いろいろやります!!

趣味等の掲示

あー、もう終わりか。

2010-12-31 23:14:38 | Weblog
早いねー。

なんかもう2年目に入っちゃうねww

うーん。

ビックリww



じゃあ、来年は・・・そうだな。

コミュニティでも作ろうかな。



てか来年から3年生だよww

受験勉強忙しそうだねww



でも、よく学び、よく遊ぶぜ。

勉強時間ふやすけど、ニコニコタイムは削らないぜ。



まーみなさん!!

良いお年を!!

----------------------------------------------------------------------------------
コメント:いえーい。ピース。

はじまりとはなにか

2010-12-30 23:16:54 | Weblog

ひさしぶりにひらがなでかいてみようかな。

 

はじまりとは。

 

なんなんでしょう?

 

ぼくがおもうには、はじまりとは、こころでおもうことだとおもうのです。

 

なにごとも、おもわなければ、かんじることもないのです。

 

そして、はじまりはいつでもいいのです。

 

はやい、おそい、はないのです。

 

だから、みんな、どんどんはじめていおうぜ。

 

はじめようなう。

 

-------------------------------------------------------------------------------------------------

コメント:なういね~なうい…。ハッ、今日の単語はコチラ、「gasp」。ガスプ。意味は"あえぐ"。ガスがプッて出て。(笑)


サンドウィッチマンに・・・。

2010-12-29 23:34:35 | Weblog

最近、サンドウィッチマンの面白さに改めて気がついた。

 

たまに下品なネタがあるんだけど、それに関わらず面白い。

 

ちょっとネットに出てる動画を集めてみよう。

 

新年あける前に全部みたいな。

 

 

 

・・・俺はそんなことばかりやってるから、成績が上がらないんだねww

 

-------------------------------------------------------------------------------------------------

コメント:今日の単語はコチラ、「embarrass」。エンバラス。意味は「恥ずかしがらせる」。縁バラすぞ!ってね。(笑)


最近ブログがおもいね。

2010-12-28 23:52:44 | Weblog

最近、ブログが重い気がする。

 

やっぱこれくらい書くと色々不具合でるのかな?

 

なんか写真とか整理しないとね。

 

まあ、なんとかなるでしょう。

 

 

 

そうそう、思ったんだけどね。

 

なんかブログなんだかんだ言って無事2周年を迎えそうだね。

 

最初は「3カ月も続かないだろう」とか「違反報告でつぶれるだろう」とか同級の奴にいっぱい言われましたがw

 

今では、その人たちが来ないという事態になっていますww

 

まあ、みんな忙しいんだろうね。うん。

 

でも、忙しくても、自分はこれからも情報を発信し続けていきたいなと思います。

 

 

 

 

自分もいつか、人を引っ張っていけるようになればいいんだと思うけど。

 

なかなかそうはいかないんだよね。努力不足なのが一番の理由だけど。(笑)

 

でも、人を見下すような人間には絶対になっちゃダメだと思う。

 

そう、人を見上げる、言いかえると、人をすくいあげるような人間になりたいな。

 

てか、それが人を引っ張って行くのに一番大事な要素だと思う。

 

人を助けてはじめて得られるものがあるんだと思うよ。

 

その助ける為の力を、これからも養っていこうと思います。

 

がんばるぞ。

 

-------------------------------------------------------------------------------------------------

コメント:今日の英単語はコチラ、「oracle」。オラクル。意味は「お告げ」。オラ来る!ってお告げなんですね。(笑)


首ねんざしたわぁ・・・。

2010-12-27 12:37:38 | Weblog

首ねんざしました。

ものすごく痛いです。

なんかねー、事故ったんだよねー。

気をつけようね。

 

そうそう、世羅高校。

惜しかったよねー。

ずっと見てたけど…。

まあ、留学生いなかったらもっとひどかったんかなと思いますけどね。

今回は仕方ないです。

 

最後抜かれてしまった1年生の子も、来年にはすごく活躍できる選手になるのではないでしょうか。

期待の新人です。

 

-------------------------------------------------------------------------------------------------

コメント:今日の英単語はコチラ、「assassinate」。アサスィネートです。意味は「暗殺する」。朝死ねー!ってね。(笑)


おせちってみんな作る?買う?

2010-12-26 23:50:25 | Weblog

おせちってありますよね。

 

読みづらい漢字として「御節」と書きますけれども。

 

これ皆さんは買うんでしょうか?

 

それとも作られるんでしょうかね?

 

私は食べないの方に入ってしまうのかもしれませんwww

 

旅館なんか行くと御節出たりするんですが、家じゃ作らないですね。

 

親は作ってるみたいですが。

 

なんというか、あんまり食べるものがないみたいな感じです。

 

いや、嫌いな食べ物があるわけじゃないんですが。

 

なんか、こう、飾られたものみたいな感じがして、食べたくないんですよね。

 

クリスマスパーティーの食事とか、オードブルなんかも、あんまり食べたくないんですね。

 

わかりますかね?ww

 

わかんないですよねぇww

 

-------------------------------------------------------------------------------------------------

コメント:今日の英単語はコチラ、「tribute」。トリビュートです。意味は「貢ぎ物」。鳥がビューッと貢ぐんですね。(笑)


クリスマスも終わり。

2010-12-25 23:45:20 | Weblog

クリスマスも終わりましたね~。

 

今回は家族と食事に行けたのでまあ良いかな。

 

これまでのクリスマスは一人が多かったからねー。

 

彼女とか居ればまた変わるんでしょうが・・・。

 

でもそうは言っても、居ないのもありだな、と思う事もあるんですよ。

 

 

 

どういう時かっていうのは、まさにこういうクリスマスの時とかで。

 

ほら、まだ付き合って間もないカップル、子供連れの若いカップル、いるでしょ?

 

あの人達って、あくまで自分達の写真を撮ってるんじゃないかな?って思ったんだ。

 

自分の子供の写真とったり、家族写真を撮ったり。ね?

 

で、その時に俺はなにしてるかっていうと、大体オブジェクトを撮ってるんだよねwww

 

それで、よく考えたら自分の写真は一枚もなかったりする。

 

 

 

一人の時って、そこには自分しかいないんだけど、自分のことはちゃんと見れていなかったりします。

 

周りに人がいるって素晴らしいことなのかもしれないです。

 

そんな自分は、今は女性の方とお付き合いをすべきでないのかなと思います。

 

まあ、それでもたまに、「"リア充(彼女いる人とかetc)"っていいなぁ」、と思うこともありますよww

 

でも、自分にはまだちょっと早いのかなと、思うんですね。最近。

 

なんというか、まだ自分は子供なんだなと、思う訳なんですね。

 

ある意味で自立する前の自分でしょうか。

 

その現在の自分をフルに使って、青春をエンジョイしたいな~とか思ってますww

 

若いうちは、苦労を買ってでもすべきなんですね。

 

なんか、その意味がだんだんと見えてきたような気がします。

 

2010年も、のこりわずかですが、最後まで頑張りましょうね。

 

読者の方々、これからも宜しくお願いします。(´・ω・)>

 

-------------------------------------------------------------------------------------------------

コメント:英単語道場、はじまるぞ!! ――→ 「utter(アター)」 = 「声を発する」 (あ、アッターみたいなw)


『夜空の星』(加山雄三)を、打ち込んで、歌ってみた♪

2010-12-24 21:03:59 | Weblog

『夜空の星』(加山雄三)を、打ち込んで、歌ってみた♪

 

久しぶりに声出した。

 

んで、久しぶりに写真撮ったね。

 

なんか、あれだね。

 

おっさんホイホイだねww

 

-------------------------------------------------------------------------------------------------

コメント:このドラムの音好き。


最近のコメント事情。

2010-12-23 23:48:46 | Weblog

なんなんだろうね。

 

最近コメントが少なくなった気がします。

 

みんな忙しいんだろうね。

 

大変だよね。

 

俺も本当は誰よりも忙しくないといけないハズなのになぁ・・・。

 

努力不足なんだな・・・。

 

がんばろ。

 

-------------------------------------------------------------------------------------------------

コメント:究極の卵料理とは!?

 

 

 


課外が始まると。

2010-12-22 23:57:09 | Weblog

課外が始まると・・・。

 

なんか休みの気分では無くなりますww

 

9時からなだけ、まだいいんだけど・・・。

 

やっぱ疲れるねww

 

でも、がんばろう。

 

みんなもファイト!!

 

-------------------------------------------------------------------------------------------------

コメント:生卵っていいよね。


また全国ツアーですって!!すごい!!

2010-12-21 14:20:31 | Weblog

小田氏が、またツアーをされるそうです!!(←テンションあがってます☆)

今回は動員数70万人で自己最年長記録更新するみたいです。

自分も、なんとかアリーナであるコンサートには足を運ぼうと思います。

 

横浜山手の聖光学院の第3期生なんですね、彼。

すごい・・・。

名門中学では、「開成、麻布、武蔵」という東京御三家が有名ですが。

灘、栄光、聖光、ラ・サール・・・などの学校も、非常に名門として知られております。

てか、この辺のレベルになると、どの学校もハッキリ言って差は無い気がしますww

まあ、本当、すごいですよね・・・。

 

ちなみに聖光学院というのは根岸線から近く、すごく立地条件もいい場所です。

海や港も近いしね、お洒落です。

我が広島と似てないのは、丘が多くあるところ位ですかね?

こっちはひらけてますよね。

それはそれで好きなんですが。

神奈川は広島の次に好きなところだったりします。

 

んで、どうでもいい話ですが。

この聖光学院というのは、男子校なんですけれども。

名門女子高が近くにあることで有名です。

「フェリス、雙葉、共立」!!

 

すごくいい場所なんですねぇ~、ってこれはどうでもいっかww

ホントすみませ~んww

 

-------------------------------------------------------------------------------------------------

コメント:考えてみれば広島もそんな感じか。私立結構集中してるよね。崇徳と安田もそうだね。


今回の冬休みは。

2010-12-20 23:34:38 | Weblog

今回の冬休みは、ちょっとなんかしんどそうです。

 

山のような宿題。

 

ほぼ毎日ある課外授業。

 

妬ましい、クリスマ・・・おっとなんでもない。(笑)

 

今年は広島もホワイトクリスマスになるといいですね~♪

 

-------------------------------------------------------------------------------------------------

コメント:丘陵公園にでも行こうかしら。


なぞ

2010-12-19 23:54:32 | Weblog

なぞって・・・。

漢字で書くと「謎」ですよね。

 

この漢字。

私は苦手で、よく忘れます。

 

苦手な物。

誰にでもあると思います。

 

でも、人生を生きる上でそういうものをどんどん少なくしていければいいなと思います。

 

否定的で保守的な考えは最後にすべきです。

 

-------------------------------------------------------------------------------------------------

コメント:「勇気の法」って本、ちょっと読んでみたけど、クラスメートが言うほど、そこまで悪くなかったぜ。