川越雑記帳2(川越見て歩き)

誉桜



 氷川神社裏の氷川橋を渡ると、橋の袂に照明があり「誉桜」と書かれていた。



その直ぐ脇に説明板があり、この土手の桜を「誉桜」と呼ぶいわれが書かれていた。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「赤間川・新河岸川下り」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事