日本専門評論

日本国内の問題を、専門的に、あれこれ評論します。

日本の核保有の議論のレベルは低い?

2006年11月11日 21時54分42秒 | 政治

チラ裏日誌

 核武装論が出てくると、敗北主義者が「錦の御旗」のように取り出してくるのがNPTでしょう。
 このNPTってのは、米ソ英仏支があるとき皆で寄り合い相談してムラの掟として自生的に定まったようなもんじゃありません。 アメリカ一国の主導で他国に案を示して同意させたもので、他の四国はそれを呑んだのです。幹事国はアメリカであり、「アメリカ=NPT」 です。ここが分かっていない人が多いのがいつもながら驚きです。1億総「村人」感覚なのですな。
 NPT加盟国があらたに核武装するときは、それにアメリカが同意/黙認するか否かだけが重要なことで、アメリカが同意/黙認すれば、 あとの国には止めようもないのです。
 ソ英仏の3国がNPTに同意したのは、「西ドイツに核武装してもらっちゃ困るな」との利害が共有されていたからです。 とうじのアメリカの心配は、フランスとカナダと英国が、 プルトニウム取り出しの容易なタイプの原発を世界の核後進国に売り始めていたことでした。

 北鮮の核爆弾はパキスタンの技術です。パキスタンに核を拡散させたのはシナです。 アメリカの1994の北鮮爆撃を世界的工作で阻止したのはシナです。シナはアメリカのNPTを妨害し破壊しました。
 匪賊の親分は新参の子分に銃器を渡し、子分はその代価として親分に面従します。「面従」すれば「腹背」しても良い―― と構えるのがシナ式なのです。子分は、やろうと思えばいつだって親分の隙をうかがってその銃器で暗殺できるでしょうが、 そんなことを気に病んでいたら、ヤクザの親分やシナ人はやっていられないんです。それよりも、できるだけ大勢の子分が面従してくれること。 それを他の世界に向かって誇示できること。これがシナ人が感ずる「セキュリティ」であり、人生最大のよろこびであり、 人生の目的そのものなのです。この前、北京にアフリカ諸国を呼び集めた儀式もまったく同じです。俺には子分がこんなにいるぞ、と。 それをアメリカに示すことで、アメリカと対抗し、最終段階ではアメリカをもシナ化するつもりです。
 アメリカはシナ対策に本腰を入れねばなりません。

 アメリカにとって好都合なのは、日本がイギリスのように信じられる国になって、核武装してシナを封じ込めることです。 ところが困ったことに、日本は信じられる国じゃないのです。
 公的な約束を軽視する国民であると思われている。そんな国民に核ミサイルを持たせたくありませんよ。誰だって。
 マックKEMPOHは、日本が武力をもたず、武力で自由を守りませんと誓約する内容です。 属領フィリピンがアメリカから押し付けられたのと同じ「擬似条約」です。これはアメリカ政府のプログラムにはなかったことで、異常な軍人・ マッカーサーが独走したのです。マッカーサーが嘘つきであることは昭和29年に青木一男が明らかにしました。

 アメリカ政府は、そんな阿呆な憲法は早く廃絶しろよと、朝鮮戦争直後から非公式ルートで促し続けました。 しかし日本政府は何もしませんでした。
 こんな偽憲法を60年も放置している国民なのです。日本の有権者は。
 この偽憲法を放置しながら、英仏以上の国防費を毎年支出している。嘘つきじゃないですか。
 憲法をいいかげんに考えている国だから自国民の人権も守れない。
 <自国民の自然権を守らない>と謳う憲法なのですから、拉致被害者の放置もある意味筋は通るのですが、これでは 「まして外国に対しては、何をしでかすか分かったものではない」と思われるのは避けられません。マックKEMPOHある限り、 日本人は外国からは信用されようがないのです。

 アメリカ合衆国は、バラバラの個人の寄り集まった共同体として、強大化しました。いわば、 いきなり近代社会としてスタートした新造大国です。強国となり大国であることによって、国家を構成する全個人の自然権もまた、 強く保護されてきています。
 自由な個人同士の間の自然権を合理的に両立させるには、「公的にウソをつくことを許さないこと」「契約を守ること」 「法律を誰にも例外なく守らせること」は欠かせないでしょう。個人が個人として自由でいたければいたいほど、その人々は、 民本的な手続きで制定される法律を大事に考える共同体に、忠誠をつくす義務があります。
 だからアメリカ合衆国において、政治家や事業家は本職の以前に「弁護士の精神」を持っていなければ周囲からは深く信用されず、 人々は最も国旗を尊重し、地域での教会の地位が英国とも大陸ヨーロッパともくらべものにならず高いのです。

 このアメリカ合衆国の外交の独特な個性を感得するには、フランク・ケロッグ(1856~1937)といういいかげんな法律家と、 彼がノーベル平和賞を取るきっかけになった「パリ不戦条約」を振り返ることが、非常に参考になりましょう。
 ケロッグはミネソタの田舎で法律を独学し、州の司法試験に合格。地方検事からキャリアをスタートし、1904年からセオドア・ ローズヴェルト政権の反トラスト訴訟を手伝って名を売り、1912年に上院議員となりました。
 共和党員でありながらウッドロー・ウィルソン支持であり、ベルサイユ条約にも国際連盟にも賛成です。しかし選挙で負けたため、 上院議員は一期かぎりで終わりました。
 クーリッヂ大統領は1925年にこのケロッグを国務長官に抜擢します。
 ケロッグの最初の仕事は、シナにおける排外暴動への対応でした。全米の田舎町からシナに多数の宣教師を派遣していたプロテスタント教会は、 蒋介石の革命外交路線を支持するよう、米政府に求めていました。
 1926年、シナの国民政府は、九か国条約の参加国の中で最も報復力の弱そうなベルギーとの条約を一方的に破棄しました。 列強がもしこれを黙認するならば、シナはどんな条約も破ることができるという悪しき前例が生じます。そこでシナ駐在のアメリカ公使 (当時のシナは「大国」ではないのでどの国も大使館をおいていない)だったマクマリーは、ケロッグ長官に注意をうながします。
 だが東洋に関する知識ゼロなケロッグは、宣教師と教会の世論に媚び、条約を軽視し、シナを支持する声明を出してしまいます。 ベルギーは国際常設法廷に提訴しましたが、シナが出廷にすら応じなかったことはいうまでもありません。
 国民党は続いて1927年、揚子江を大型砲艦が遡航できぬ季節を選び、漢口と九江のイギリス租界に軍隊を乱入させ、 強行接収をはかりました。またもや米国の教会はこれに声援を送り、本国の下院も、 米国は治外法権を一方的に放棄せよという決議案を審議しはじめるのです。
 アメリカの場当たり的外交に危機感を抱いたのが、フランス外相のブリアンです。
 ブリアンは、米国の第一次大戦参戦10周年にあたる1927年に公開書状をケロッグ宛てに発し、 仏米二国間の対独集団安保体制を提案しました。
 ケロッグは、国是たる孤立主義には逆えず、さりとて、「反対する」と返事をすれば、東部エリート層に多い「国際派」 勢力から批判されてしまいそうでした。
 そこで、米国内で「戦争の違法化」というスローガンがブームとなっていたのに着目し、「戦争を国家政策の道具としては放棄 (renouncing)する」という主旨の多国間条約を、ブリアンに逆提案します。
 国務省は、この条約を日本(1928年6月に張作霖を爆殺したばかり)やドイツにのませることに大きい意義があると考え、 熱心に働きました。
 国際連盟の五大理事国の一員として、すでに不戦条約に類似した連盟の規約に賛同している日本は、ケロッグの呼びかけを拒絶できません。
 これが「戦争ノ抛棄ニ関スル条約」(パリ不戦条約)で、1928年8月27日に日本など11か国が調印しました。 その時点ではシナとソ連は入っていません。条約は1929年7月24日から発効することになっていました。
 米国では、条約を批准するか否かは、上院が決めます。上院は、<条約がアメリカの自衛権を害しないこと、 自衛戦争かどうかを判断できるのは各国の意思のみであること、 またこの条約によってアメリカが違反国に対する制裁を自動的に求められることはないこと>を確認して、承認しました。
 イギリスも、スエズ運河などを念頭に置き、次のような留保を表明しています。「ケロッグ氏は自衛権が譲り得ないものであると認めた。 世界には、英国の安全のために特別で死活的な利益を構成する諸地域がある。これらの地域を攻撃から守ることはイギリスの自衛である」。
 不戦条約が発効するまでに、シナやソ連など31か国も、ワシントンに「確定的な忠実な支持表明の委任状(instruments of definitive adherence)」を、各国内で批准の上、寄託し、これらの国々は1929年7月24日付けで、 不戦条約の加盟国として扱われることになりました。
 1929年にケロッグからこの不戦条約の幹事役を引き継いだアメリカ国務長官が、スチムソンです。
 彼の就任早々、満州の張学良と極東ソ連軍は戦争を始めました。スチムソンはパリ条約幹事国としてこれを仲裁します。
 シナ革命外交への態度では、スチムソンはケロッグ以上に宥和的でした。好機と見て、 蒋介石軍は1929年に天津のベルギー租界になだれ込みます。マクマリー公使は、これこそ不戦条約違反だと考えたが、 国務省の極東局長ホーンベックと上司のスティムソンはあくまでシナに味方し、ベルギー租界は8月31日に消滅します。
 スチムソンはケロッグよりははるかに日本を知っており、日本政府の面子にはずいぶんと気を遣っています。 しかし1931年からの日本の満州事変は、まさに自分の顔に泥を塗ったものであると、翌年末までに認識をしました。 さんざん気を遣っただけに、日本陸軍の見せる行動がいっそう不愉快でした。スチムソンはのちに陸軍長官(国防長官)となって、キッチリと、 このときの報復を成し遂げるのです(カイロ宣言およびポツダム宣言および原爆および東京裁判)。
 東京裁判で木戸幸一などの弁護についたウィリアム・ローガンは、1948年3月10日の市ヶ谷法廷で、 かつて不戦条約の上院での批准審議の折に、ケロッグ本人が<経済封鎖は戦争行為だ>と答えている記録を引き、 真珠湾攻撃は自衛だったと強弁しました。これなどは露骨な詭弁でしょう。
 米国人にとって封鎖とは、南北戦争のときに北部海軍が南部の大西洋岸を哨戒し、港に出入りしようとするすべての商船を拿捕・ 撃沈しようとしたような行動を指します。真珠湾攻撃以前の米国の対日石油禁輸は、軍艦による日本の封鎖ではありませんでした。 オランダとイギリスが石油を日本に売らなかったのは、日本が両国と交戦中のドイツの同盟国であるのですから、むしろ当然でしょう。 国際連盟規約も、パリ不戦条約も、禁輸が戦争行為だとはしていません。
 支那事変中のアメリカは中立ではなかった、と唱える論者もいます。たとえば東京裁判のパル判事は、アメリカは真珠湾攻撃のはるか前から、 武力紛争の一方の当事国(シナ)に武器・軍需品を積み出し、一方(日本)に対しては禁じていたから、 すでに戦争の当事国だろうと意見書にしたためています。これも、いいがかりでしょう。
 アメリカは1938年以後も日本に戦略物資たる石油を売り続けています。全面禁輸したのは南部仏印進駐に対する経済制裁なのです。 南部仏印進駐は、日本がアメリカにお願いして始まった日米交渉中の暴挙で、しかもアメリカの警告を無視して実行されました。 アメリカが怒るのは当然でしょう。
 支那事変は日支のどちらも宣戦布告しておらず、したがって法的には戦争ではなかったのですから、 米国メーカーがシナに武器を売ってもなんの問題もありません。中立には好意的なものもそうでないものもあり、 後者を戦争行為といったら世の中に中立はなくなります。日本がシナに宣戦布告すれば、米国も表向きはシナに武器が売れなくなったのですが、 米国製石油欲しさにそれをしなかったのは日本なのです。フライングタイガースは日本を空爆したわけではありません。 日本の特務機関は実際に軍閥間騒動を指揮しています。
 FDRが1941年12月8日の連邦議会で日本に宣戦布告したとき、<日本政府は偽りの声明や平和維持の希望を表明して、 米国を念入りにあざむこうとした>と述べています。日米交渉中の日本外務省の態度は、まさしくその通りだったでしょう。事前に 「貴国のこの行為は正義に反し、わが国益に致命的に有害だからやめろ。やめないのなら、わが国は自衛の行動を起こさざるをえない」と、 要求および警告を伝えたでしょうか?
 シナの革命外交への肩入れに関して米国の態度は不法で不正義でした。が、真珠湾奇襲の作法は明白に日本側の「侵略」なのです。 あれを自衛といいつのれば、日本はシナと同列のレベルに落ちることになるだけです。

 寺島健は条約派の予備海軍中将で、東条内閣の逓相でしたが、彼の伝記の中に逓信省の文官の証言があって、 昭和16年11月の北海道で無線をモニターしていたら日本海軍が北で作戦を起こすためか電波封止に入ったことが分かり、 北方といったら相手はアメリカしかないので戦争を予期したと見えます。つまり南雲艦隊の単冠湾への集結と出撃などは、 電波の世界ではバレバレだったのです。ハルノートは単冠湾出撃の直後に作成されました。すべては見張られ、 海軍省の電話も盗聴されていたのです。
 ですから真珠湾攻撃をアメリカが予期していたのも何も驚くことのない、あたりまえの話なのですけれども、 艦隊の出撃と実際の攻撃行動との間にはなお天地の開きがあり、 外交官が自国艦隊の出動を知っていながらそれを交渉での立場の補強に役に立てるのでなしに、その逆に、 軍隊が外交官を抱きこんで嘘を演技させて奇襲を試みたという事実が、アメリカを激怒させたのです。

 米国は、第一次大戦以降、一国で防衛が成り立つことが確実に見えた唯一の国でした。
 しかし、遠い将来を考えたとき、もしも全ユーラシアがアメリカの敵に回るような事態を座視すれば、 そこから中南米やカナダにも反米工作の手が伸ばされるかもしれないと、一応懸念されます。なにしろ、全ユーラシアの資源と人口をあわせれば、 それはもちろん米国より巨大だからです。
 そこで、ユーラシア大陸内、あるいはその辺縁に、味方を確保しておくのが米国にとっては長期の保険になるのです。 すなわちそれが第二次大戦の米英同盟、米ソ同盟、米支同盟です。また戦後の、米英同盟、米独同盟、米日同盟も同じです。
 米英の海軍力では戦前のドイツを倒すことはできず、どうしてもソ連の陸軍力に頼る必要がありました。同様、 米英の海空軍力では戦後のソ連を倒すことはできず、どうしても西ドイツに再軍備してもらう必要がありました。
 また、日本の経済ポテンシャルをソ連や中共に奪わせるわけにもいきませんでした。 その日本が自分でGNPにふさわしい軍事力を持ちたくないというのであれば、アジアでのソ連の進出を封じ込めるため、 赤色シナと手を結ぶのも、アメリカにとって安上がりな一法でした。
 かくのごとく現在では、単独防衛を現実的な国是にできる国は、地球上にはありません。集団安保はすべての国家の自然権です。

 1970年代後半から1980年代にかけ、米ソ冷戦の終末段階 (ナヴスターGPS衛星群+トライデントSLBMによる米国の対ソ戦略核バランス優位の確定の流れと、 それに抵抗するソ連最後の宇宙軍拡のあがき)を意識することすらもなく、マックKEMPOHに自己肯定をされた我が日本の腰抜け町人たちは、 「趣味に生きる人生」を捜索します。日米経済摩擦は、統制経済を愛する日本の官僚の「身内を裏切るな」 の儒教ビヘイビアが米人から反発されたために険悪化しました。

 1994年の半島危機と、「10.9」以後の国会論議で、米国指導層の「侮日」はいっそう深まったでしょう。 現在のイラクでの苦戦と、シナ政府の宣伝の狡猾さを考えれば、沖縄駐留の米海兵隊が、 シナ軍に対して用いられるような可能性はほとんどあり得ません。逆に本国での侮日の気分を受けた在沖の海兵隊員が、 平時の日本国内でまた騒ぎを起こさないともかぎりません。政府は米海兵隊にはさっさとお引き取りを願っていいでしょう。

『voice』 最新号の中川昭一氏の寄稿に関して。

 わたしは中川氏には興味は無いのですが「レギュラス」という単語に反応しました。
 思わず昭和61年の国会の速記録をネットで検索しちゃいました。 ついでに大出俊が横須賀と原潜の話をとりあげたもっと古い議事録もヒットしたので読みふけってしまいました。
 はじめに雑感を申しますが、インターネットは間違いなく有権者が国会の議論をチェックし易くしてくれました。 誰がいつ阿呆な発言をしていたか、丸わかりです。過去の速記録がぜんぶテキストデータになっていて、 その記録が永久に曝され続けるのは結構なことです。入力の手間暇はたいへんだと思いますが、タイプミスもほとんどなし。

 しかし昭和61年にもくだらない国会をしていました。当時の社・共は、 日本人が日本国内ではアクセスしにくい米国内の半公開資料をとりよせて騒いでいただけだ。いまならネットでヒキコモリでも取って来る、 そのレベルの秘度の資料にすぎません。
 さいきんの野党には、レアな米軍資料をふりかざして閣僚から言質を取ろうと迫る議員がいないな……と思っていたら、 もともと大した調査はしていなかったのですよ。「ネットが無い」という昔の情報環境の中で、彼らのフツーの調査が、 日本の土人には際立って見えただけだ。
 そして、取ろうとしている言質がじつにつまらぬもので、シナ・ソ連のエージェントもどきの反日的な動機が、 有権者から本能的に好感されなくなるのも、時間の問題だったんでしょう。

 大出俊氏が横須賀と原潜の話を国会で最初にしたのが、昭和41年5月31日の内閣委員会です。これがたいへん面白い。
 シナが核実験してから2年経っていません。勝負どころですよ。防衛庁長官は、根が「反シナ」と伝わってくる松野籟三。
 官僚のくせに政治家より威張っていた旧内務省の海原治を松野は左遷したんですが、 あとで官僚から仇を取られてスキャンダルにハメられて失脚しています(失脚してなきゃ、首相の目もあった)。その原因が分かる。 隙があるんですよ。海原らキレる官僚とはぜんぜん肌合いが違うんだ。好漢なのだが……。
 この時代の国会で原子力の勉強をしていない。ミサイルの勉強もしていない。だから官僚に代弁してもらうしかない。 野党の方が勉強しているから、下僚としたら、国会でなんだか頼もしくないように見えてしまうわけです。 シナが日本に届く核ミサイルを持つ年ですぜ、昭和41年言うたらね。これでは下僚が海原についてしまうよ。
 好漢惜しむべしですよ。あたら「反支」の人材をうしなってしまった。海原がこの時点ですでに「天皇」 と呼ばれていたことも大出の発言で確かめられる。面白い。

 楢崎弥之助がここで言っている。〈もし防衛のためなら核兵器も憲法違反ではない。政策上それをしないというだけ〉 という政府見解がすでにあることをね。いまの中川さんは大昔からある話をただ再確認しているだけです。

 シナの原爆に対抗して、この時期、米軍は、佐世保と横須賀に米空母や原潜を寄港させようとしていた。それによって、 日本はシナに対抗して核武装する必要はない、と伝えたいわけです。日本政府はそれに乗った。乗るしかない。 マック偽KEMPOH下の経済成長下、「自衛隊をもっと増強せよ」という日本の有権者は19%しかいなかった。ところが社・共は、 日本独自の核武装にも、核を積んだ米艦の寄港にも、どちらにも反対する、というわけです。 だったら日本はシナとソ連の奴隷になれっていう主張だ。こんな野党が支持されていた。 マック偽KEMPOHの害毒は日本人の理性をすっかり麻痺させました。これほど効いた毒は、日本開闢いらい、無いでしょう。

 大出の寄港反対の口実が、スレッシャー級攻撃原潜にサブロックが積まれているというのです。まだ前防衛庁長官の小泉(父) が地元横須賀で生きていた頃でした。大出の選挙区は隣の横浜で、ノース・ピアと相模原の間の物資輸送はぜんぶ把握しているし、 横須賀にも詳しいわけです。「核アレルギー」という言葉は米国の雑誌で使われた言葉だとも分かる。

 昭和41年国会では、『陸奥』の艦長だった保科善四郎も現役議員だったんですよ。「自主防衛」と「自力防衛」は違う。「自主防衛は、 孤立防衛ではない」――という話をこの時点でもう確認していた。平成になってもまだこの違いは認知されていませんからね。日本の「記録環境」 「記憶構造」がおかしいんですよ。痴呆老人がおんなじことを何度も何度も聞くようなもんでね。だからわたしが「図書館、図書館」 と言うとった意味もわかって貰えますか。

 さて、大出レギュラス発言の初登場は昭和59年2月28日の衆院予算委員会です。1958-2の米国資料をもちだしまして、 ターボジェット推進の音速ミサイルである「レギュラス?」には核弾頭がつけられ、しかも潜水艦×2、巡洋艦×4、 フォレスタル級の全空母(10隻)に積まれてすでに海に出ていると書いてあると。
 またその後の資料によればレギュラス搭載潜水艦は5隻に増えており、 またレギュラスを積んだ米海軍艦艇のデタレント(抑止)ミッションは1960-3-12に開始されて1963-12まで9回実施されている。 ところがすでに巡洋艦『ロサンゼルス』は1961年に神戸に寄港している。また第4回目のミッションは横須賀を使っている。問題じゃないか― ―というわけです。昭和36年のえらい古い話を昭和59年にしている。
 1964年以前の「抑止」はすべて対ソ用です。ミサイル・ギャップが信じられていた。

 で、ようやく肝腎の昭和61年2月8日衆院予算委員会の速記を見る。
 ここで大出氏はさいきんロサンゼルス型原潜が核トマホークを積んで横須賀入港しているんじゃないかと問う。 たとえば昭和60年だけでも7隻のロサンゼルス級攻撃型原潜が都合14度、入ってきている。
 その質問の流れの中でまた昔話をするわけです。例の1960年代初期のデタレント・ミッションで『グラウラー』と『グレイバック』 がレギュラスを積んでいた。「レギュラスII」を積んだ『グレイバック』は四回演習をやって、うち二回は横須賀で終わった。 だから核兵器が寄港していると。三原則違反じゃないかと。政府は米国に問い質せよ、と。
 また昭和39年にはすでに原潜にサブロックが積まれているはずで、それは日本に寄港していると。
 これを中川議員は当選して最初の予算委員会だったのでよく覚えていると今度の『voice』で書いていらっしゃる次第です。としますと、 おなじ引用をするのなら、大出質問の「三十九年以来……」の箇所ではなくて、もっと古い年号に言及した箇所の方が、 より趣旨に適うのかもしれません。中川氏のスタッフは案外、親分に粗いサポートしかしてないんじゃないか?

 じつはこの日を含めて後続のかなりの審議がトマホークでもりあがりました。というのは戦艦『ニュージャージー』 が核トマホークを積んで横浜にやってくるという話があったわけです。
 とうじの背景を概説しますと、レーガン政権はおびただしい水上艦と潜水艦に核トマホークを載せて極東海域を遊弋させつつあった。 ソ連のシステムでは軍艦にやたらに核兵器は積めないのです。人とモノの管理がたいへんなので。だから対抗できなかった。
 対抗できないのでどうしたかというと、西側のすべての反政府集団に「反核」運動を促していた。

 中川氏と麻生氏はどちらも核武装論者なんかじゃあるめえと疑っていたら、中川氏ご本人は『voice』12月号でこう書いています。
 いわく「まず現在の日本国憲法を前提に、『持たず、作らず、持ち込ませず』を守り、そのうえで何ができるかを考えることだ。 そのうえで憲法を変える必要があれば、対応すればよい。しかし、それは今後の国民的議論が必要だ。私は『核武装せよ』 といっているわけではない」。
 ……これのどこが核武装論?

 今回の『voice』の記事から匂ってきますのは、従米一辺倒の下僚スタッフによる熱心な入れ知恵が中川氏に対してはなされている、 という印象だけのように兵頭は思います。

 最新の『中央公論』には麻生外相が何か寄稿しているようなのでこれもチェックしたいところですが、 当地北海道では月刊誌の店頭売りが内地より数日遅れますので、まだ書店には出掛けずにおります。中公は拙宅に送られてこないんですよ。 しかたないので、来週の月曜あたり、買ってこようと思います。

以上引用。

(私のコメント)

NPTは、アメリカ一国の主導で他国に案を示して同意させたもので、他の四国はそれを呑んだものです。幹事国はアメリカであり、 「アメリカ=NPT」なのです。アメリカが容認すれば、NPT加盟国の日本も核武装できるのです。アメリカが容認すれば、 あとの国には止めようもないのです。

そして米ソ冷戦期に、アメリカに対抗できないソ連は、西側のすべての反政府集団に「反核」運動を促していました。日本の反核運動は、 冷戦期の遺物にすぎないのです。

それから昭和41年国会で、「自主防衛」と「自力防衛」は違う。「自主防衛は、孤立防衛ではない」―― という話をこの時点でもう確認していたというのは興味深いでしょう。要は、 集団的自衛権は当然であることを確認していたという事実なのですから。


日本の裏社会は90%が同和と在日であり、右翼団体は100%裏社会と繋がっている

2006年11月11日 21時31分28秒 | 社会

日本を知るには裏社会を知る必要がある

東京(10月19日)―元公安調査庁の菅沼光弘氏(95年退官)が、19日、外国特派員協会で講演し、やくざ(暴力団構成員) が単なる犯罪組織にとどまらず、日本の政治経済と密接にかかわってきた歴史や現状について語った。

「やくざの活動と、日本の表の活動である政治、経済、外交は、複雑な絡まり合いのなかで運営されているのが現状。 日本の本当の姿を知るためには、裏社会の問題について十分な知識がないと正確な分析はできない」菅沼氏はそう述べたたうえで、 日本の裏社会の構成要素として「やくざ・・在日」の3つを挙げた。また、やくざの6割を関係者、3割を在日韓国・ 朝鮮人が占めていると明らかにした。

警察白書(平成17年版)によると、暴力団構成員・準構成員の総数は96年以降増加傾向にあり、その数は8万7千人にのぼる。山口組、 稲川会、住吉会の主要3団体で構成員総数の7割を占めるなど寡占化が進んでおり、最大規模の山口組の収入は大企業に匹敵する。 菅沼氏によると、5代目山口組・渡辺組長の時代には、当時のトヨタ自動車の純益が1兆円だったのに対し、 山口組は8000億円の収入を得ていたという。

92年に「暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律」、いわゆる「暴力団対策法」が制定されたことにより、賭博、覚せい剤、 競馬・競輪からの収入など伝統的な収入源が「完全に絶たれた」(菅沼氏)。その結果、近年はその経済活動が巧妙になっており、 ITベンチャーから産業廃棄物処理事業まで一般企業に活動の場を広げていると菅沼氏は言う。

また、暴力団対策法はFBIがマフィアを撲滅した例をもとに「日本に機械的に適用」したもので、法律施行後は、 山口組のように全構成員に警察との接触を禁止する組も出てきており、「警察がやくざの問題について、ほとんどわからなくなってしまった」 実態を明らかにした。

菅沼氏は暴力団が日本の社会に浸透している背景について、「やくざは日本の文化の一端を担ってきた組織。神社のお祭り、相撲、 芸能界といったものはやくざと渾然一体となって日本の社会で育ってきた」ことや、 「トラブルシューターとしてだけではなく様々な仕事ができるやくざを、日本の社会は必要としてきた」ことを要因として挙げた。

公安調査庁は、設置当初、共産主義勢力を調査するのが主たる目的だったが、共産主義運動の衰退やオウム事件の機に、 仕事の重心が国内の治安維持に移ってきた。その結果、対外情報機関としての能力は低下したことについて菅沼氏は、 「北朝鮮問題や拉致について、第一次情報を持っているのは外務省でも警察でもなく、公安調査庁」と述べ、 対外情報機関としての存在意義を主張する。

また、外国による諜報活動に対抗する日本のカウンターインテリジェンス(対工作防衛)について問われた菅沼氏は、「日本はスパイ天国。 脆弱なんてものじゃない、何もない」と指摘し、日本の伝統的な縦割り行政・セクショナリズムや法律の不備がその背景にあると述べた。

元公安職員が語る「日本の裏社会」

2006年10月19日にプレスクラブでおこなわれた元公安調査庁調査第二部長、菅沼光弘氏の講演がhttp://vision.ameba.jp/watch.do?movie=569570912.phpで見られます。

内容を要約すると下記のようになります。

・ヤクザの活動と、日本の表の活動である政治・経済・外交は、複雑な絡まり合いのなかで運営されている。

・裏社会とは、ヤクザ・・在日。

・日本の裏社会にいるヤクザは8万~9万人。

・21組織で全体の90%以上。

・山口組・稲川会・住吉会の3組織で70%以上。

・山口組だけで50%以上。

・ヤクザのうち、60%が、30%が在日(うち1/3が北朝鮮で、麻薬を統括している)、 残りの1割がチャイニーズとではない日本人。

・1992年に警察はヤクザを犯罪組織と認識し、暴力団対策の法律を作る。

・その法律でそれまでのヤクザの収入源(ドラッグ、ギャンブル等)が絶たれた。

・その法律から逃れるためにヤクザがはじめたのが右翼団体。街宣活動は金になる。例→竹下総理へのホメ殺し。今日では自民党・ 中川幹事長の女性スキャンダル。

・一般企業へも参入→産業廃棄物事業、ITベンチャーで融資(補助金のこと?)を受ける。

・暴対法により警察がヤクザ問題について、ほとんどわからなくなってしまった。

・5代目山口組・渡辺組長の時代には、当時のトヨタ自動車の純益が1兆円だったのに対し、山口組は8000億円の収入を得ていた。

・その金をサラ金に融資、ベンチャー企業やファンドにも投資。六本木ヒルズに入っている企業にはたくさんのヤクザ資金が入っている。

・北朝鮮には米国からも宗教団体を通じて資金が流れているが、主な資金は在日(ヤクザ、パチンコ等)から。

・朝鮮総連と税務当局では協定があり、北朝鮮系の人や企業は無税だった。

・万景峰号から北朝鮮へいろいろなモノが運ばれたが、それらもずっとノーチェックだった。

・政治団体・右翼民族団体の資金は、ほぼ100%ヤクザから来ている。

・日本の企業は仕事をする上でトラブルシューター等でヤクザを必要としている。

・ただし、ヤクザは巧妙なので決して癒着の証拠は残さない。

・統一教会と北朝鮮の関係。金日成とは良好だったが金正日とはあまり良好ではない。しかし、今でも北朝鮮のために働いてはいる。

・日本はスパイ天国。

・日本の最大の脅威、中国に日本からたくさんのモノが行っている。日本は自分で自分の首を絞めている。

以上抜粋。

(私のコメント)

日本のヤクザは、60%が、30%が在日朝鮮人(うち1/3に相当する10%が北朝鮮系で、麻薬を統括している)、残りの10% が中国人とではない日本人です。そして、いわゆる政治団体・右翼団体の100%がヤクザの資金で活動しているのです。

日本を立て直すには、政治団体・右翼団体の健全化が必要であり、ヤクザとの関係を絶たなければなりません。 また統一協会は北朝鮮のために働いているのであり、カルト規制法を制定して、取り締まっていく必要があります。


創価学会は崩壊する

2006年11月11日 21時13分40秒 | 創価学会

崩壊が加速する創価学会

このSGIという組秋谷氏の会長辞任

創価学会会長に原田氏=秋谷氏退任、25年ぶり交代
 公明党の支持母体である創価学会(会員・公称827万世帯)の秋谷栄之助会長(76)が9日退任し、新会長に原田稔副理事長(65) が選出された。会長交代は25年ぶり。秋谷氏は最高指導会議の議長に就任した。 秋谷氏は1981年、第5代会長に就任。 今年7月から6期目に入っていた。公明党や創価学会は、来年の統一地方選や参院選を控え、 学会指導部の世代交代を進める必要があると判断したとみられる。 (時事通信) - 11月9日
----------

五月雨式に衰退が続く創価学会

 小稿ながら、次の一冊を紹介する。創価学会が宣伝に利用してきたSGIの衰退、海外を利用してきた「文化」「平和活動」 の虚構の一端を確認できる。この一冊は、長年にわたり、ウォッチャーとして、 創価学会の活動を分析を続けてきた段 勲氏の薀蓄が入った本である。

----------

【書籍紹介】

創価学会インタナショナルの実像―池田会長が顕彰を求める理由


段 勲 著
ISBN:4898001580
リム出版新社 (2003-07-25出版)
[B6 判] NDC分類:188.98
販売価:1,680(税込) (本体価:1,600)
-----

【目次】

第1章 SGIの秘められた歴史(アメリカから始まった創価学会の海外布教;米国の布教形態と欧州事情 ほか)

第2章 SGIの中で消されていた国(韓国の布教史;韓国組織の分裂と混乱 ほか)

第3章 隠されたSGIの裏面史(SGIの資金源;SGIが所有する海外の資産 ほか)

第4章 民間外交の無惨な内実(池田会長がSGI史から抹消したい二人の対談記録;池田SGI会長の民間外交の内実 ほか)

第5章 SGIの行方(フランス政府から“セクト”(カルト)と認定されたSGI SGIと外務省 ほか)
-----

【書籍の概要】

 近代の宗教史をざっと振り返ってみると、日本から海外にも数多くの宗教が輸出されていった。 既成仏教を基盤にした禅もそのひとつである。

 ほか目立つところでは天理教、立正佼成会、霊友会、PL教団、世界救世教、生長の家、真如苑…。 諸外国で布教を図るこのような日本の宗教団体の中で、会員数の規模や多様な活動ぶりを比較しても、やはり突出しているのは「SGI」である。 「世界の恒久平和」というスローガンを表看板に掲げ、池田を指導者として戴くSGIという国際組織の実像に迫る。

----------

衰退を続けるSGI(創価学会インターナショナル)

 このSGIという組織網は、池田大作にとって重要な存在である。“世界の指導者”として君臨する、 その見果てぬ夢を追う池田大作にとって、自身の征服欲、権力欲を満たす上で、格好の組織となるはずであった。

 ご存知の読者もおられるとおり、かつての「ノーベル平和賞」打診のためにもこの組織網を利用している。ところが、創価学会が、 度重なる社会不正と教義逸脱により、平成3年(1991年)11月に、日蓮正宗から破門を受けたことを機に、創価学会の教えと集団性は (=イコール)日蓮正宗ではないことが、あらためて海外で認識されるようになった。

 古くから存在していた日蓮正宗からすれば、「来るものは拒まず」という、ごく一般的な、「お人好し」の宗教者のスタンスから、 そのために相容れない違和感を抑えながらも、創価学会を一期間「信徒」として認めていただけ。その事実を海外の会員が知り、 SGIの崩壊と衰退がはじまった。

 たとえば、インドネシアやガーナでは、組織ごと創価学会から脱会して日蓮正宗に帰属。スペインでは、 責任者と活動メンバーの大部分が脱会し、同じく日蓮正宗に帰属。その他、40数ヶ国にわたって脱会者が相次ぎ、台湾のように、 創価学会がほぼ絶滅状態にいたった国々も増えているそうだ。

 SGIに残っている会員は、日本の創価学会と同じく、元々、池田大作を信奉することを脳髄に植えつけられて来た「池田教」の人々か、 創価学会の真実の姿を知る機会に恵まれずに来た人々、および非活動状態ながらも脱会していない人々、のいずれかであるそうだ。現今は、 ますます半島系カルトの正体を色濃く露呈しつつある。

 非活動会員の方々に申し上げたいが、得体の知れない創価学会に名義を貸し続けるよりは、心身ともに、 すっきりと脱会されることをお勧めしたい。

----------

「真実を知られたくない」ゆえの「言論弾圧」

 会員に真実が知られる。または勧誘している相手に真実を知られる。これは創価学会のみならず、他のカルト集団が最も嫌うことだ。

 それゆえ、会員に「実は、こうですよ」と真実を知らせようとする存在を敵対視し、会員にはそう教え込む。特に、機関紙などで、 名指しで罵倒されている元会員(議員)や識者は、むしろ、一般社会的に創価学会よりは信用できる理由がこの点にある。

 かつて山田直樹氏が指摘したとおり、近年の創価学会系出版社による広告出稿費の異常な増加は、 その中傷キャペーンが一層激化していることを示しており、これが新たな言論弾圧へと通じる気配を見せている。

 特に、創価学会(公明党)が政権に入り込み、その動きを見せていることが日本の不幸である。別記事の機会に詳しく報告する。 短稿にて。

---------- ---------- ----------

【筆者記】

 本年7月6日、会長に再任したばかりの秋谷栄之助氏(76)だが、この11月9日退任し、新会長に原田稔副理事長(65) が選出された、との時事通信(同日) 報道があった。

 同報道には、「公明党や創価学会は、来年の統一地方選や参院選を控え、 学会指導部の世代交代を進める必要があると判断したとみられる」とあるが、これは表向きの理由でしかない。

 理由は、最高幹部の不正にともなう内紛の激化であり、その責任をとらされた結果の会長辞任である、との声が聞こえてきた。 自壊すべき集団である。

 日本の将来のために、この集団の早期消滅を望む。

(以上抜粋)

創価学会は、フランスでのセクト認定されています(フランスのカルト認定の経緯) 。このセクト認定は、非常に致命的なものでした。というのはセクト認定の論拠が、創価学会系機関誌「第三文明」の「題目で病気が治る」 という記事だったからです。反創価学会系週刊誌等であれば言い逃れも可能だったでしょうが、 創価学会自身による宣伝なので撤回することもできません。この時点で、創価学会の海外展開は後退し始めたのです。

フランスはヨーロッパの中心であり、欧州列強各国は世界に植民地を持っていました。現在でも宗主国と植民地の関係は深く、 セクト認定は宗主国から植民地へと深く影響を与えることとなります。その結果として創価学会は、ヨッロッパから手を引かざるを得なくなり、 ヨーッロパと異なる宗教観を持つアメリカ・中国に傾倒していきました。

公明党が、自民党の媚中派だけでなく、親米派の小泉政権とも手を結んだ理由でもあります。もちろん事実上、 創価学会が海外展開できなくなったわけですから、国内対策として政権に参加するということも含まれています。

こうした中で創価学会の秋谷会長が辞任しました。この意味は、創価学会の分裂にあります。まず創価学会内部のスキャンダルですが、 ケダモノ弓谷を始めとして創価学会幹部のセックススキャンダルは少なくありません。不倫・ 売春から性犯罪まで創価学会幹部のセックススキャンダルは、表沙汰にならないものも含めると異常なほど多いといいます。

そして金銭スキャンダルは、墓地造成スキャンダルが九州で勃発していますが、創価学会幹部の関連企業を通じた金儲け (創価学会が幹部の会社に発注する形式のもの)からネズミ講まで実に多種多様です(民音等、関連団体を使った手口もあります)。

この二つのスキャンダルだけで、創価学会幹部の1/2から2/3が関係しているとの話があり、 全てが暴かれれば創価学会本部は崩壊します。そして創価学会の分裂は、スキャンダル関係者とスキャンダル非関係者の権力闘争でもあります。 スキャンダル非関係者は池田大作を錦の御旗に掲げてスキャンダル関係者を排除しようとし、 スキャンダル関係者はこれから身を守ろうとスキャンダル非関係者を排除するのです。スキャンダル非関係者は傍流の者が少なくないので、 主流派のスキャンダル関係者を排除すれば、空いたポストが手に入るのです。

創価学会の内部闘争が続き、崩壊していくのでしょうか?