■すまいるがーる■

株式会社シオミホームイング高知の女子たちがおもしろエピソードや、開催されるイベントなどなどをブログで、紹介して参ります!

ばて~~

2014年08月31日 | 日記

こんにちは



8月も今日で終わり、

今年も後3ヶ月しかないと思うと

はやっ!一年はやっ!!

と、ビックリしてしまいました


今年の8月は

めっちゃ暑い

死ぬる~~~


という感じもなく

雨が多かったせいか

涼しいかったです


もしかして、

これから暑くなる・・・

なんてことはないですよね


あなた様は

夏バテなどなっていませんか?


私はちょっと

体がだるい時があるので

ひょっとしたら

夏バテなのかもしれません


ここで、夏バテになったら、

また、ならないようにするには

どうしたらいいか

調べてみました


「夏バテ対策10ヶ条」

1.冷房温度をうまく調節する

冷房のきいた室内と蒸し暑い外を往復すると、身体はその変化についてゆけません。

5度以上の温度差に対しては、身体の温度調節機構はうまく働かないと覚えておきましょう。

冷房温度は省エネの面からも28度がオススメ。


2.こまめに上着を脱ぎ着する

といっても公共機関の冷房はどうしょうもないし、オフィスの冷房も

なかなか自分ひとりでは変えられない・・・というのも事実。

はおりものを一枚持ってこまめに脱ぎ着しましょう。


3.冷房よりも除湿、扇風機をうまく使う

湿度が低いと涼しく感じるので「冷房より除湿」を心がけましょう。

さらに風があると体表から熱が奪われて涼しくなるので扇風機を併用するのもオススメ。

冷房の向きは、直接体を冷やさないように、風向きは天井に向けるのがポイント。

直接冷たい風が体にあたるようにすると、体の表面の熱が

奪われつづけることになってしまうので、体が疲れてしまいます。

同様に扇風機も首を振るようにしましょう。


4.寝る前に冷房はタイマーをかける

寝ているときにずっと冷房がかかっていると身体に負担がかかります。

タイマー設定にしましょう。


5.安眠には頭を冷やす

全身を冷やさなくても、頭が冷えるとそれだけで涼しく感じます。

冷えるタイプの枕を使ったり、裏ワザとしては、

風邪用の頭を冷やすシートを使ったりするとかなり涼しく感じます。

敷ぶとんの上に竹シーツや寝ござを敷くと身体と布団の間に隙間ができて

体感温度が下がり、涼しく感じます。


6.冷たい飲み物のがぶ飲みはNG

暑いと食欲が低下しがち。

でも、冷たい飲み物を取りすぎると、胃液が薄まり消化機能の低下を招いてしまいます。

オススメはぬるめのミントティー。ミントには食欲増進や、

胃や腸の消化、働きを高める作用などの効果があるといわれていますし、

爽快感もあります。


7.少量でも良質のたんぱく質、ビタミン、ミネラルを摂る

夏ばて防止に効果的な食事のとり方は、たんぱく質、ビタミン、ミネラルを

バランスよく摂るようにすることです。

たとえ少量でも質の良いものを食べることが重要。

ビタミンの中でも特に重要なのは糖質の代謝を助けるビタミンBなので

これを積極的に摂りましょう。

豚肉や精製していない穀類、豆類などに多く含まれます。


8.刺激の強い食べ物を味方にする

胃腸を刺激すると食欲が増進します。胃液の分泌を促す食べ物には、

辛いものや香辛料、香味野菜などがあります。

辛いものは、発汗による夏ばて防止効果も期待できます。

スパイスいっぱいのカレーは実は薬膳料理という話も。

ただし食べすぎは胃腸を痛めるのでほどほどに。

レモン・お酢などの酸味も食欲増進、疲労回復効果があります。


9.夏太りに注意!

最近夏ヤセよりも夏太りする人が増えているとか。

これは、今までの夏ばてのイメージを引きずって、

冷房の効いた部屋にいるのについつい食べてしまっていることが原因のよう。

しかも夏の食事は冷えたものが多くなりますが、実は冷えたものは油分も甘味も感じにくいので要注意。

「暑いから身体が持たないし、いっぱい食べなきゃ」というのは過去の話かも・・・。

バランスの良い食事をしましょう。


10.上手に汗をかく

汗をかくのはカラダの温度調節のためにもとても重要。

しかも、血流も良くなる、老廃物も出てゆくという効果もあります。

暑いからといって身体を動かさないとうまく汗をかくことができなくなります。

涼しい夕方などにちょっと歩いてみるなど、適度な運動をしましょう。

半身浴などでゆっくりぬるめのお風呂につかるのもよいでしょう。

好みのアロマオイルをたらしたりすれば、リラックス効果も高まります。

お風呂後のストレッチも血流促進効果と筋肉をほぐす効果があるのでオススメです。



などなど

色々と対策があります


特に気を付けなくては

と思ったのは

「暑いから身体が持たないし、いっぱい食べなきゃ」というのは過去の話


えっマジですか・・・!?


よさこいもあるし、

体力落としちゃだめだから

いっぱい食べなきゃ


と、いっぱい食べていたのですが

どうもそれは間違いのようです・・・・



あなた様も、上の10ヶ条を

意識して夏バテにならないように

一緒に気をつけましょう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おかたづけ

2014年08月30日 | 日記

こんにちは


片づけが苦手な私


そんな私が

お家の片づけを

全力でやりました


一度、

「人生がときめく片づけの魔法」


というドラマを観ていたら


じんましんがでてくるくらい

片づけが苦手な私です(笑)


途中で見るのをやめたら


すーっとじんましんが

引いていきました


どんだけ嫌いやねん!!



ということがありつつも、

お客さんが来るので

必死に片づけました


そして、無事に片づけ終え、

無事にお客さんをお迎えすることが

できました


お客さんが帰った後は

なんだか脱力感

ほへぇ~~~



でも、やっぱり

部屋がきれいになると

気持ちがいいですね


片付いてよかった

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トリック・オア・トリート?

2014年08月29日 | 日記

こんにちは



やってたんですね

トリックアート展


久しぶりに聞きました


といっても、

毎年やっているようですが


私も、3年か4年くらい前に行って

とても楽しかったのを覚えてています


トリックアート展

お待ちかねの夏の人気イベント、不思議な不思議な

「トリックアート展」が2年ぶりに帰ってきます。

平面の絵が立体に見えるビックリアート。

作品を触って、写真に撮って見るだけでなく、楽しみ方いろいろの参加型展覧会です。

イラストから飛び出してくる「魔法」をカメラご持参で、お楽しみください。

前売券は好評発売中。


開催日時2014年8月1日(金)~8月31日(日)


開催場所「高知県立美術館(県民ギャラリー)」 高知市高須353-2


問い合わせ先窓口:高知新聞企業事業企画部


電話:088-825-4328

※平日9:30~17:30


URL:http://www.kochi-sk.co.jp/


詳細リンク先http://www.kochi-sk.co.jp/event/event/08-31.htm

期間 2014年8月1日(金)~8月31日(日)午前9時~午後5時
※会期中無休

会場 高知県立美術館(県民ギャラリー)

入場料 大人1,000円(前売り800円)

    小中高生500円(同400円)

    ※3歳児以上で未就学児童は当日200円


主催 高知新聞社、RKC高知放送



トリックアート展

ではないのですが、

先日、岡山出張へ行った時に

トリックアートを見ました


倉敷店近くにある

びっくりドンキーに

夕食を食べに行った時の事





ああ!あやかさん!!

お水こぼしちゃってますよ!!




・・・・・・













ってよく見たら






あれ!?亀井さん!?



そっくりすぎて

一瞬2人を見間違えてしまいました


あ!それも含めての

トリックアートだったのかも!!(笑)



もう、日にちがないですが

あなた様もぜひ、

トリックアートを楽しんでみてください



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気になってます!

2014年08月28日 | 日記

こんにちは


最近、「ジャグアタトゥー」

というのがあるというのを

教えてもらって、

それがすごく気になっています



★ジャグアタトゥーとは、【ジェニパーアメリカーナ】という

フルーツから抽出された100%天然染料(顔料)を使ったボディーアートです。★


天然染料で皮膚を染めます。

濃紺色に発色するので、本物のタトゥーにより近く見えます。

天然染料を使ったボディーアートですので、もちろん痛みはありません!


ジャグアタトゥーは、皮膚の角質表面を染めるため個人差はありますが、

通常10日~2週間ほどで皮膚表面が垢となって染色された部分も剥がれ落ちます。

(だんだんと薄くなって自然に消えていきます。)

また、ジャグアは皮膚のアンモニア酸に反応して発色、変色するため、

皮膚のアンモニア酸の量によって、発色する速度や色持ちが変わってきます。



天然染料を使っているので

身体にもやさしいですし
(もちろん、アレルギー反応をおこす方もいるようですが・・・)

2週間ほどで消えるので

ちょっとしたオシャレにいいですよね


デザインも様々で素敵です









本当に絵を描くように

デザインも描く場所も

自由にできるみたいです


中にはこんなデザインを

入れた人も




アンパンマーーーーン!!


本当に何でも描けちゃうんですね


しかも、ずっと残るわけではないので

ちょっと面白い絵を入れても

大丈夫なんですね


私もピンクパンサー

入れたいな~(笑)



あなた様は

ジャグアタトゥー

ご存知でしたか?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ちびくろサンボ」という名前の絵本がありました(^▽^)

2014年08月27日 | 日記

こんにちは


よさこいの時期が過ぎると

必ず言われること





「どうしたが!?黒い!!」




ええ、私の肌の事です




ええ、ええ


日焼け止めを塗ってなかったんですよ



一応、日焼け止めの入った化粧下地は

つかっていたのですが・・・


高知の陽ざしにはそれじゃあ

太刀打ちできなかったようです



日焼けしても

赤くなって皮が剥げて

元通りになる人もいますが


私は赤くもならず

気がつけば黒くなっている

という感じなんです


「白い肌にならんかな~」


と母の前でつぶやいたところ、


「無理よ、あんた生まれた時から黒かったき」



とバッサリ切られてしまいました(笑)



色黒は生まれつきのようです・・・


だからかな?小さい時

ちびくろサンボの絵本が大好きで

何度も何度も読み返していました


知らぬ間にサンボに親近感が

沸いていたのかも


これ以上黒くならないように

お肌のケアを入念にしたいと思います・・・



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする