いろいろやります!!

趣味等の掲示

音の名前。

2011-11-19 23:40:40 | Weblog

ある程度、音楽に親しみのある人はわかると思うんだけど。

 

人によって音の名前を言うのはぜんぜん違うね。

 

ドという人もいれば、シーって言う人もいる。

 

かと思えばハ音っていう人もいるし、ツェーとかいう人もいる。

 

(↑ユットとか言う人はさすがに見たことないけどね。※Ut=フランス語で言う「ド」)

 

自分はドレミ(イタリア)語で言うようにしてます。

 

またド#とド♭で名前の区別をつけるようにしてます。

 

(↑「ディ」とか言うんですよ。)

 

でも、たとえば友達がドイツの音名で話してるときはそれであわせるようにしています。

 

まあ、人によるってことなんですが。

 

全然これが違うんですね。

 

僕の友達だと。

 

ドレミ5割、ツェーデーエー3割、ハニホ2割。

 

って感じかな。

 

うーん、本当複雑。

 

この人達と4人ぐらいで話すとどういう現象が起こるのかな?www

 

-------------------------------------------------------------------------------------------------------

コメント:久し(3年)ぶりにネトゲをやったら、当時のバグが未だに直ってなくてワロタwww


最新の画像もっと見る

コメントを投稿