■すまいるがーる■

株式会社シオミホームイング高知の女子たちがおもしろエピソードや、開催されるイベントなどなどをブログで、紹介して参ります!

ペットボトルのキャップ集めで救われる命があります

2023年03月25日 | ●エコ●
あやかでございます!
こんにちは(*^_^*)


いつもお世話になっております!


かねてよりほんの時々
ご報告させてもらってました


ペットボトルのキャップ集め


狐火プロジェクトさんと一緒に
活動をさせてもらっています!


https://blog.goo.ne.jp/kyonkyon_002/e/4db66f779148e358db743c47acb437ba
先月のキャップ集め活動日誌



やっと狐火さんのほうに届きまして
ご報告連絡が来ました


協力してくれたスタッフ、
土佐英雄党のみなさん、スマイルオートさん


本当にありがとうございます(#^^#)


✨感謝✨

#土佐英雄党
#株式会社シオミホームイング
#スマイルオート

の皆様から、
ペットボトルキャップと


コンタクトレンズの空ケースをお預かりしました‼️
ありがとうございます🎵


お預かりした資源は
チャリティ活動に使われますコンฅ^•ω•^ฅコン



と連絡が来ました!


又集めるぞーーー!
おおーーー!!




https://rlh-kithunebi-project.localinfo.jp/
狐火PROJECTさんのHPはこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

燃え残ったキャンドルって・・・・

2013年06月04日 | ●エコ●
おはようございます!今日の高知は快晴!
気持ちがいいですねーー!


だんだん半袖も丁度になってきて
夏にむけて、エンジンがかかりそうな


そんな日和でございます^^
あやかでございます。

今日もお元気ですか?


最近ね、お気に入りのキャンドルが
段々いびつな形になってきました。



これってたぶん、
キャンドル、


最後は燃え残っちゃいますよね(汗
燃え残ったキャンドルって、


どうしたらいいかわからなくて
ずっと捨てていました。


でも、再利用ができるんですね!
もったいない事をしたちや!



私と同じ悩みである方法を
使ってキャンドルを再利用した方が


いたので、「気まま主婦の家計簿日記」さんから
ちょっと文章を頂いて来ました。






何度か火をともしているうちに
芯が短くなってしまい、


灯りがつかなくなりました。
ロウはのこってるんですけどね・・・


初めは、子どもの習字の半紙(使用済み)で
こよりを作り、


溶けたロウにつきさして、
火を付けてました。


しかしそれだと、
そのうちに半紙で作った芯が倒れてちゃう。


ということで、残ったロウの再使用。






・半端なロウを集めて耐熱性の瓶
(今回はジャムの瓶)に入れ、湯煎にかけて溶かします。







・クリップの重りをつけたたこ糸を
写真のようにセットします。


未使用の割り箸にたこ糸をはさんで、
糸がたゆまずまっすぐに落ちるようにしています


溶けたロウの中に、何やらゴミも入っています^^;







・ロウが溶けたら、瓶を湯煎からはずし、
冷やし固めます。



(このとき、たこ糸を溶けたロウに一回
くぐらせておくと、着火しやすいです)




・芯を適当な長さに切ったらできあがり。
火をつけたらちゃんとつきました。








普段の道具を使ってできるんですねー!
他にも、好きなクレヨンを削って入れると


着色することもできるそうですね^^
さっそく帰ってやってみようっと♪


このろうそくの節約方法は
震災の後の計画停電の後に


「気まま主婦の家計簿日記」さんが
やっていたそうです。


節約する事=資源を大切にする事。
できる事から実践していきたいですね^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エコ

2010年02月07日 | ●エコ●

今回は、「エコ」について書いていきたいと思います


今日のテーマは
「レジ袋」

シオミホームイングでは、
みなさんご存じのとおり、


溜めたレジ袋を再利用しております


レジ袋の節約をすることによって
どういう風に環境に影響があるのかを

わたくしなりに調べてみました

題して「レジ袋の節約~環境に及ぼす影響~」パンパカパーン

そのまんまじゃんとか言わないでくださいね・・・



レジ袋は家庭から出るゴミのうち
約6割を占めているようです。

それから、レジ袋を焼却すると地球温暖化の原因となるCO2が排出されます。

そして、山や川、海などに捨てられたレジ袋を野生の動物・魚が飲み込み

窒息してしまうといった問題も起きています。

また、飲み込んだレジ袋を胃で
分解できずに、命を落とすといったケースもあるようです。

レジ袋を捨てることによって多くの命が奪われています。

つまり、レジ袋の節約をすることによって、CO2の排出が減り、

動物や魚たちの命を守れるということです。

以上 いかがでしたか?私の書いたレポートは

私は調べていて、
動物が飲み込んでしまうことがあるのかと驚きでした


シオミホームイングでは早朝掃除を行っています

その時に拾ったゴミをいれるのに
溜めたゴミ袋を使っています

会社のご近所周りのゴミを拾いながら、登校中・通勤中の方たちに

「おはようございます」と挨拶をします


私も、お掃除に参加させていただいたことがあります

少し寒かったのですが、
歩きながらゴミを拾っているうちにポカポカと

暖かくなってきました。

早朝に歩くことはめったにないので、
すごく新鮮でした


そして、挨拶をしたり、
ゴミを拾って道がキレイなるのを見たりすると


とても清々しい気分でした


みなさんもエコしてますか??
そのほかに「うちはこういう風にレジ袋を使ってるよ」など


再利用法がありましたら、
ぜひ、教えてください


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私のエコ

2010年01月21日 | ●エコ●
こんにちは、常務の塩見です(^^)


前々からエコのためにやっていたことを、私一人でやらずに地球の為に

もっとみなさんに知ってもらいたくて今回ここで紹介させてもらいます。

私は毎日出る生ゴミ再生を行っています。

大変なゴミだしもこれで、月に1度になりました。

ご存知の方もいらっしゃると思います。


①生ゴミをフタ付きのバケツにいれて、ぼかし(有用微生物群により発酵させて造る有機肥料の一つ、ホームセンターでも買えます)を生ゴミが上から見えなくなる程度にかけておきます

生ゴミをバケツに入れる度に、ぼかしをかけてください

②バケツがいっぱいになりましたら、プランターの底に埋めたり、できている植物の株本に埋めたりします


これだけです。

生ゴミで作った土は栄養も豊富で、お野菜もぐんぐん成長してくれます。

そのおかげでバッチリ無農薬のおいしいお野菜が我が家では食べれます

サラダ用のミズナ、かぶ、チンゲン菜、など 年中なにか野菜や花が育っているので、

お買い物の数も減りました。



土も買い足さなくていいし、プランター栽培に、お庭栽培にとどちらもOK♪

ぜひぜひ、みなさんもやってみてください、家計も助かり、とってもエコです。



私が庭をつついているのをいつも首かしげて見ている、愛犬 十郎太。

時々掘り返しそうになることが 問題!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エコ総務♪

2008年07月23日 | ●エコ●
株式会社シオミホームイングオフィシャルサイト



こんにちは、シオミホームイングのきょんきょんです
今日は朝から曇りの天気ですが、なんとも過ごしやすい1日ですね

建前の現場が本日ありまして、お施主様も現場にいらっしゃっているので、曇りぐらいがちょうどいい


と思っていたらなんですか、この天気は

お昼からかんかん照りになっちゃいましたね
毎日現場で頑張ってくれている職人さんたちには本当に頭が下がります


今日は昨日のブログネタにもしていた冷却首マフラー
今日はさっそく会社にもってきて試してみました

常務も欲しいということでおそろ~

やっぱり涼しいですよ
現場の職人さんや営業マンさんにも持たせてあげるといいかもです


おかげでエアコンの温度も普段より少し高め
エコにも貢献しております




shiomi_homeing@yahoo.co.jp


ブログランキング参加中クリックのご支援よろしくお願い致します


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする