goo blog サービス終了のお知らせ 

川越雑記帳2(川越見て歩き)

金柑に雪降り積もりひな祭り

3月3日の午後1時頃からみぞれが降り始めた。
まだパラパラなので積もることはないと思っていたが、2時間ほどして外を見ると雪景色になっていた。
キンカンの木にも雪が積もり、枝がしなって垂れ下がっていた。


雪の積もった枝葉の陰に、キンカンの実が身を寄せるように生っている。


今年は例年よりもキンカンの生りが良いように感じる。


毎日小鳥がやってきて、食べ残しの実を残して行く。
それでも、キンカンの実はあまり減ったようには見えない。


雪は昨夜も降り、その後の雨で解けかかっているが、屋根や地面に残っている。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「川越の四季(花・木・自然)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事