昨日話したかったけど。
怖かったから話せなかったこと書きます。
で、どんな問題だったっけ・・・。
印象に残ってるのは大問3と4。
大問3は、OA=OB=OC=5で、△ABC=1辺が6の正三角形のピラミッド問題。
(1)で△OABと△ABCの面積を求める感じでした。"ヘロン公式を使え"臭がしました。
(2)は頂点Oから△ABCにおろす垂線の長さ(OH)を求める問題。正弦定理と三平方の話なのかな。
(3)はピラミッド内にぴったり入る球の半径をrとした時、rを使ってピラミッドの体積を求める問題。OHをsinとrで表現・・・かな。
大問4は、y=(x^3)(e^x)の問題。
(1)がyの極値を出す問題。というか"A(2次以上)かける、絶対自然対数のA乗"の極値は絶対A=0って話なんですけどね。
(※「-3」もお忘れなく。)
(2)は2次導関数を答えなさいって問題。(1)をもう一度、積の微分です。それだけ?とも思いますが・・・どうでしょうかね。
(3)がこのグラフが上に凸になるときのxの範囲だったかな。"-3-√3"と"-3+√3"の変曲点がキーってところでしょうか。
あんま覚えてないけど、こんな流れだった気がする。
(1)~(4)までだったかな?ただ聞いてることはこんな感じ。
まあ、小問集合は他の私大と似たり寄ったりでした。
あ、そうそう。
最初の20分位、まちがって数Ⅱ・B用の問題を解いてて、びっくりしましたwww
あっぶなかったわぁ~。(遊びにいこ~っと!←覚えてる?w)
--------------------------------------------------------------------------------------------------------
コメント:朝から数学の話ってきついね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます