み食いする癖をつけるいいチャンスだと思うのだ。自宅で飲み食いすれば安く済むし、家計にも優しい。
 コロナ渦が明けても、しばらくは経済の停滞は続くだろうし、そういう最悪の事態に備える為にも、今は自粛に慣れる必要がある。

 でも、そこまでして呑みてーか?と苛ついてるうちに、”オンラインキャバクラ”がある事を耳にした。話を聞いてると全く虚しい限りだが、これも人間の本性なのかなって、流石に諦めの境地にもなる。
 以下、”コロナ禍に悩む水商売”から一部抜粋です。


オンラインキャバクラって?

 休業に追い込まれたキャバクラの苦肉の策として、テレワークと共に広まったテレビ会議システム”ズーム”を使い、接客する新サービス”TVキャバクラ”が登場した。
 「ズムキャバ!」と名付けられたサービスを始めた東京の会社経営の男性らは、ズームを使い画面越しに飲み会を開く”ズーム飲み”が広がり始めたのを見て、”ここにキャバ嬢を参加させたら盛り上がるのでは”と、思いついた。
 利用客は、1時間4千円を前払いし、ズームに入室。キャバ嬢も自宅からドレス姿で参加し、客とビデオ通話を楽しむ。酒などは各自用意する為、指名料や延長料金以外は不要だ。
 女性の背景はキャバクラ店内の画像に設定され、そこそこ雰囲気も味わえると。
 ”ズムキャバ”がSNSで話題になると、都内の店で働くホステスをはじめ、全国から登録希望者が殺到。高いトーク力を持つ女性を厳選してる為、利用客の反応も上々で、プレオープンの日は、5時間の営業で約14万円を売り上げた。

 新型コロナ感染拡大により、水商売も壊滅的な打撃を受け、働く人たちや業態に様々な影響が見え始めてる。
 そんな状況の中、大阪府警は4月、少女にわいせつな行為をさせ、その様子を配信させたとし、ある夫婦を逮捕した。
 動画を生中継配信できるサイト「FC2ライブ」では、アダルト版を開けば若い女性の顔や体の写真などが表示される。
 府警は、このサイトで下半身を露出したとし、公然わいせつ容疑で17歳と18歳の少女を逮捕。共犯として、スカウトやチャネル運営を行ってた夫婦も逮捕した。
 夫婦が開設したチャネルの配信収入は、総額約2億8千万円にも上る。
 府警の取り調べに対し、夫婦が口にしたのは新型コロナの影響だ。”風俗店に客が来ないので、働いていた女の子がこっちの業界に流れてる”
 つまり、休業要請などを受け、閑散とする夜の街を諦め、動画配信で稼ぐ風俗嬢が増えた為だというのだ。

 接触を避け、映像に移行する動きは違法風俗だけでなく、接客を伴う飲食店にも広がり始めた。上で述べた”ズムキャバ”はその最もな典型だろう。
 以上、iZa(イザ)からでした。

 外出自粛が続き、誰かと楽しく会話をしたいという欲求が社会全体で高まってるのも事実だが。私が言いたのは、”そこまでして呑みてえ〜か”って事だ。
 ”オンライン飲み会”という健全な”ズム飲み”ならまだしも、オンラインキャバともいえる”ズムキャバ”の登場には、聞いててアホ臭を通り越す。
 夜の街の集団感染も呆れるが、画面に群がるエロ男どもの執着には、新型コロナも真っ青だろう。
 

今は”冬眠”すべきだ

 コロナ感染が開けても、しばらくは経済状態は低迷したままだろう。
 クマが冬眠するように、我らサピエンスもこの緊急事態には家でひっそりと”冬眠”するしかないのだ。
 逆を言えば、”冬眠”の出来るサピエンスだけが生き延びれるのかもしれない。

 緊急事態宣言が出された後も、外で派手に飲み食いしたがる人種と、家に籠ってひっそりと暮らせる人種では雲泥の差がある。
 特に芸能人に多いのが、自粛が開けたら派手に遊び捲くろうと、甘い考えを持つバカな人種どもだ。彼らには全く呆れ果てる。

 自粛が開けてもしばらくは、閑散とした状態が続き、経済のV字回復は不可能とされる。
 夜の歓楽街は壊滅し、パチンコ屋などの遊技場は閉鎖したまま。風俗や飲み屋で働いてたオネェたちは、端金で場末の路上に彷徨い、”立ちんぼ”と劣化するだろう。
 ナイナイの岡村が言う、”コロナが明けたら、美人が風俗嬢やります。短時間でお金を稼がないと彼女たちも苦しいですから”と、いう訳にはいかないのは明らかだ。
 つまり、買う側も売る側もお金がないのだから、岡村が言う芸能人御用達のマッサージ嬢も同じ状況に陥るだろう。

 日本では、戦時中よりも戦後の方が餓死者が多かった事はあまり触れられてはいない。同じ様に、コロナ渦で苦しんでる今よりも、コロナが収束した後の方がずっと苦しい筈だ。
 だから、今は出来るだけ無駄なエネルギーを使わず、家に籠って静かに”冬眠”する必要がある。
 著名人が勇気づける動画を配信してるが、全くの余計なお世話だ。有名人のバカ顔を見ててるだけで余計に疲れる。
 学校に行けない子どもたちも、”勉強は家でする”ものだという事を再認識するいい機会だろう。
 結局、新型コロナウイルスは我らサピエンスにある貴重な”宿題”を提供している。
 ”アンタら人類は経済の論理でしか生きれないのか?経済がストップしたら絶滅するだけか?欲望と娯楽がなくなったら死滅するのか?”

 これは四則演算しか出来ない子供に、三角関数の宿題を与えてるようなもんだろう。
 ”四則演算しか出来ないから、三角関数の問題が解けません”と簡単に白旗を上げるようなもんだ。


数式は人類を救えるのか?

 今、ヒトは試されてる。
 パニックになったら、トイレットペーパーをマスクを買い占めるだけのバカか?自粛のストレスで家庭内暴力を振るうだけのバカか?俺は感染しないと開き直って風俗に通うバカか?
 ひょっとして、新型コロナが宇宙人だとしたら?今頃、我々地球人は宇宙人の大笑い者であろう。

 4月27日、日本の感染者数の増加は約1ヶ月ぶりに百人台に収まった。東京の増加数も同じ様に約1ヶ月ぶりに30人台に落ち込んだ。
 これは多くの日本人が”8割削減”を実行した結果だと思いたい。数式モデルを信じた結果だと思いたい。勿論、検査の母体数が少ないという危険な側面もあるが。
 それでもごく一部の日本人は、自己中で我儘な行動をとる。本音を言えば、こうした身勝手な行動で感染した人は、治療を受けずに野垂れ死にしてほしい。そう思うのは私だけではない筈だ。

 いま踏ん張れるか踏ん張れないかで、日本の明日が決まると言ってもいい。
 ”8割削減”の数式モデルには、色んな意見も反論も異論も批判もあろう。しかし、ここに来て感染増加数が減ってきてるのも事実。
 数学を信じたくない人は信じなくてもいい。数式をバカにする人はバカにすればいい。しかし私は、この数式モデルを信じたい。数学こそが人の命を救うのをこの目で見てみたい気がする。

 そんな中、”オンライン飲み会”という言葉を聞くと、吐き気がする。人は何かを信じたくて生きる生き物だ。しかし、信じる者は裏切られるのもまた事実である。それでも人は何かを信じようとする。
 その信じるべき何かを作り出すのも人なのだ。しかし、信じるものに絶対的なものを求めてきたが故に、多くの人が犠牲になってきた。
 今、ヒトラーがチャーチルがスターリンが名演説を行ったとして、誰が信じるだろうか。私から言わせれば彼らは、パンデミックな状況の中、隠れて風俗に通う人種に思えなくもない。

 政治家は国民を裏切るが、数式は人を裏切らない。ヒトは忖度や隠蔽を平気で行うが、数式は数字とアルゴリズムが全てだ。
 ウイルスという宇宙人を死滅させるには、意外にも数式こそが一番の有効な手段かもしれない。そう思うのは私だけだろうか?



12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ゾンビ化するホステスたち (#114)
2020-05-01 04:29:42
マビニの70代の男性客は重体で
急に症状が悪化したらしい
ホステス3人は症状なしと言うから
年齢によって抗体が違うんだろう

久留米のナイトパブ関連では
29日検査の31人の内4人が陽性で
30日検査の15人は全て陰性だった
検査対象の大半は
若いホステスと若者客だろうから
夜のクラスターの犠牲になるのは
悲しいかなエロ爺なんだよ

コロナ渦が開けても
コロナに感染してるホステス達が
夜の街をゾンビみたいに屯すると
思うとなんだかやりきれない
返信する
#114さん (象が転んだ)
2020-05-01 06:52:39
福岡県自体は、12→14→11→9→4→14→3と現象はしてますが、久留米市が一人で脚引っ張ってる感じです。
勿論福岡市がダントツで多いんですが、集団感染の殆どは病院や施設関連で全くの不可抗力です。

これを気に、夜の飲み屋や風俗街が壊滅することを願うばかりです。
返信する
チコちゃん、岡村を助けてやれよ~ (ボケ~っと生きてて何が悪い)
2020-05-01 09:31:40
岡村はまた鬱に逆戻りするね~
根が真面目だからな~
ホントの事言ったまでじゃんケンポン
返信する
Unknown (gundam08)
2020-05-01 11:32:07
好きなことは、理由があってもやめられません。神や仏になるしかないのですから。
でも、次第に淘汰されるから大丈夫ですよ。きっと
返信する
チコちゃんヘ (象が転んだ)
2020-05-01 12:41:46
岡村発言は芸能界と風俗の密な関係をそのまま具現してましたね。
我ら真面目な大衆は、今はボケっとして生きてるしかないんですよ。
そういう私も脳がふやけてきそうです。
返信する
gundam08さん (象が転んだ)
2020-05-01 12:44:13
好きなことは神や仏になってもヤメられないかもです。
でも今回のコロナ渦では社会の仕組みや世界の縮図が大きく変わるでしょうね。多分元には戻らないと思います。
全てはいい方向に考えたいですね。
返信する
Unknown (gundam08)
2020-05-01 12:59:55
そうですね。非力ですが自分達から頑張って変えていきましょう。
返信する
gundam08さん2 (象が転んだ)
2020-05-01 13:08:25
どこまで頑張れるかわからないですが、いい方向に変わることを祈るだけですね👋
返信する
検査数が少なすぎる (#114)
2020-05-02 01:30:56
GWの入り口で
いきなり東京都が脚引っ張ったな
デパートくらいは公園くらいって
あまい感覚なんだろうが
病院や高齢者施設での集団感染は
こればかりは避けられない
これじゃGWはどうなるんだろ

検査数が少ないから安定しないのか
人口930万の東京23区の
2月以降の検査数は1万千弱
この内4千人が陽性で
なんと36%の感染率だ
公式発表の20倍以上の感染者が
少なくとも東京にはいる

ここ1週間は減少傾向にあったが
この数字を信じる為には検査数が
あまりにも少なすぎる
返信する
#114さん2 (象が転んだ)
2020-05-02 05:21:00
全くですね。
検査の母体数が少なすぎるから、正確なデータが得られない。
特に日本は東京に一極集中しすぎるから、東京23区と他の都市は分けてモデリングし直したほうがいいかもしれません。
事実、東京以外は北海道を除き、殆どが減少してますが。
少しは期待してたのに残念です。
返信する

コメントを投稿