goo blog サービス終了のお知らせ 

茜空日記 goo版

映画と本をこよなく愛するラルゴです。
自然と美味しい食べ物に恵まれた福岡からあれこれ脈絡なく綴ります。

坦々麺@バーミヤン

2009-02-20 12:10:45 | アイラブ坦々麺
先日、家族で行った近所のバーミヤンでもやっぱり食べる坦々麺。



一見マイルドそうな外見の割にけっこう辛い。調子に乗って激辛を頼まなくて良かった^_^;

麺がびよ~っとのびた感じなのがザンネン。
これで四川飯店とほとんど変わらない値段っすか?

何か腑に落ちない・・・。



坦々麺、食べくらべ

2009-02-02 12:10:58 | アイラブ坦々麺
食べ歩き三昧カテゴリーから坦々麺を独立させました。

その名も『アイラブ坦々麺』・・・ってそのまんま^_^;

おなじみ四川飯店の坦々麺。今度は汁なしの『鉄人坦々麺』を頼みました。



うーーーーーん、クセになる辛さ。
前にも書いたけど、坦々麺だけはある程度辛くないと美味しくないのよね~。本当に辛いのが苦手な人は注文時にリクエストすれば、好みに応じて辛さを選べるのでノープロブレムです。



辛い麺の口直しには甘いもの デザートの杏仁豆腐


続いて、別の日に食べた福ビルB1F八仙閣系列のお店(どうでもいいけど、このお店いつの間にできたんだろ)。ランチセットは麺+もう1品を麻婆豆腐や海老マヨに酢豚その他5種類から選べるのが楽しいです。



でもなー、肝心の坦々麺がここのはマイルド過ぎてもうひとつ迫力不足だな。 万人受けに辛みを押さえ過ぎて、坦々麺ラバーには少々物足りない味。 やっぱ四川飯店を越える味はなかなかないですね。


坦々麺の道は険しいっす・・・(って、私は食べるだけですが)。

アイラブ坦々麺 『大明坦々麺』

2008-10-20 21:42:52 | アイラブ坦々麺
久しぶりに坦々麺をものすごく食べたくなり、博多駅の『大明坦々麺』(あの大明火鍋城の支店のひとつ)に行ってきました。

いつもの坦々麺・・・ではなくちょっとゴージャスに(お腹が空いていただけ)、ワンタン入りを注文。


ワンタン入り坦々麺(650円)

基本的に辛いのは苦手だけど、坦々麺だけは例外。辛さ抑え目だと、食べた気がしないのよね~・・・ということで、今日も汗を浮かべながらがっつりといただきました!

ここの店は働いてる人が全員中国人で、厨房ではにぎやかに中国語が飛び交ってるのがリトルチャイナみたいでいいんですよね~。いつ行ってもお客がいっぱいの小さな名店です。

博多駅で小腹が空いたときにはぜひドーゾ!筑紫口・クィクリーのスタンドの向かい側です。