goo blog サービス終了のお知らせ 

くるりねこ

まったりのんびり気ままに好きなことをつづります

高校生のお弁当 その13

2016-05-21 11:23:18 | お弁当・お料理

 

 

今週後半も無事に?お弁当作りが終わりました。

3日分まとめてします~

 

 

(No.25)

すき焼き…子どもが喜ぶし簡単。でも甘めの味が飽きるような気がするので、丼にはしませんでした。

炒り卵…ネギ入り。白出汁で味付け。

ほうれん草のお浸し

フライドポテト…塩気が欲しいのと隙間埋めに重宝。

 

 

 

(No.26)

カジキマグロのトマトソース

 …ソースは前日に夕飯の支度しながら作っておきました。

卵焼き

茹でたインゲン…マヨネーズ敷いてます。

隙間が出来てしまったので、冷凍のきんぴらを追加~

 

 

 

(No.27)

豚・切り干し大根(自家製)・ニラの炒め煮

 …前日に作っておきました。匂いが気になるのでニラは控えめに。

 (味は醤油・みりん・オイスターソース・酒。しょうがも入っているのでそんな臭くないですよ~)

卵焼き

エビ・三つ葉の和え物(ポン酢・ごま油) 

 

 

高校生男子にしては小食ですかねぇ。

帰宅部なので丁度いいのかも知れません。

 

毎回自家製浅漬けは欠かさず入れてます。

プチトマトも彩りがよくなるのでほぼ毎回1個入れますね。

 

美味しく見える詰め方も研究中です。