goo blog サービス終了のお知らせ 

串本西中学校ブログ

串本西中学校のブログです。

ALT来校日 通常校時

2019年01月17日 07時17分25秒 | 日記

1月17日(木)本日の給食メニュー 鶏肉のピカタ風、ごぼうサラダ、コンソメスープ、ご飯、牛乳の予定です。

ALTトニー、新年最初の授業です。2年生は、バトルシップ対戦ゲームです。ゲームの駒の動きも英語です。
昔、レーダーゲームというのがあったのを思い出しました。

1年生は、構文を組み立てて、yes,Noでやりとりをします。

3年生は、関係代名詞を使ったクイズをつくっていました。Which,that文法は難しいけど、こうやってクイズにすると関係代名詞も意味が分かるよね。

音の世界、秒速340m です。

体育は、卓球とバスケットボールで、軽く運動をしました。ナイスシュート!

 

シーソーゲームの末に、惜しかったですね。若い先生が相手をしてくれるので、楽しそうです。

 

運動と栄養と睡眠でしょう。温かくしてインフルエンザにご用心。


1月16日(水)弁当日

2019年01月16日 09時52分46秒 | 日記

1月16日(水)本日は、弁当日です。風邪・インフル予防に努めております。お弁当の用意は大丈夫ですか。
 バースデーカード作成

体育は、バトミントンと卓球のトーナメント戦です。ラスボスも、必殺サーブのカットが切れていません。ラバーを張り替えないと…

     

生徒会長の提案で、お弁当は、外での会食です。いい天気で、楽しく会食です。

インフルエンザも、他校・園・小学校から聞こえ始めました。充分用心して下さい。お弁当の一日でした。

 

 


明日16日(水)「県立美術館・和歌山城」見学中止のお知らせ

2019年01月15日 10時27分07秒 | お知らせ

先日からご案内させて頂いております明日16日(水)予定の「和歌山県立美術館・和歌山城」見学中止のお知らせをします。
 本日配布の案内にございますように、生徒・教職員の健康を考慮して無理は出来ないとの判断をさせて頂きました。風邪・インフルエンザ対策で見学は中止させて頂きます。誠に申し訳ございません。
なお、明日16日は、通常校時となり、弁当日となっております。よろしくお願いします。

 


到達度テストの日

2019年01月15日 07時22分09秒 | 日記

1月15日(火)本日の給食メニュー 鯖の酢豚風、三色和え、わかめスープ、ご飯、牛乳の予定です。
なお、先日からご案内させて頂いております明日16日(水)予定の「和歌山県立美術館・和歌山城」見学ですが、残念ながら中止とさせて頂きます。本日配布の案内にございますように、生徒・教職員の健康を考慮して、風邪・インフルエンザ対策として見学は中止させて頂きます。誠に申し訳ございません。なお、明日は、弁当日となっております。よろしくお願いします。

3年生到達度テスト…国・社・数・理・英の5教科です。頑張れ。
2年生数学…確率をデジタル教材で学習しています。機械がさいころを振ってくれます。乱数表でしょうか。何回でも、これだと正確な統計が出ますね。
 

理科1年…地学は、地震のP波S波の学習です。関数グラフとつなげて学習しています。タブレット学習でグラフ提示もスムーズです。
社会2年…ICTの活用が進んでいます。

国語…1年生は、「競書会 硬筆」です。字数も多く、全体のバランスが難しいですね。頑張れ。
英語…2年生は、poem作りです。文法とか関係ないそうです。なるほど。英語にも韻を踏むとかあるのかな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


要請訪問 1年道徳授業研 下校2時40分

2019年01月11日 07時28分10秒 | 日記

1月11日(金)本日の給食メニュー 鶏肉のから揚げ、ナムル、かきたま汁、ご飯、牛乳の予定です。

美術…1年生は、エッチングの型を切り抜いています。デッサンテストの評価を受けています。

美術…3年生は、1版多色版画です。かなり塗り込んできました。

英語…2年は、落語「まんじゅう怖い」ドーナッツ怖いです。笑うポイント分かりますか。

国語…3年生は、魯迅「故郷」です。グループで読み合わせして、意見交換をしています。

午後は、1年生道徳「家族の絆」です。明治図書資料です。家族愛がテーマです。

グループになって、KJ法による、グルーピングです。事前学習の成果が見えます。

 指導者の進行もスムーズで、生徒達の力は高いです。しっかり聴き、発表できていました。

 事後研、観点を明確にした密度の濃い分析です。グループ別に発表をして、意見交換をしました。

指導主事の先生から、本校の積み上げてきた取組に評価を頂きました。特に、ワークシートはヒットですとのお言葉でした。

さらに、レベルアップを目指し、取組は続きます。先生方ごくろうさまでした。