■すまいるがーる■

株式会社シオミホームイング高知の女子たちがおもしろエピソードや、開催されるイベントなどなどをブログで、紹介して参ります!

熱い夏がはじまるぞーーー!!

2013年06月16日 | 高知のススメ
やってきましたよ、今年も



「あの」熱い夏が




『よさこい』の夏が




よさこいの説明会に

行ってきました


今まで参加したチームで

説明会をしている所は

なかったので

いったいどんなことを

するのだろう??

と思っていたのですが、

チームのコンセプトや、

練習の日程、

本祭以外に参加する

お祭りのスケジュール

などなど、

すごく細かく説明してくれて

とても安心しました


少しでしたが、

参加する人達とも

お話ができて、

気さくな方達が

たくさんいたので

よかったです


参加する人達との

交流を深める事が

説明会の一番の

目的だったようです


予定的に、説明会後の

練習には参加することが

できませんでしたが、

はやくも明日が

2回目の練習です


練習でバテないように、

体調管理、水分補給も

しっかりしていきます


がんばるぞーーーー


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと怖いお話ですいません

2013年06月16日 | あやちゃん日記
あやかです、こんにちは^^
日曜日ですね、いい天気♪


あなた様はいかがお過ごしですか?
今日もブログの閲覧ありがとうございます。


実はある場所に行ってて、
首なし地蔵を見つけたのです。


私は、首なし地蔵を初めて見たものですから
「えっ・・・」って思わず絶句したのでした。





首なし地蔵・・・
私の知ってるお地蔵さんは


ちゃんと首があるのに・・・・



首なし地蔵のいわれはこうらしいのです。↓ ↓


各地で仏様やお地蔵様が
破壊されている像がありますが、


その大半は明治初期の
廃仏毀釈による民衆の暴挙による


騒ぎの結果だとされています。


それまでの日本は本地垂迹説で
神道と仏教が仲良く合同で


奉られている事が多かったのですが、
明治になり神道は神道で


独立すべきであると国が統制するよう
各地に命令を下した、


それを民衆が仏教を廃絶せよと
命令が下ったと思い込んで


各地の寺や仏像などを破壊したワケです。
江戸時代の仏教は幕府によって


保護され堕落の一途をたどっていましたから
民衆から非常に嫌われていた、


それが明治になって仏教への
保護が無くなったものですから


民衆は喜んで鬱憤晴らしに
各地の地蔵や仏像を破壊してまわったのです。


国の命令は神仏混合を止めようという
程度のものだったのですが、


この当時の民衆にはそれだけ
仏教に対する不満が蓄積していたのでしょうね。



(yahooさんから頂きました)



なんだかすごい話ですね。
地元高知の須崎市では、


龍馬さんが刀の試し切りに使って
間違って首を切ってしまったという


首のないお地蔵もいますよね。
龍馬さんってば、ばちあたりですね(笑


なるほどなるほど、
首なし地蔵さんてそういういわれがあるんですね。


時代の流れ、歴史の傷跡といった
ところでしょうか。


また一つ、勉強になりました。





でも、不思議だなあ・・
私が見た首なし地蔵さんは


首が折れてるっていうよりは










まったく首の存在を
最初から消しているような


そんなお地蔵さんでしたよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする