goo blog サービス終了のお知らせ 

やわらかい足跡

『やわらかい足跡』へようこそ。 四季折々、写真と飲み歩きのブログです。

天空の区役所

2014-02-25 07:12:28 | 空の絵
文京区区役所からの眺め良いと言うことを知ったのは、たんぽぽさんのblogを見てのこと。
26階まであって、25階が展望台。
26階は会議室だそうだけど、会議中も外が気になりそうだ(^^ゞ



見下ろすと、ちょっと偉くなった気がするのは城主の気分かな。



2014/2/23撮影 RX100M2

人気ブログランキングへ ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。

雪の朝は

2014-02-13 06:02:24 | 空の絵
散々飲み散らかした翌朝は、天気も回復。
朝のビールを楽しみながら、美しい空を見る。



朝食を終えると鉄道博物館に行こうと、雪の道を歩き始めた。
普段では見られない風景がうれしい。



駅に入ってくる電車も、この日は雪国の装いだ。



2014/2/9撮影 Nikon D800 RX100M2

人気ブログランキングへ ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。


凧のある空

2014-01-14 07:44:21 | 空の絵
2月に開催される世界らん展の前売りチケットを手に入れに、さいたま市民の森に寄り道。
小規模ならん展だけど、埼玉洋蘭展が開催されていて、ここではチケットが1500円で手に入るのだ。
この日午前中は曇りだったけど、午後から青空になって、



さいたま市民の森には美しい空が拡がっていた。



凧揚げ中の親子にホッコリした昼下がり…



2014/1/9撮影 Nikon D800 35mm F1.4 DG HSM
人気ブログランキングへ ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。

Rose Live

2014-01-06 10:38:06 | 空の絵
昨年末、最後のLiveはRoseさんの歌を聴きに。
「アフリカの月」の詞に載せて紹介させて頂きます。

古い港町 流れる夕暮れの口笛
海の匂いに恋した あれは遠い日の少年



酒場じゃ 海で片足なくした老いぼれ
安酒に酔って唄う 遠い思い出



俺が旅した若い頃は よく聞け 若いの
酒と女とロマンを求めて 七つの海を旅したもんさ



母さんは言うけど 船乗りはやさぐれ
海に抱かれて年をとり あとはさびしく死ぬだけ



僕は夢見る 波の彼方の黒い大陸
やしの葉陰で踊る星くず
見上げる空にはアフリカの月



古い港町 流れる夕暮れの口笛
海の匂いに恋した あれは遠い日の少年



2013/12/27撮影 Nikon D800

人気ブログランキングへ ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。

空の絵-入間川

2014-01-05 07:51:13 | 空の絵
本格的に撮影に出かける機会は、月に2~3日しか無いのだが、仕事で外に出かける機会があれば
いつでもチャンス。



この日は、入間川沿いの堤防にかかる雲が美しかった。



川越は毎週のように行くので、空に絵が描かれた日はワクワクする。
最近は電線や鉄塔も好んで撮るようになった。



2013/12/12撮影 RX100M2

人気ブログランキングへ ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。