7月5日生れ老爺ではありまする。(笑)
同じ7月5日生れの大谷翔平選手、
日本ハム時代から竊に応援してきました。
マア、渡米しての二刀流の大活躍、そして結婚、
大拍手でありましたが・・・
ただ、昨今、このお国のテレビ報道のハシャギ過ぎ。
ただただ呆れ果てています。
もう少し、静かにしましょうよ。
【過ぎたるは猶及ばざるが如し】
大谷翔平さん関連の報道も大事ではありますが、
このお国の屋台骨(国会)の体たらく、
もう少し、NHK・民放各局には覚醒してもらいたいものです。
午後、
新宿末広亭の夜席に出かけました。
カウンセリング研究会【くりのみ】道元コースのお仲間でもある、
二つ目の柳家あお馬さんの落語『金明竹』を聞いてきました。
8時30分からZoom法音道場がありましたので、
中入り 柳亭市馬師匠の『粗忽の釘』で退席。
Zoom法音道場が終わってX(旧ツイッター)を見ていましたら、
あるお方が清水ミチコさんがうたう「替え歌」を紹介していました。
ぜひ、お勧め!
youtubeにお進みください。(笑)
清水ミチコ
「どんな悪事もいいメロディーに乗せると感動的になる?」
という実験
曲は、
中島みゆきさんの「ヘッドライト・テールライト」
ボクは、
STOP!自公維国政治。
今のところは、
山本太郎&れいわ新撰組 “推し”
でありまする。
最新の画像[もっと見る]
-
5月の【くりのみ会】学習予定 3週間前
-
原発ゼロ! 1ヶ月前
-
今 アメリカで・・・ 2ヶ月前
-
4月の【くりのみ予定予定 2ヶ月前
-
令和の「百姓一揆」 2ヶ月前
-
三月の『正法眼蔵』&坐禅の会 2ヶ月前
-
利休梅 2ヶ月前
-
農作業 2ヶ月前
-
イエズス会神父のことば 2ヶ月前
-
「恥ずかしや! 恥ずかしや!」 2ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます