goo blog サービス終了のお知らせ 

串本西中学校ブログ

串本西中学校のブログです。

通常校時 6限授業 部活・補習予定

2019年01月10日 07時26分50秒 | 日記

1月10日(木)本日の給食メニュー 鰤の照り焼き、三色なます、筑前煮、ご飯、牛乳の予定です。

学期はじめは、テストが待っています。冬休みにしっかり復習できていましたか。

1年社会…テスト 3年理科…テスト勉強3年生2学期までの範囲です。3年生は、食物連鎖の単元を残すだけで、期末テストです。実質2ヶ月を残すだけです。

2年…数学は、実験をして統計を出していました。さて、確率は、50%でしたでしょうか。
   理科は、テスト合わせです。解答を読み上げていました。

卓球も、汗をかきます。運動と、食事と、休養で、寒さに負けない体力をつけましょう。


 


新春カルタ大会

2019年01月09日 07時29分33秒 | 日記

1月9日(水) 給食開始です。
 本日の給食メニュー カレーライス、コーンサラダ、牛乳の予定です。

数学…「球の体積を求めるには?」球体と円柱模型から、立式しています。

社会…公民分野を頑張っています。
英語…今日は、マンツーマンで英語力アップだ。

体育…バトミントンゲームです。最強ペアは、やはりあの組です。先生も混じって楽しそうです。

ぴるちゅも新しいキャンパスに、3学期スタートです。

新春カルタ大会は、取り札の合計は、ブロック対抗と個人戦にカウントされます。
赤ブロック対青ブロックです。
3グループに分かれて、個人戦です。

すごい集中力で、2時間弱はあっという間です。結果発表 赤ブロック140数枚、青ブロックは、109枚でした。 個人戦は、トップで40数枚です。2位30数枚、3位20数枚です。おめでとう。

 生徒指導から、「情報通信の安心安全な利用のための標語募集」に関係して、お互いの標語へのラベリング評価をすることを通して、振り返り活動をしました。

標語へのラベリングです。

最後に、「ネットスマホは10時まで運動」への呼びかけで、生徒の自覚を促しました。


新年明けましておめでとうございます

2019年01月08日 14時56分57秒 | お知らせ

1月8日(火)3学期始業式・身体測定
 新年明けましておめでとうございます。小春日和の日は、鉢植に薔薇も咲いていましたが、
   風邪・インフルエンザに備えて下さい。

 ちなみに、亥年は、エネルギーを蓄えて次の世代へ向かう準備をする年を意味するそうです。また、災厄・災害の発生確率の高い年でもあるそうです。年の初め、心を新たにして、地震津波対応はもちろんのこと、日々安心安全のための備えを怠らず、生徒が、楽しく元気に活動し、しっかりと学べる学校づくりを進めたいと願っております。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
 1989年1月8日から始まった平成は、5月1日から新元号に切り替わります。平成30年度も残り3ヶ月となりました。「一月は行く、二月は逃げる、三月は去る」です。残り三ヶ月を大事にし、受験・進学・進級を果たし、そして新しい時代を迎えましょう。
 昨年末に、田並劇場にて体験した「動く絵ワークショップ」のアニメーション(もじけハウスアートプロジェクト提供)がYou-Tubeにアップされました。生徒たちが二グループに分かれて制作したコマ撮り撮影によるアニメーションと、生徒の手元の動きを収めた制作活動動画です。
 ぜひ、パソコン、もしくはスマホでネットを通じてご覧ください。You-Tubeは、次の検索ワード「串本西中学校、うごく絵、田並劇場」から動画につながります。
下記のアドレス(URL)をクリックして下さっても、動画につながります。
田並劇場Face-bookにてもご覧いただけます。
本年もよろしくお願い申し上げます。

田並劇場の facebook紹介
 https://www.facebook.com/pg/tanamigekijyo/posts/


うごく絵ワークショップ制作アニメーションをアップ

2019年01月06日 13時51分47秒 | お知らせ

「うごく絵ワークショップ」
昨年末に、田並劇場にて、芸術体験を行いました。コマ撮り撮影によるアニメーション制作です。
生徒たちの夢中になって共同制作に取り組んでいました。熱中度は高く、あっという間の二時間でした。生徒たちのアニメーションを、田並劇場 主宰の林憲昭さんが、You-Tubeにアップしてくださいました。ご覧ください。

串本西中学校生徒 田並劇場ワークショップ 

チームA 

https://www.youtube.com/watch?v=Y9AS02DV3AA&feature=youtu.be&fbclid=IwAR0v0PxnKP7kZXpwhtbnX-tb23-DbbKOT1VQlYp-XyhS4riFpmD-3mZBLGI

 チームB

https://www.youtube.com/watch?v=TGhYkdWg9V8&feature=youtu.be&fbclid=IwAR00tUgFoYKk_ChXPlev6VRw_0DxXZHQ8l2JHY_Kf7gjquBwfpj_L1Kjrus

 以上、「もじけハウスアートプロジェクト(MAP)廣本直子」提供です。

You-Tubeを開いて、検索ワード「串本西中学校、動く絵、田並劇場」などを打ち込んでいただいても、動画につながります。