法音カウンセラー 釋 真聴 《日乗》

カウンセリング研究会《くりのみ》
ZOOM法音道場のご案内
主宰者の《日乗》

すぎの子幼稚園 おおぞら保育園

2009年08月26日 21時57分03秒 | 日乗

桐生市新里村に、すぎの子幼稚園・おおぞら保育園があります。

本園は、S0NY幼児教育支援プログラムの2008年度(平成20年度)最優秀プロジェクト園を受賞しました。

受賞論文は、下記でご覧になれます。
http://www.sony-ef.or.jp/preschool/thesis/2008/summary.html#sugioo

動物ランド、ジャブジャブ池、水田、せせらぎランド、探検の森etc、自然豊かな教育施設です。
私も、昨年参観させてもらいました。

今日、上京されたK理事長先生とお話しする機会をいただきました。

素敵な教育施設です。
一度、クリックしてみてください。

 

ブログランキングに参加してます。応援(クリック)お願いします。 
  にほんブログ村ブログランキング参加用リンク一覧  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月の《道元とカウンセリングコース》

2009年08月25日 22時42分03秒 | 日乗

先程、伊豆から帰りました。
生家のリフォームが終わり、不要な物品の処分の手配をしてきました。

さて、昨年まで、8月のくりのみ会はお休みでしたが、今年度は下記のように「道元とカウンセリングコース」だけ開催します。

ぜひ、お出かけください。

 

8月・道元とカウンセリングコース

◆日時:8月27日(木) 午後6時30分~8時30分
              学習会の後、懇親会・夕食会(1時間ぐらい)あります。
◆会場:タワーホール船堀 (地下鉄新宿線 船堀駅前)
◆講師:菅原 研洲先生
◆内容:
 
   『摩訶般若波羅蜜多心経』読誦(10分)
         ↓
      坐禅(座禅)(20分)
             ↓
    「正法眼蔵・有時」の講義(70分)
    

◆その他:資料は、事務局で用意いたします。
       飲み物は、各自ご用意下さい。(会場の近くに、自販機あり)
             坐禅をしますので、楽な服装でお出かけください。
       学習会後、懇親会(夕食)があります。(お時間のある方はどうぞ!)

    

ブログランキングに参加してます。応援(クリック)お願いします。 
  にほんブログ村ブログランキング参加用リンク一覧  

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰省

2009年08月24日 20時13分57秒 | 日乗
実家のリフォームが終了。確認・片付けのため伊豆に来ています。先々、各種の集まりやワークショップて使おうと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏祭り

2009年08月23日 11時16分19秒 | 日乗

地元の夏祭りが行われました。

なかなか元気な女性だけの担ぎ手の御神輿です。

 

ブログランキングに参加してます。応援(クリック)お願いします。 
  にほんブログ村ブログランキング参加用リンク一覧  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宇宙飛行士・若田光一さんの提案

2009年08月22日 12時04分24秒 | 日乗

若田光一さんが、テレビ回線を使った産経新聞の取材で、「人類にとって宇宙への進出は必要。日本は技術立国として貢献し、独自の有人宇宙船をとばすべき」と語ったそうだ。

宇宙での長期滞在の“後遺症”を楽しんでいるようなコメントが報道されているが、早く地上生活に適応してもらいたいものだ。

選挙運動がたけなわだが、国民経済のバラまきのマニフェストよりも、夢のある日本独自の宇宙戦略の夢などを語ってもらいたいものですね。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090807-00000634-san-soci

 

一方、12月から約半年間、国際宇宙ステーションに滞在する宇宙飛行士・野口聡一さんがモスクワ郊外で訓練に取り組んでいるようです。
今回は、船長補佐の役割だそうだが、ぜひ成功してもらいたいですね。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090822-00000509-san-int

 

ブログランキングに参加してます。応援(クリック)お願いします。 
  にほんブログ村ブログランキング参加用リンク一覧  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パリのパン屋

2009年08月22日 09時56分45秒 | 日乗

パリでは“パン”、日本の“お米”と同じで主食ですよね。

先日、ある政党の党首が、地方の活性化の一例としてパリのパン屋さんの事例を紹介していました。

フランスでも、1970年代からパン製造の近代化進み大量の安価なパンが工場で使われるようになりました。(1986年に完全自由化)

そうすると、伝統的な個人のパン屋さんは、工場で作られた安価なパンには商売ではかないません。

そこで、フランスでは、小麦粉を仕入れ、自分でパン生地をこね、発酵させ、焼いて、販売する、というパンの製造の全課程に携わる人を、《boulanger(パン職人)》といい、そう人のいる店を《パン屋(boulangerie)》と称する法律があるそうですね。

さすが-、フランスですね。

日本では、パン屋を始めとして全国各地の小売店を潰してシャッター通りを作っておいて・・・、選挙前になると地方の活性化とか地方自治とか叫んでも、ストンと来ませんよね。
個人が商売ができるようなスタイルの再構築は無理なのでしょうかねー?

 

ブログランキングに参加してます。応援(クリック)お願いします。 
  にほんブログ村ブログランキング参加用リンク一覧  

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『菜根譚』のことば

2009年08月22日 03時53分57秒 | 日乗

『菜根譚』
中国の明代後期の古典。著者は洪応明(こうおうめい)。字(あざな)は自誠(じせい)。
儒教的、道教、仏教の三教一致の立場から説いた思想書、処世訓。
前集222条、後編135条からなる。前集は人の交わりを説き、後集は自然と閑居の楽しみを説いた書物。
中国よりむしろ、江戸時代末期の日本で多くの人に愛読された。

川上哲治 五島昇 椎名悦三郎 田中角栄 野村克也 吉川英治が、愛読していたそうだ。(以上、フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』より)

 

わたしは『菜根譚』のことを、多川俊映著『はじめての唯識』春秋社で知る。

欲路上のことは、その便(ベン)を楽しみて姑(シバラク)も染指(センシ)を為すことなかれ。
一たび染指せば、便(スナワ)ち深く万仭(バンジン)に入らん。
理路上のことは、その難を憚(ハバカ)りて稍(ヤヤ)も退歩を為すことなかれ。
一たび退歩せば、便ち遠く千山を隔てん。

今井宇三郎・現代語訳(岩波文庫)
欲望上のことは、手っ取りばやくついでだからといって、かりそめにも手を出してはならない。
一度、手を出したがさいご、(その味を覚えてしまうと、それに溺れてゆき)、ついには万
仭の深みに落ち込んでしまう。
(これと反対に)、道理上のことは、その困難なことをおっくうがって、ほんの少しでもしりごみしてはならない。
一度、しりごみしたがさいご、(余計おっくうになり、一度おっくうになり出すと、ますますおっくうになってきて)、ついには千山を隔て全く追いつくすべもなくなってしまう。

『菜根譚』は、岩波文庫他多数出版されている。
もう少し、『菜根譚』にあたって、【落穂拾い】をしてみます。

 

ブログランキングに参加してます。応援(クリック)お願いします。 
  にほんブログ村ブログランキング参加用リンク一覧  

 


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボルト2冠 200㍍も世界新

2009年08月21日 22時24分58秒 | 日乗

「あっぱれ!」
本当に、表現のしようもない位の大記録。「笑っちゃいますね!」

ジャマイカのウサイン・ボルト選手(22)が、200㍍でも世界新記録の19秒19で優勝しました。

勝因は、
スタートのタイミング。コーナーの走り方。練習に支えられて向上したようです。
また、ベルリン・五輪スタジアムのトラックの色がブルーなのにあるようです。

専門的なことは分かりませんが、「お見事!」としか言いようがありません。

本人は、「伝説を作りたい」とのことですが、もう既に伝説を作っていますよねー。
まだ、22歳。この先が楽しみですね。

http://hochi.yomiuri.co.jp/sports/etc/news/20090821-OHT1T00060.htm

 

ブログランキングに参加してます。応援(クリック)お願いします。 
  にほんブログ村ブログランキング参加用リンク一覧  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハチ公とタマ公

2009年08月21日 11時28分34秒 | 日乗

忠犬ハチ公の実話がハリウッドでリメークされて上映中だそうだ。

『HACHI約束の犬』 大学教授役はリチャード・ギアさん。
テレビでも、ずいぶん宣伝していましたね。

今朝の産経新聞【寒蛙と六鼠(ムチュウ)】長辻象平の論説は興味深かった。
長辻は、15年ほど前に渋谷に向かうバスの中で、老婦人から忠犬ハチ公の実見談の紹介から筆を進めている。
「それがまあ、汚い犬でしてね。屋台の焼き鳥をもらいに毎日、やってきたんですよ」と。

そして、この感動的なハチ公の物語が日本純粋犬の消滅を救ったことにふれ、新潟駅前に銅像のあるタマ公の話に進む。

ハチ公の話は有名ですので知ってはいましたが、タマ公の話は知りませんでした。
また、日本伝統的な甲斐犬、紀州犬、柴犬、四国犬、北海道犬のどが絶滅の寸前で助かったこと、越の犬や高安犬が第二次世界大戦中の食糧難の時代に失われたことなど、まったく知りませんでした。

 

このような論説を見ると(昨日も少しふれたことですが)、最近の目の回るような教育施策の変わりよう、薄っぺらさが気になります。
小学校での英語教育なども一番の問題です。
我が日本国を、アメリカの属国(現在もそうかな?)新たな合衆国の州にするのなら小学生に英語を勉強させるのも良いでしょう。
ただ、日本を真の独立国にするのなら、日本語教育の充実が「王道」でしょう。

身近の問題を一つだけ紹介しますと、私の住んでいる区では、来週の25日(火曜日)から2学期が始まるそうです。
夏休みが、1週間短縮です。
子ども達にとっても先生方にとっても、「がっかり」でしょう。

高浜虚子の句
去年今年貫く棒のごときもの

衆議院議員選挙もすぐになりました。
各党のマニフェストを読んでも、どうも「貫く棒」が感じられません。

いま国民が、求めているのは「貫く棒」のようなメッセージだと思います。

特に、公教育は、くるくる目の回るような教育施策はいけません。

ブログランキングに参加してます。応援(クリック)お願いします。 
  にほんブログ村ブログランキング参加用リンク一覧  

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元同僚と・・・

2009年08月20日 21時38分23秒 | 日乗

元同僚と一杯やって帰宅した。
私以外は、皆現職である。
教育のこと、子ども達とのこと、最近の先生方のことetcおしゃべりをして盛り上がった。

衆議院議員選挙が盛り上がっているが、バラまき競争のようなマニフェストには皆反対であった。
生活保護・準要保護の現実を見るにつけ、「もらい得」の雰囲気がずいぶん広がっているそうだ。
ニュースでも、暴力団の人が生活保護を受けたり、所得があるのにごまかして生活保護を受けたりの不正受給が随分多そうである。

政府のバラまき施策で、依存型の国民が多くなったらどうするのであろうか?
最近は、外国の方もずいぶん増えている。

日本の良き家の伝統・コミュニティーが崩壊してしまい、これを建って直すのは容易なことではない。

一人一人の国民・家族が、安心して責任をもって子育てができる環境、自立型の国民の生活が実現できるような施策をしてもらいといった意見を聞かせてもらった。

 

また、今日集まったメンバーは、全員が小学校での英語の授業には反対の人たちであった。

私も、英語は、以前のように中学校からが良いと思う。
小学校段階の英語の授業を実際に見ての感想です。

 

ブログランキングに参加してます。応援(クリック)お願いします。 
  にほんブログ村ブログランキング参加用リンク一覧  

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする