くるりねこ

まったりのんびり気ままに好きなことをつづります

ダイソーのメランジトリコ☆ベレー帽を編みました

2024-04-11 17:39:10 | 編み物

 

編んだのは去年なのですが・・・

アップするのを忘れていました

 

ダイソーのメランジトリコを使用。

参考動画

いつの間にか62歳さんの ちょっとそこまでベレー帽◆マーガレットな春夏帽子◆

 

こちらはダイソーのアクリル毛糸中細で。

確か2本どりで編みました。

参考動画 

いつの間にか62歳さんの ちょっとそこまでお花ベレー帽◆ダリアな春夏帽子◆

 

写真の色が薄めですが↑こちらはベージュ色です。

 

帽子って、可愛いから編みたくなるのですが(丸い物好き)

フックにぶら下げて(飾ってるみたいになってる)

その内被ろうと思っている内にシーズンが終わってしまいます。

 

夏は暑さ除けの目的があるし、

周りも被ってる人が多いから平気なのですが

春秋帽子は、おしゃれさんが被ります的な感じが

おしゃれじゃない自分には少し気恥ずかしいのかも知れません。(自己分析)

 

被らないのは勿体ないですよね・・・。

 

 


ダイソー☆ポリエステル毛糸でカーディガン編みました♪

2024-03-20 07:19:34 | 編み物

 

こちらの動画を見て一目ぼれしまして

同じ糸で編んでみました。

 

AOさんの動画 ドルマンカーディガン(お花&ダイヤチェック柄)  こちら 

 

編み図を見ながら、時々間違えてほどきながら頑張りました。

(この糸、ほどく時に絡まるのが難点…)

 

 

完成品です

可愛い

 

 

幅は段数で調整できました。

AOさんより多く段を編んで(121段)ゆったりサイズ。

 

どちらを上下にしても同じです。

 

 

可愛い透かし柄

ダイソーの200円糸を2玉使用し、材料費は440円

糸は結構余りました。

あとはどれだけ毛玉ができるかですね・・・。

 

ちょっと大作になりますが

また違う色で編んでみたいです。

 

着用イメージは上記リンクの動画をどうぞ

 

 


ダイソーのフラッフィでぷっくり玉編みのマフラー♪

2024-02-11 22:07:18 | 編み物

 

 

今シーズン、やっとやっと編み物に着手できまして

マフラーを編みました。

 

 

可愛くできたので見てください

 

レシピは、Claireくれあ Craftさんこちらの動画を参照しました)

 

玉編みが機械のように均等に出来たらよかったのですが

(粗がめだつので拡大しないでくださいねー笑)

ふわふわで可愛いし暖かいしとっても気に入っています。

 

 

くれあさんの動画を見た時に一目ぼれして

フラッフィを買いに行ったけど4玉しか見つけられなくて・・・

 

2月になんとか1玉入手して、編み始めることができました。

(全5玉使い切りです)

 

 

まだ寒い日もあるので活躍中です

 

 


冬支度☆丸いマット編みました♪

2023-11-13 09:31:58 | 編み物

丸いマットを編みました。

 

編んだのは2月頃でそのまま春になり夏になってしまったので

ブログに載せるのが今頃になりました。

 

こんな感じに完成

両面とも可愛いです

 

玉編みを2枚重ねているのでふっくら厚みもあって暖かい。

マイデスクの足元に敷いてこれから活躍しそうです。

 

 

前にデスクの下で使っていたこちらは

2シーズン使って毛玉いっぱいになったので

にゃんずにお下がりしたいと思います。

最初は椅子のマットとして作ったのですが足元用にしてました。

写真はでは歪んでますがちゃんと平らになっています~