となりべや

漫画家 久世みずきのブログホムペです

☆よんでね☆

※目をつぶった顔文字→コレ(><)をコメントに入れると、文章がうまく届かないことがあるみたいです。使わないでいてください!m(_ _)m このブログは久世みずきの個人ブログです。 出版社等には直接問い合わせをせず、質問がありましたら、このブログへコメントをください☆ (非公開希望と書いてくだされば、そのコメントは公開いたしません) コメントを受け付けていますが、不特定多数の人が見ている場所ですので、言葉遣いに気をつけて頂きますようお願いします。 公開するのに適切でないと判断したものに関しては非公開とさせていただきます。 ネタバレ回避などで、特に問題がなくても非公開にさせていただく場合もあります。反映されたか気になる方もメッセージで聞いてください☆ なお、このブログの文章・イラスト等の著作権はすべて久世みずきにあります。 無断使用・転載は禁止です! よろしくお願いします♪

L⇔R

2012-06-30 14:54:06 | +イラスト(版権モノ)
こんにちはボキャブラリィ☆

前記事にたくさんのコメントとメッセージをありがとうございました!

また地元の方からもメッセージなどいただいて、とても嬉しいです!
励みに頑張ります♪

ちょっと更新おそくなりそうだったので、とりあえずの日記です。
コメントや質問についてなどはまた、今日の夜にでも記事を追加更新できたらいいなと思います☆

ボカロ曲たくさん教えてくれてありがとうございます!
ちょうどお友達にリンレン描いてたので気分盛り上がりました(*^p^*)
40mPさんのGUMIちゃんの新曲もかわいいですねー!

けっこう最近になって、リンレンのローマ字表記がRIN LENであることを知りました(^^;
右と左(RightとLeft)を掛けてるそうですね、なんて素敵な!!


***追加記事です***

早速ボカロイラストにコメントありがとうございました!
私のブログが、けんかした悲しい心に沁みたのなら昼間更新の甲斐があります!

期末テスト空けた方もチラホラ・・・って感じのようで。
お疲れ様でした・・・!!
あとは夏休みを待つばかり??
まだやることいっぱいですかね!
どうぞ体調に気をつけつつがんばってください!

夏には嵐のワクワク学校のイベントもあるんですよね、
やっぱり倍率すごいんですね~~
福岡のライブも中々チケット取れないって、嵐ファンの子に聞きますし!

大野君のドラマも最終回まですごく面白かった!
思わず録画を見直してしまいましたー(^^)


コピックやスニーカーは参考になったってことで、それはうれしいコメントです♪
スニーカーとかほんと難しいですよね(×-×;
でもスニーカーとか小物は、かっこよく&可愛く描けると、キャラもぐっと素敵になる感じがするので、旨くなりたいですね☆

作家として今からできること・・・は。
とにかく思ったことや知ったことをメモを取ることでしょうか
(@p@)?
あとは普段の生活を全力で楽しむこと!
今の学生生活は今しかないから、その時の感覚ってすごく大切じゃないかなと思います。
私も戻って色々メモ(日記とか)しとけばよかったなーって思いますので~~~

他にも夢に向かってがんばってる方々、ファイトですね(^^)p

ホラーヤ漫画への感想もまたチラホラ頂きまして(*^ヮ^人
お化け気に入ってもらえてうれしいです!
が、ホラーとしては可愛かったっていうのはどうなんだろーか。
もちろんとってもうれしいですが・・・!
なんか、試合に勝って勝負に負けたって感じ?笑

前書き忘れたんですが、漫画(ホラー)のその後を親子でお話なんて、すっごく素敵家族ですね~!仲良し♪
今回の私のホラー作品、その後を考えて見てもらえたらいいなって思ってたんで感動でした!

ファンレター等々楽しみにしてます!
(ファンレターのお返事も来週から送り始められるんじゃないかなって感じです・・・☆)

ファンレターといえば、バレンタインチョコ→アリスのシルエットチョコ・・・のコメント見て、アリスチョコきっとすごく可愛いだろうなと画像探してみたんですが見つけられませんでした、ザンネン。


夏木の部活について質問いただきまして!
これは、幾つか考えがありますが、もしかしたらストーリーでまとめられるかもしれないので、とりあえず今のところは内緒ですね☆
描く予定たたなそうだったら何かの形で紹介させてもらいますね!(*^人^*)

そして数日遅れですが!
あゆみちゃんHAPPY☆BIRTHDAY(*´v`*)ノ




漫画の描き方諸々

2012-06-24 00:12:49 | Q&A
こんにちはボキャブラリィ☆

大変遅くなりました!
m(_ _)m

まんがの描き方へのQ&Aです。

参考になれば甲斐あります…♪


*タイトルのつけ方

漫画のタイトルは私も悩むところです。
で、アイデアのヒントとしては、その漫画のキイワードや、キーワードにリンクするような言葉をたくさん描きだしてつなげてみたりする。

たとえば真代家なら、

真代家・キョウダイ・家族・いとこ・感謝→愛→ラブ→ハート・シスコン→ブラコン→コンプレックス・キョウダイ喧嘩→なかなおり→握手・・・・とか出るだけどんどん出していって、『真代家』と『コンプレックス』が残り、コンプレックスをひらがなにしようかなーとか、ビックリマークつけてみようかなー、とかやって、今の形になったのです

たくさん出た単語の中から選ぶときには、センスで選んでもOKと思いますが、とりあえずその漫画の内容が簡単に伝わって、キャッチ―なもの(目を引く)がいいかもとおもいます☆


*左向きの顔の描き方

描きやすい向きと逆の向きの描き方については、今月号のちゃおの漫画スクールにとってもわかりやすく書いてありました!
ので、そちらを見ていただけるとと思うのですが、簡単に説明すると
①原稿用紙の裏面に書きやすい向きでキャラの顔を描く

②トレース台という原稿の下から光を当てる台を使って、透かして描く(トレース台がないときは、窓に差し込む外の光を使って透かしてもいいです。
するとこんなふうに!原稿の表には夏木がとなりにいたのでした☆


*コピックの肌の塗り方
私なりのやり方&色選びですが、大体肌の色は、肌色3色+1を使って表現します。

女の子ならE0000・E000・E00+R30
男の子はE000・E00+キャラによって変更(E01~2だったりYR00だったりです)

基本色3本を左手にスタンバイ→

で、塗っていきます。

コピックでグラデ―ション(色のぼかし)をきれいに出そうと思ったら、濃い色から塗って重ねていくほうがきれいにボケるみたいなんですが、濃くなりすぎる心配と自分の描きやすさから、私は薄い色から始めます。



↓陰に濃い色を足す


これを自分の好みになるまで繰り返し肌の色を付けます。

つけ終わったら、+1の作業。

女の子は肌に赤みが足されたほうがかわいいので、今度は左手にE0000とE000とR30を持ってスタンバイ。

R30で赤みをつけたら、その上にE0000を重ねてぼかします。

ひじとかひざとかほほとかに入れるのが一般的かな。


最後にE000で足りない影を入れなおしたり濃くしたりして完成


完成図はご存じのとおり?こんな感じ。


*スニーカーの書き方

まず一つ目は実物をよく観察すること。

そして、さらに。

スニーカーに限らず、モノを描くときの(人間もそうだけど)コツは『構造を意識する』ことだそうです。

ちょっと簡単ですがスニーカーの構造。

字がめちゃめちゃ汚いのは気にせずで…

大体靴は
①トゥ(つま先)キャップ
②アッパー(足の甲)
③インステップ
④ヒール(かかと)カップ

の、4部分+靴底に分けられるみたいです。
そして靴底は、基本3層のようです。(細いライン←イラストで黒く塗ってる部分です。が1層、その下に1層、そして本底が一層です。

靴の構造や足の構造を意識しながら、

トゥとヒールは丸みがあるとか
靴紐はどっちから通されてどっちに抜けるとか、
足の土踏まずあたりはへこんでいるから靴の形もちょっと真中がくぼんでいるとか、
つま先は地面より少し浮いてるとか。

何度も書いていると、コツをつかみやすいかな、と思います。

形をとらえるための方法として


靴のチラシのシューズを(小さければ拡大コピー)トレぺや薄い紙を上に載せなぞること。
いちばん外側の形だけでもなぞってると、形良い靴が書けるようになるんじゃないかと思います☆


色々書きましたが、漫画は基本決まった描き方はなく、書けば書くほどうまくなる、が常套句ですので、たくさん描いてどんどん上達してください♪

それはもう、自分ももちろんすべての漫画描きにいえることですね
(`ー´)p

***

嵐のわくわく学校、一番近くても京セラになるんですよね、きっと。
福岡にも来てくれたら嵐大好きな友達と応募したいとこですねー。

二日早いですが、未来ちゃんハッピー\(*^^*)/バースデー☆
良い誕生日&一年になりますように!

そして皆さんにとって、また良い一週間となりますように!

***ピース***


ついにバレンタインチョコを、お手伝いに来てくれた理沙ちゃんとなえこちゃんと3人でいただきました!
チョコちゃんご馳走様でした(^人^)








のんびりと。

2012-06-23 12:40:18 | にっき
こんにちはボキャブラリィ!

早速ホラーの感想やコメントをくれた方、ありがとうございました☆
私の漫画はがっつりホラーって感じではないのですが、怖いと思ってもらえたならとてもうれしいです♪

怖いけど読むって方は、くれぐれも無理はされないよう・・・!
(もちろんありがたいですが~!)

私もここ二日で読んでますが、かなり怖いマンガがいくつもあります(^p^;


あと、トライ/アングルのコミックスとか、サトミちゃんへの感想もありがとうございます!

それに最近は、お久しぶりのコメントをもらって、びっくり&嬉しいです!!
デビュー作の事とか、よくぞ覚えててくれてまだ好きだって言ってもらえて、感無量ですよ~~~!

中にはもう大学生になった方とか!
時がたつのは早い!

時間たっても思い出してもらえるのは本当にうれしいことであります♪

皆さんがもっと大人になるまで漫画描けるよう頑張ろうと思います~


ボカロのおすすめ曲も最近いくつか教えてもらって、知らない曲もたくさんあったんで聞いていきたいなーと思います☆

ようやく部屋にネットがつながるようになったので、(今までは父のパソコン部屋だけだったので)今回の原稿中はずっとボカロの作業用BGM流したりしてました。
400分台のBGMも制覇しましたよ!

なんて素敵な作業環境(*^p^*)
今後原稿書くのますます楽しくなりそうです♪
時間あったら知らなかった曲の本家PVも見たいな!


嵐のわくわく学校、実はその日寝過ごして(ノ‐;)ZIPを見れなかったのですが、後日東京ドームであった映像は投稿サイトで見つけました☆

わくわく学校って、ほんとに授業するんですねー。
面白そうな授業ばっかりでした♪
ノートとったりしたのかな~?
でも東京ドームのはすごい倍率だったようなので、行けたってことは、もしかして抽選に当たったんでしょうか!(@@)

と、こうやって書いててもちょっとの間に皆さんいろんなことがあってるよーで!
職業体験とか楽しそうですね♪

来週からは期末テストなんて方々も多いようで。

これを抜けるといよいよ夏休み突入ですか!
(うわ、もう夏休みとか。ほんと時間の流れって早い!)

どうぞあと少し頑張ってください~(^^)p

明日はずっと書きたかったマンガの書き方記事を(いつの話だって感じですがー)
ようやく書けるかも・・・!

その前に答えそびれの質問のお返事↓
他に答えそびれてるあったらもう一回教えてもらえると嬉しいですm(_ _)m

Q:真代家4人にモデルはありますか?

A:特別モデルという人はいないですが、4人は私の描くキャラのもっとも基本形な4人のような気がします。

たぶん当時好きだった作品のキャラとかの影響もあると思うんですが、むかし自分が漫画を描くと、いつも登場するタイプのキャラの形と性格に今の4人は直結してます☆(潤だけは途中でメガネキャラに路線変更したので微妙に違いますが☆)

Q: 真代家はもうちゃおで連載しませんか?

A:これは神・・・ていうか編集さん?笑)のみぞ知るって感じですか☆
後は私の努力次第ですかね!
本誌連載は漫画家にとってもすごい楽しいこといっぱいなんで、しかも真代家でやれたらそれはもう幸せなことなんで、目指して頑張ります♪

Q:マリの髪は何色ですか?

A:こげ茶の混ざった赤茶色かなって思ってます☆

Q:先生のマンガでアニメ化してほしいのは何のマンガですか?

A:これはやっぱり真代家ですかね!今までで一番
長いおつきあいなので(^p^)

Q:ボカロで好きなキャラクターはなんですか?

A:好き…ていうか思い入れが一番強いのは初音ミクちゃんです!
最初に見たときの衝撃が大きくて・・・!でも他のキャラを最初に見てたらそのキャラが一番だったと思うので、これは出会った早さの問題というか。笑
とにかくどのキャラもかわいすぎます!
イラストはリンレン描くのが楽しいです♪

Q: 夏木、五月、潤の部活はなんですか?

A:五月はバンドをやってるので部活には入ってません。
潤は家政科部のなかの調理部に1巻の2話のあと正式入部した事になってます。
(家政科部は調理と服飾の二つの部があるという設定です)
潤が家政科部に入るまで帰宅部だったので、夏木も帰宅部設定だったんですが(一応家の手伝いをするつもりがあった…的な)
潤も部活に入ったし、今後なにかの部活に入るようなエピソードなんかも描けたらおもしろいなーと考え中です!
なんかいい話ができたらいいんですけど♪


そんな感じです!

夏木と潤のプロフもそろそろ清書したいなあというところです☆

ではでは良い休日を・・・☆

ちゃお7月号& ちゃおDXホラー夏号 発売中!

2012-06-21 23:21:14 | CM & おしらせ
こんばんはボキャブラリィ!

最近土日更新にばらつきがあって申し訳ないです(@p@;
今後は更新の予定を整えて行きたいなあと思います。



さて原稿アップなのでちゃお発売のCMです☆


まずは

ちゃお7月号発売中!



今回はマンガも付録もすっごく楽しい号でしたねーーー!!!

あんな付録初めて見ました。
すごいアイデアだなあ!

落書きできたりメモに出来たり、とっても面白い&使える付録です!

ちゃおのHPにあるルイルイ編集部ブログでも度々登場してますね(^p^)
→一緒にちゃおガールダイアリーも♪


マンガも、かわいくってきゅんとして。
スイーツなら、シャーベットのような!
詠んだあと、キモチがさわやかになるカンジがしました♪

来月の続きも気になる~!

ちゃお7月号絶賛発売中です☆




そしてこちらは昨日発売のちゃおDXホラーです(^^)

なんと今回、ホラーDXの表紙を描かせていただきました(*@@*)!

一足お先に恐怖というカタチで夏を体感してみませんか・・・!
こちらも絶賛発売中です。

よろしくお願いします!

私は『真夜中のお茶会』という作品を載せていただいてます。

もともとホラーを描くときはテーマから決めて書くことが多いのですが(普通の読みきりはキャラだったりシーンだったりバラバラで。)、今回は特に自分の中でテーマがはっきりしてた作品だった気がします。

ちなみにどういうテーマだったかは秘密
(ゝb・)

なんかマンガって、読んだ方がそれぞれでテーマを感じてもらえるのが理想なのかなーとも思うので☆

ホラーは特に道徳的な考え方が入ったものも多いので、読んだ後そういうテーマみたいなものを考えてみてもらえると、また違った楽しみ方が出来るかもしれません♪


それで
テーマがはっきりしてたせいなのか、編集の方に作品を読んだあと
『久世さんの心の闇を見た気がしました(笑)』といわれました。


いい意味の心の闇らしいですが。

いい意味の心の闇ってなんだろ?

ニタァリ・・・(゜∀゜≡

何にせよ褒めてもらえたカンジでとってもうれしかったです!

そして確かに、書き上げたあと妙にスッキリしてた気がします。笑


そんな心の闇が詰まった作品『真夜中のお茶会』どうぞよろしくお願いします♪

コラボ!

2012-06-17 18:06:46 | +イラスト
こんにちは!

早速サトミちゃんの感想などなどありがとうございました!(^^)
4巻もすっごく面白かったですよね!
5巻気になる・・・!!!

自由が丘のスイーツは、どれもおいしくてなかなか一番は選べない…っ

でも、一番下の写真のパンにアイスを挟んであるスイーツは珍しくておいしかったです。
パンもしっとりとしてて!(*´¬`*)

さて、金星通過の時に描いたコラボイラスト、色を塗ってみました。
パソコンが変わって、スキャンもちょっと変わったら色が薄いんですがー・・・
新しいパソコンは色調整の仕方がわからない(´□`;


クリックで拡大します☆

コメントで五月が~というお話いただいたので、男子二人足してみました。
五月はアキを男の子と思ってる図。

ちょこちょこ質問のお答えそびれがあるかと思いますが(・人・;
締切が近いので、明けたらお答えできるかな、と思います☆

といいつつ。
まだかきたい記事いくつかあるので、もちょっと先になってしまうかも
しれないんですけど・・・(´人`;

と、まずは原稿アップに向け頑張ります♪

皆さんも、どうぞまたがんばって、よい一週間となりますように☆

ボキャブラリィ☆
(たまにはうしろに、ね・・・!)

サトミちゃんちの8男子4巻発売!!

2012-06-16 07:14:33 | サトミちゃんちの8男子
おはようございます!(←めずらしく)ボキャブラリィ☆


サトミちゃんちの8男子④が発売になりました・・・!!!



昨日が正式な発売日でしたが、地元とかは1日遅れで発売だったりするので今日あたり本屋に行けばちょうど良いではないのか・・・と・・・!

写真の右下のワンコは、今回4巻のラストについてる、おまけページの対談のときにもらったクッキーです。
そうです!今回はなんとおまけページつき!
対談っっ!!
・・・これについては、この記事のもうちょっと後ろで触れるとして・・・

その対談はちょっと前にあったんですが、もったいなくてまだクッキーを食べられずにいたのでした(^^)

ちなみに、まだ担当さんにバレンタインにいただいた8男子ワンコチョコも食べてない(^^;
もったいないけど今回の発売記念にこそ食べようかな!?


さて!

今回の巻ですが。
4巻は、胸キュン&とっても切ない巻でした・・・!!!

8男子の中のが・・・!!!

私の中で絶賛株が上がり中です!!!

もちろんほかの男子の素敵なシーンも満載の1冊です。

今回はイラストも今までで一番たくさん描かせてもらいました♪
\(*^▽^*)/

カバーのイラストもですが、モノクロもシノ&ケノを描くのが楽しかったです。
あの二人がワヤワヤしてるのはいつもかわいすぎる!!!
(*´ヮ`人

そして物語も、新展開に突入しそうな感じです。

まさかの彼?が~~~た、大変なことに!

ぜひぜひドキドキ&キュンと切ない、第4巻をお見逃しなく・・・!

もう少し詳しく知りたい方は→サトミちゃんスペシャルページへ☆

つばさ文庫のHPリニューアルしたようで!
しかも占いつきとか楽しいですねー!
ますますかわいくて使いやすくなってる感じ♪ぜひつばさ文庫HPもご覧ください(^^)


で、4巻のおまけページの対談ですが。

サトミちゃんのアニメムービーを制作された、アミノテツロ監督とアニメーターの只野和子先生方との対談に私も混ぜていただきました!!

アミノ監督は、爆走兄弟レッツ&ゴーや屍鬼などの監督をなさった方。

只野先生はセーラームーンのキャラクタ―デザインやウェディングピーチHUNTER×HUNTER(第2作)の原画などを担当された方

・・・というすごい方々なわけです!



私が見ててすっごく大好きだった作品を手がけられたお二方で、
まさかお会いすることがあるなんて想像もしたことがなかった方たちなので、
対談でお会いできるかもというお話が来た時からすごく緊張で・・・
会えた時には思わず涙が出てしまったのでした。
(*;ヮ;*)

そんな対談の内容は、4巻巻末のおまけページ『おとなりさんちの7男女』で!
(タイトルが・・・笑)


ブログもおまけ?
『自由が丘の5スウィーツ』です☆(タイトルまるでハマってないっていう)






チームサトミの皆様と自由が丘のスイーツを食べに行きました(^^)
こぐれ先生が自由が丘スイーツの色々を教えてくれました。

自由が丘スイーツ奥が深い・・・!

っていうか、さすが、スイーツフォレストができちゃうだけあって、ちょっと歩いた区間だけでもすごい数のスイーツのお店があってびっくりしました。

また上京した時には行って教えてもらったとこ食べたいな♪
スイーツを食べながら、8男子の話をいろいろしました(^^)

8男子のプロフィールが出来上がる瞬間に立ちあっちゃいましたよー!
こぐれ先生たちがいろいろ考えて、それぞれのプロフを作っててすごかったです。

ますますキャラが生き生きして来た感じ!

このプロフ、いずれ何かしらで発表されるんじゃないかな?!と思うので、そちらもこうご期待です☆


天体ショー

2012-06-10 23:37:25 | にっき
こんばんはボキャブラリィ!

え、また0時過ぎ!?

もしかして、金星が通過から地球に天文学的な変化が起こって、時間の進みが前より早くなったんじゃないですか?!

・・・ただダラダラしてるだけですか(・_・)
m(_ _;m




私も、金星の通過をテレビでもちゃんとみれなかったので動画を探してみました。


6月6日金星の太陽面通過.m4v


てっきり横切ると思ってたんですが、こういう通過の仕方もあるんですね。

金星かわいいなあ!!

黒猫も、前を通過するのかわいいです~~~
虫(黒いあれ)だけは通過してほしくないです・・・



***

質問へのお返事です☆
質問ありがとうございました!



Q:百々花の髪の色はピンクですか?

A:期待を裏切らず(?)ピンクです!(^^)

  
Q:サトミちゃんちの8男子5巻はいつ発売しますか?

A:これはまだ私もはっきりわかっておりません・・・
とっても楽しみですね!

ちなみに4巻は今月16日発売です!(CM。笑)


Q:人柱アリス、初音ミクの消失のイラストはありますか?

A:どっちも大好きな曲ですが、イラストは描いたことがありません(ノ‐;)


Q: 亜貴は創と付き合ってから髪をのばしたり、制服をスカート に変えたりしたんですか?

A;おおっと、トキメキ質問ですね!?(笑)
たぶん、髪の毛の事とか(二人が恋人らしく見えない、という史也のアドバイス?により)度々モンモンとしながらも、結局卒業まで伸ばせない亜貴だろうと思います。

∑(▽д▽)┏(`□´;)┓無理ッス!!


スカートはご想像にお任せします☆(^p^)


Q,前にDXに描いた「ダブルとらぶる」と「ダブルすくらんぶる」は、何かのコミックスに載ってますか??

A:気にしてくれてありがとうございます!

こちらの作品は、どのコミックスにも載っていません。

いつか載せたいなあというお話はあるのですが。。。
番外編も書きたいと思っているので、ぜひ実現できたら嬉しいです♪

たくさんコミックス出してもらえるように頑張りますね!

ちなみに、真代家3巻の予定はまだ決まっておりません(;‐;)
こちらも気にしてくれた方、ありがとうございました!


また1週間!
部活やテストや運動会などなど!!
どうぞ頑張ってください♪

まぶしすぎるビーナス

2012-06-07 19:56:47 | にっき
こんにちは、ボキャブラリィ!

土日更新ではなかったので油断してたらたくさんコメントをありがとうございました!

私のブログを見ると、次の日いいことがある・・・とコメントをいただいたのですが。

そうですね!!
私は最近、ブログにいつもコメントをもらって、書けば必ずいいことがあるって、まさに私のことでした~~~!(*^人^*)ウレシイ


ちなみに、飛行機に乗って、昨日から東京にきています★
今は姉の仕事が終わるのを(最近姉が東京に住み始めて、東京に来やすくなりました^^)ネットカフェで待っているとこ。
この狭さがとっても快適・・・(Θ∀Θ)


さて!
金星通過のイベント。


福岡いいお天気でしたね!!!

見れたとのこと、何よりです・・・!!!
\(^▽^)/

見れなかった方は残念でした。。。
でもテレビで見れたそうで!
最近は技術が発達して、地デジだし、臨場感ある画像だったのではないかと思います♪

それにしても、金環日食のときは関東~が、今回は西日本あたりが、お天気に恵まれるなんて、とっても良くできてる?感じだなあと。

理想はどちらも全国で晴れることでしたけど☆

で、
私はというと・・・


<ネットカフェから、映画「電車男・風』にお送りします>

しんじられるか?
あの日のあの時間の飛行機にいたんだぜ。

飛行機が飛びたって、しばらくしたら、目の前に太陽が見えてきた。
方向もばっちりだ。

周り出張中のサラリーマンて感じの男たちばかりで、誰も日食グラスなんて持ってるやつはいない。

しまった!浮かれすぎたか?!(((´Д`;)))
冷静になれ、俺・・・


ちょっと考えて、やっぱり自分ひとりでも見ることにした。
ここまできたら後には引けない、そうだろ?



俺はさりげなく持ってきた日食グラスを取り出した。

正直手が震えてたと思う(´・ω・`)


ふと横を見ると、隣のリーマンは寝入ってた。
よく見たら周りのやつら、けっこー寝てる。

キタ━━━( ´∀`)━━━!!!!」


俺は日食グラスを目に押し当てると、一気に太陽の方を向いた!


で。

結局どうなったかというと。


間近で9割太陽はいくらなんでも目に危なすぎたよ!!orz




まあそういうオチなわけです・・・(ノ‐T)


ふと、読み返した日食グラスの取扱説明書に「100パーセント万全ではありません」的な事書いてて、さらに恐ろしくなってやめました。


エルメス(ビーナス)は目にまぶしすぎたんだZE☆


***

日食イラストとして 今回も苦しいこじつけですが
『レア(めったにおこらないこと)な現象&ビーナス』で


亜貴&夏木です。
コラボイラスト、やっとかけた・・・
白黒だとなんか五月っぽい感じもしますので~~~(^^;未熟者
家に帰って元気があったら色も塗ろうかな、と思います☆

質問なども帰ってからお答えしますね!
そろそろココを出なきゃー。


遅れちゃったけど(@@;りんごちゃんの妹ちゃん!
そしてゆきゆきちゃん!

お誕生日おめでとうございます!!!
また素敵な一年となりますように(^^)


テスト!!!(`―´)pファイト☆