<<メバル>>
久しぶりにメバルの釣果をいただきました。
昨夜行かれ、数は出なかったもののサクラC3-65+リッジ35のストップ&ゴーで28cm!!
ほかにも23~24クラスを2尾釣られてます。
釣れたのはこの3尾だけだったそうですが、このサイズが釣れると数が出なくても全然OKですよね。全てストップ時に食ってきたそうです。
このパターン、ハクかアミだと思いますが、巻きで食ってないのでアミでしょうか?
2月良かったメバルですが、しばらくは全然・・・
そろそろ春本番の食いになってきてプラグにガンガン来てほしいところですね。
<<磯クエ>>
クエ仕掛け諸々のお問い合わせをいただいた方から、以前のクエ釣果をいただきました。
瀬泊まりの夜にMCW RB104XXでやられ、5kgクラスと10kgクラスの2本キャッチ!!
足場にもよるとのことですが、このクラスのルアータックルの併用での手持ちスタンディングでも、これぐらいは普通に獲れるとのことでした。
数年前にはRB106XXで、自己記録の17kgも釣られたそうです。
磯のクエ仕掛け用品、しっかりとご用意しております。
せっかくの離島の瀬泊まりなので、なにかしら楽しまないともったいない!
しかもその相手が磯の王者とも言うべくクエなんて狙うしかないですよ。
<<日本海ジギング>>
先日行かれ、前日にお買い上げいただいたMASHIO 菜の花が大活躍!
鰤1とメジロ2キャッチ!!
菜の花、今年のパターンに本当に合ってます。
速巻きで暴れずに泳ぎ、1ピッチの間でしっかりと止まります。

190gと中心に前後サイズをしっかりとご準備ください。
<<日本海鰆>>
ムラはありますが良い感じで釣れてます。
先日行かれ、タカミテクノスMOZ612SPN+西ジグ60.80・サーベルラッシュ100、キャストはフィッシュアロー ネビュラ72+シバジグ40gにヴァンフックのブレードで特選サイズの鰆2サゴシ3キャッチ!

シングルフックでバラシばかりだったそうですが、もう1つシングルをつけて対応されてます。
やっぱりWフックが良いので、必ずご用意ください。