ビスクドール・雛人形店・オーディオ販売 佐久市 ヤナギダ店長ブログ

ビスクドール64体他お節句雛人形をフランスへ輸出128年、軽井沢方面がお店の場所。

「匂い」

2018年02月09日 23時21分12秒 | owarai

見た目には「終わった」花も、いざ
捨てようとして、茎を折ったりする
と、強い匂いを放って、自分がまだ
生きていることを主張する。

それは「飾る」という、人間中心の
発想だけで花をとらえていたことに、
はっと気づかされる一瞬だ。

“咲き終えし薔薇の花の茎を
切り捨てんとすれば
野の香りを放つ“


YouTube
Charlie Haden & Chet Baker - Silence

https://www.youtube.com/watch?v=ydlQk5v1OPk


空を飛びたい

2018年02月09日 13時10分35秒 | owarai

『トロイの木馬』が描かれて
いるホメーロスの本を愛読した
シュリーマンが1 冊の本との
出会いから、

ミケーネ文明の遺跡を発見し、

空を飛びたいという夢が
飛行機を誕生させました。

あなたは、子供のころ、夢
をもっていませんでしたか。

でも、大人になって厳しい現実
を目の当たりにしたり、

周囲の否定的な意見に惑わされ
たりして、「どうせムリだ」と夢を
しばませてしまったのではない
でしょうか。

今からでにやり直しはききます。

私は会社を辞め、
いま一度、大きな夢を掲げ、
それに向かって邁進中です。

夢があり、毎日を何倍も楽しくして
生きがいをもって過ごしたいと
思っているんです。

しんどいときもありますが・・・(苦笑

「幸運は、大胆な人たちに
笑いかける」そう信じています。


“ガキ大将”の存在感

2018年02月09日 11時49分11秒 | owarai

自分を大事にしてもらい

たければ、人も大事にしなけ

ればなりません。自分の心を

わかってもらいたければ、人

の心がわかなければなりません。

 

共感力は、社会生活に欠かせな

い最も大切な能力の一つです。

 

この能力が欠けていると、人の

気持ちがつかめないゆえに集団

の中で孤立したり、対人恐怖症

になることさえあります。

 

多くの凶悪な少年犯罪は、きわ

めて共感能力の低い子どもたち

が起こすことが多いとのこと

です。人の身になって考えて

いるという習慣が小さいとき

から養われていないのです。

 

昨今、学校のいじめが目立ち

ちますが、いじめるほうは

自分がいじめられる場合の

ことを全く考えていません。

 

つまり、人に痛みを与える

ことをしても、自分がそれと

同じ痛みを受けたことがない

ので想像できないのです。

 

まさに共感能力が欠乏して

いるのです。

 

このようなことは、小さいとき

に昔のように外で遊んでいれば

自然に身につくことです。

子どもの遊び場を奪い、子ども

を塾に追いやったことから様々

な社会問題が起きています。

 

もう一度ガキ大将中心の遊びの

効用を見直す必要があるのでは

ないでしょうか。


自分の声

2018年02月09日 08時12分17秒 | owarai

自分の声が低いと思って
いる女性は、できるだけ
「濁音言葉」は使わず、

「ぱ行」「ら行」などの「半
濁音言葉」を会話にとりい
れるとよい。

「牛乳」を「ミルク」というよう
に。

明るさの印象があるイタリア
人、その言語に「ラ行」と「パ行」
の言葉がとても多い。


※濁音=「が行」「ざ行」「だ行」


人関係におけるハーモ ニー

2018年02月09日 06時03分52秒 | owarai

楽器にはそれぞれ、これを
奏でる道具がある。

ピアノは指で、バイオリンは弓で、
三味線は撥(ばち)で、
管楽器は口で・・・・・・。

人生の楽器は何で弾くか?

無形という”心”で奏でられる。

その心が明るければ、澄んでい
れば、美しい調べで奏でられる。

仕事や対人関係におけるハーモ
ニーも、ひとえに心によって
つくりだされる。

タエなる調べか、ミョウな音か、
どちらか出すかは、
心一つが決めること。


「影いろいろ」―GROVER WASHINGTON - Overjoyed―

2018年02月09日 00時00分51秒 | owarai

幼いころ、よく「影踏み」という
遊びをした。鬼ごっこのバリエー
ションで、鬼は相手の影を踏む。
踏まれたら、今度はその人が鬼。

つまりその遊びにおいて影は、
その人の一部分、あるいはその
もだった。

“その肩にわが影法師
触るるまで

歩み寄りふとためらひ止みぬ“

「その肩」、ひそかに恋心を寄せて
いる相手・・・・・
その人は、背を向けて立っている。
近づきたい思いと、近づきがたい
思いと、その葛藤のなかで、

そっと自分の影法師を、相手の
肩に触れさせようとした。

影法師は、「影踏み」のように、
本人の一部分であり、さらには、
魂そのものだ。

そして結局、影を触れさせる
ことができずに立ち止まって
しまった。

物理的にはかなり接近して
いるのに、心理的な気の
遠くなるような遠さ。

あなたにとっての「影」は誰
ですか・・・。

YouTube
GROVER WASHINGTON - Overjoyed

https://www.youtube.com/watch?v=GBmUgLvVtPY