この時期の雪と、NanNanの痛い事件
最近のシカゴ、ラッパスイセンやヒヤシンスが咲きはじめ、春を感じていたのですが、
今日は朝から雪です。

この間まで
今日は・・・・・

去年も せっかく咲いたお花の上に雪が積もってしまい、
日本で言う 花冷え なのかなぁ~

バルコニーでは、morningdove(やまばと)が一休みしていました。
そんな中、
NanNanは、お買い物のビニール袋で遊んでいて、勢いあまって
絡まってしまい、焦ったあげくに、
後ろ足の爪を、なんと3本も負傷

爪がペロッと、はがれちゃった感じデス
病院へ行って、検診したところ、既に菌が入ってしまっていて、
やむなく、注射をして、抗生物質と思われる、3日間の錠剤と、
1日2回の消毒液を出されました。
錠剤はどーにかこーにかいくんですが、消毒がもう胸がはちきれそうな感じになります。

この青い液体に1分はつけないといけないんですが、
相当しみるんだと思います
今まで聞いたことのない 鳴き声を上げるんです


私も泣きたいです
何かを感じて、ベッドの下からなかなか出てこない
ヒッキーNanNan、
なにか、消毒するのにいい方法ないかなぁ~
ペット(猫)ランキング
最近のシカゴ、ラッパスイセンやヒヤシンスが咲きはじめ、春を感じていたのですが、
今日は朝から雪です。

この間まで
今日は・・・・・

去年も せっかく咲いたお花の上に雪が積もってしまい、
日本で言う 花冷え なのかなぁ~

バルコニーでは、morningdove(やまばと)が一休みしていました。
そんな中、
NanNanは、お買い物のビニール袋で遊んでいて、勢いあまって
絡まってしまい、焦ったあげくに、
後ろ足の爪を、なんと3本も負傷

爪がペロッと、はがれちゃった感じデス

病院へ行って、検診したところ、既に菌が入ってしまっていて、
やむなく、注射をして、抗生物質と思われる、3日間の錠剤と、
1日2回の消毒液を出されました。
錠剤はどーにかこーにかいくんですが、消毒がもう胸がはちきれそうな感じになります。

この青い液体に1分はつけないといけないんですが、
相当しみるんだと思います

今まで聞いたことのない 鳴き声を上げるんです



私も泣きたいです

何かを感じて、ベッドの下からなかなか出てこない
ヒッキーNanNan、
なにか、消毒するのにいい方法ないかなぁ~
