川越水上公園の池のボートも係留されたままで、池の周囲にも人の姿は少なかった。
池の岸辺に、オレンジの花が咲いていた。
伸びた茎の上に花をつけ、まだ蕾も多い。
ノカンゾウとヤブカンゾウは良く似ているが、花の感じからノカンゾウかなと思った。
その脇に、脇に看板が立てられていた。
後で写真で確認すると、
「野鳥へのエサやりはご遠慮ください」
とある。
さらに、写真の下には、
「 公園内にいるハト、カモ、ユリカモメ等は野鳥です。
野鳥が人からエサをもらうのは、本来望ましいことではありません。
エサがもらえることを覚えた野鳥は、人を恐れず、自らエサを探さなくなるばかりか、フン害や水質悪化等環境への問題も発生します。
ほとんどの鳥には「そのう」という器官があり、食べたエサはここに溜まります。特にバンは「そのう」で発酵しやすく、このことにより「そのう炎」を引き起こし、体調不良や死亡ということにもつながります。
野鳥にエサをあげたくなる気持ちは分かりますが、それが野鳥のためにならないということをご理解ください。
川越公園官吏事務所 」
と、その理由が詳しく書かれている。
何年か前の冬に、周囲に鳥を集めてエサをやっている人を見かけたが、野鳥のためにならない行為だったということか。
最新の画像もっと見る
最近の「川越の四季(花・木・自然)」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 川越散歩(522)
- 散歩写真(507)
- 川越の四季(花・木・自然)(698)
- 川越の桜(150)
- 川越動物誌(201)
- 庭の花・実(127)
- すき間に生きる(51)
- 空と雲(6)
- 行事・イベント(79)
- 碑文を読む(24)
- 文学碑を歩く(7)
- 説明板を読む(34)
- 伝説を歩く(12)
- 石仏・石像・狛犬(14)
- 伊佐沼(37)
- 時の鐘(13)
- 町まちの文字(43)
- マンホールのフタ(15)
- 街中アート(20)
- 火の見櫓の風景(44)
- ポストの風景(9)
- 街の時計(7)
- 三十六歌仙額(36)
- 案山子(かかし)(51)
- 川越駅西口(89)
- ふれあい拠点施設(60)
- 川越の端っこめぐり(138)
- 赤間川・新河岸川下り(112)
- 安比奈線(40)
- 街道を歩く(12)
- 落し物・忘れ物(15)
- 現代の妖怪(6)
- PCでお絵描き(6)
- ホームページ(3)
- 川越関連本(34)
- 小江戸川越検定試験(36)
- その他(13)
バックナンバー
人気記事