goo blog サービス終了のお知らせ 

暇つぶしに・・・

絵を描いたり写真を撮ったり。

保護猫施設へ行く

2025-07-20 | 写真/猫/日記
5日の土曜日に瑞浪市(多治見の隣の隣の町)にある保護猫カフェへ行ってきました。
みんな毛並みが良くってモフモフ。
可愛い子ばっかりです。
今の時期は子猫が多いそうです。

  


このグレーの子、可愛いね、一度、うちへ連れてきてチャコと顔合わせしてみてもいいかな~
って言ったら息子から、
「ちょっと一旦落ち着こう。ほかのとこも見てからでもええやん。
 普通、こういうことって子供のほうがウキウキして親は冷静になるもんとちゃうの?
なんで家は親のほうがめっちゃ乗り気になっとんねん」
だって。
 






家は子猫からかうのはもう無理なので、5歳から8歳くらいの子を探してるとここのマスターに伝えたら翌日、早速電話がかかってきました。
可児市にシニアの猫を保護してるところがあるということで、今日、行ってきました。
可児市は多治見から車で30分くらいです。
明智光秀生誕の地でNHKの大河ドラマ「麒麟がくる」の舞台になりました。

1件目は個人のお宅ですが、保護猫のために一部屋建て増ししたそうで、猫のための玄関もありました。
写真撮り忘れてしまいましたが、みんなでかい!
何を食べたらこんなにデカくなるのか。
チャコが見たらびっくりするね。

2軒目のお家もまさに猫屋敷。
猫を11匹くらい飼っていた家主さんが亡くなって、猫の引き取り手がないのでなんとかしてほしいと、猫の保護団体に保健所から連絡が来たそうです。
それでこのお家、猫しか住んでないそうで、ボランティアの方が交代で猫の世話に来てるそうです。

ここでまたちょっと不思議なことがありまして、
「ポン」ちゃんという名前のキジトラ猫がいたんですよ。
怖がりでベッドの下に隠れちゃって写真撮れなかったんですが、
最初、名前を聞いたときびっくりしました。

それから、この子はこむぎちゃん(5歳)、女の子です。
息子の同意も得て、コムギちゃん、お家で2週間ほどのトライアルすることになりました。

3月に亡くなったポンの先輩が「むぎぎ」ってキジトラの女の子だったんで、またまた名前聞いてびっくり。
え?!
ポンとむぎ。
二匹も名前が重なるなんて、こういうことってホントにあるんだね。
なんだかポンちゃんからのメッセージのようで何とも不思議な気分です。

この子はふくちゃん。(8歳)女の子
ポンちゃんとは兄弟です。



長男はあんまり感情を表に出す子じゃないんですが、「ポン」という名前を聞いて心に響くものがあったのかな。
先ずはコムギちゃんに家に来てもらいますが、もしもチャコとどうしても相性が悪いということなら、「ポン」ちゃんをお迎えして、兄弟離れ離れにするのはかわいそうだから一緒にふくちゃんもうちの子にするといってます。

え?!一度に二匹!
家のポンが虹の橋渡ったころはもう猫はかわないなんて言ってたのにね。

すっごい変わりよう。
これも天国のポンちゃんからのメッセージかな。

チャコ
「にゃんか新しい家族が増えるって。
 キジトラって虎?
 チャコよりでかいって言ってたけど、大丈夫かニャ。
 やんちゃ娘だったらどーしよう。
 いいおねーちゃんにならなきゃね、
 でもドキドキしちゃうにゃ~」
 




コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 梅シロップ&ジャム&&…… | トップ | 孫の誕生日 »
最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おおお (チャメママ)
2025-07-20 21:47:11
にゃんと聞いては駆け参じないわけにはいかぬ。
わあ、たくさんいますねぇ。
どの子もみんな可愛ええのう٩(ˊᗜˋ )/
みんな連れて帰って欲しいけど、
そんなわけにはいきませんね。
運命の子はどの子かしら. . .
チャコさんと仲良しになれることは
大切なポイントですね。
きっといると思います。
息子さんの優しさに🍻
新しい家族の登場を楽しみにしています。♡♡
返信する
Unknown (leelin)
2025-07-21 10:15:19
おはようございます。

コメントありがとうですにゃん。

キジトラの可愛い子猫もいたんですが、動き回ってて写真撮れなかった😰😰残念。

息子から、子猫は無理だからね、なんて言われました。

まだゲージとご用意しないといけないので、トライアルは8月かな。
まずは、こむぎちゃんをチャコに合わせることにしました。
チャコと相性合うといいですが。
しばらくはこむぎちゃんのほうが緊張しちゃうかな。

3回目に伺っっお宅に「ポン」と「むぎ」って名前のこがいたのにはびっくりです。

なんだかあちらの世界でぽんちゃんとムギが色々画策してんのかなー?なんて思っちゃいますね。

どの子と縁が繋がるかドキドキ・ワクワクしてます🤗🤗🤗😸😸

また報告しますね。
返信する
可愛いですね〜♡ (ココの母)
2025-07-21 16:15:42
こんにちは~

保護猫を家族に、とすぐに行動なさるleelinさんに感服いたしましたm(_ _)m
その場合、お車があるからいいんですよね〜

あんまり可愛いからおうちへ、って気持ちが早るleelinさんと冷静な息子さん、そのご様子を想像して何だか微笑ましく思えました(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)

ポンちゃんとこむぎちゃん、不思議なこ゚縁の巡り合せ、きっとポンちゃんが計画してくれたのでしょうか。
お兄ちゃんに他のニャンコさんを通して「ポンちゃん」って呼んで欲しくて?

お写真を拝見するとどの猫さんも可愛いですね♡
「猫には苗字が必要なんです」とある獣医さんの奥様が言われたそうですが、ホントそれぞれが自分の名前の上に付く苗字をもらえる(里親さんが見つかる)ようになったら、と願うばかりです。

チャコちゃんと相性がいいニャンコさんが来てくれるといいですね。

ところで可児市って「麒麟が来る」の舞台なんですか!わ〜、そこに立ってたら明智様が来て下さるような妄想をしてしまいそうです、私♪♡

猛暑が続きますので、どうぞ無理なさいませんようにね(^^)/~~~☆
返信する
こんにちわ (力丸ママ)
2025-07-21 17:08:02
保護猫さんを飼うのですね
私まで嬉しくなりました息子さんも優しいです。保護猫が幸せになってくれることはとても嬉しい事だし誰もが出来る事でもありません。
トライアルしたら写真見せてください。
返信する
ココの母さんへ (leelin)
2025-07-22 08:21:51
おはようございます。

家は生まれる前から犬猫がいて、野良猫ひろってきたとか、家の前に捨てられてたり、知らぬ間に家の家族になっていたんで、こういう保護猫施設設ってのは今回が初めてで、ちょっと緊張しました。

すごくモフモフプクプクで、チャコにすこし体重、分けてもらいたいです。

まずはこむぎちゃん、トライアルすることになりました。
チャコよりも私が一番ドキドキしてたりして(笑

はい、可児市は明智城があったとか。
もう御城はないですが、以前、探検に行ったことあります。上まで行こうと思ったら、イノシシが出ましたかなんて看板立ってたので、怖くて引き返してきました。

麒麟がくるをやってたときは、麒麟がくるドラマ館あなんてのもできていろんなイベントやってました。

それともう一つ、恵那市ってどこにも明智町だというとこがあって、こっちこそ、明智光秀生誕の地だって、両方で競うわてるようですね。
明知鉄道ということで昔ながらの単線の汽車に乗っていったことあります。
たしか、コンニャク烈士やだったかな、この列車の中でみんなでコンニャク料理を食べようみたいなイベントやってたと思います。
またいつか行ってみたいな。

毎日、ほんとに暑いですね。
太陽眩しくて、目が痛いです。
白内障悪化してたりして😨😨😨

水分補給して頑張りますね。

ココの母さんもご無理なさいませんようにご自愛ください。
返信する
力丸ママさんへ (leelin)
2025-07-22 08:46:46
おはようございます。

コメントありがとうございます。 

みんな可愛い子ばかりで、全員連れて帰りたいって思ってしまいました。

ポンとむぎという名前が同じだったのにはドキッとしました。

猫でも縁がありますね。

8月にトライアルしますので、写真のせますね。

暑いので熱中症に気をつけてお体ご自愛ください
返信する
Unknown (すず)
2025-07-27 10:02:40
これは運命の出会い!
二匹とも同じ名前だなんて!
びっくりですね。

自分が小3のとき、捨て猫が舞い込み、湖畔を上げていたら、居つき、そのまま飼い猫になりました。
6月に4匹の子猫をお産。
一気に増えて… だから捨てられたのかもしれないと両親。
結局、1匹を残し、他は欲しいという人達に貰われていきました。
ふと、当時を思い出してしまった… 
自宅で息を引き取った猫は、家族でしたもの。
以来、インコ以外飼わず、、、そのインコも亡くなって…
動物は癒しですよね。
返信する
すずさんへ (leelin)
2025-07-28 07:29:11
おはようございます。

コメントありがとうございます。

2匹も名前が同じだったなんてもうほんとにびっくりです。
この施設へ行く前に車の中で、
「ぽんちゃんて名前の子がいたらどうする」
って話してたんですよ。
「そんなわけあるか」
って息子は言ってたんですがほんとにそうなってしまって、えええ〜!びっくりぽんです😯😯
ポンが向こうの世界へ行ってしばらくはなんというかへやの中にぽっかり穴があいたような感じでした。
今は良くなってきましたが、ここで寝てたななんて思い出します。

家も随分前ですが、インコだったと思うんですが、どこからか迷い込んできて、いつの間にやらうちの子になってました。

インコも可愛いですね。

動物は癒し>
同感です。
どの子も可愛い。
みんな幸せになってほしいです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

写真/猫/日記」カテゴリの最新記事