goo blog サービス終了のお知らせ 

しなやかによりしなやかに美しく

ディスポ医療機器 京中貿易(1992年設立)を主題に会社のこと、
製品のことを。小田個人の太極拳も併せて。

2009年8月16日(送り火)

2009-08-16 21:31:30 | Weblog
大文字の送り火。13日から始まったお盆の最後の日だ。
亡くなった人が戻ってきて一緒に過ごし、16日の夜に、
見送る。五山の送り火とも代表格の大文字をとって
大文字の送り火と言われているが、いづれにしても
過ぎ去った時に戻る素敵な行事だと思う。

今年は、吉田山の竹中稲荷から燃え盛る火が見える
大文字を見て、帰りがけには鳥居と左大文字までも見えた。

吉田山は103mの低い山で、その帰り道だから50mぐらいの
ところだろうか。木々の合間から小さく鳥居が見え、
おまけに左大文字までも見えたのだから、今年は良いことが
あるよ。やっほー!!だった。
鳥居は子供時代に京大の屋上から見たきりだから、もう感激だ。

五山を見るのは実に難しい。
高ければいい、もんでもなく、去年はなかった木々が茂って
いたり、ちょっとした角度で半分だけだったりする。


かろうじて撮れた左大文字


鳥居


大文字
送り火のトップに点火される。(8:00)
真如堂だろうか、黒谷だろうか。併せて鐘が撞かれ
鐘の音が響いていた。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2009年8月10日(富士山の日の... | トップ | 2009年8月28日(滅菌バリデー... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事