法音カウンセラー 釋 真聴 《日乗》

カウンセリング研究会《くりのみ》
ZOOM法音道場のご案内
主宰者の《日乗》

「マッサン」 広い河の岸辺

2014年12月20日 18時43分35秒 | 日乗

本日午前のカウンセリング研究会【くりのみ】親鸞とカウンセリングコースで
お仲間のカクムさんが、クミコさんの『広い河の岸辺』を聴くように勧めてくれました。

原曲は、
スコットランド民謡。
作詞・作曲だそうです。

クミコさんが歌う歌詞は、八木倫明さん。

現在、NHK朝のドラマ『マッサン』が評判のようですが・・・


広い河の岸辺

河は広く 渡れない
飛んで行く 翼もない
もし小舟が あるならば
漕ぎだそう ふたりで

以下(略)

*YouTubeで聴けます。

さて、カクムさんからの課題?

「歌詞の中にある“ふたり”。
“ふたり”は、だれとだれ?」

弘法大師さんには、「同行人」の教えがあります。
親鸞さんには、・・・

お次が宜しいようで。(笑)

続きは、【落穂拾い】で書かせてもらいます。

にほんブログ村ブログランキング参加用リンク一覧   応援のクリックよろしく。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月の《親鸞とカウンセリングコース》が終了しました。

2014年12月20日 17時49分11秒 | カウンセリング研究会【くりのみ】

本日午前、12月の「親鸞とカウンセリングコース」が終了しました。

参加者は、総勢8名(女性5名 男性3名)でした。
初参加の高◇さん。玉川学園から1時間30分かけてのご参加。
ありがとうございます。
岩◇さん。高齢のお母さまの介護の合間を見つけて駆けつけてくれました。  
皆さん、ご参加ありがとうございます。

学習会の流れ

◆9時~10時の自主学習タイム
  *佐◇さんは、『般若心経』の写経。
    
    佐◇さん曰く「今は、仕事をしているので写経をする時間がありませんが、
             退職してからじっくりと写経に取り組む楽しみを《くりのみ会》
             でもらいました。ありがとうございます」

    カクムさんと聞者くりのみは、『高僧和讃』の読誦をしました。 

①『嘆仏偈』読誦

②『教行信証・総序』音読

③『正信偈』 読誦(草四句目下げ) 

④楽 談(エンカウンターグループ)
 ご参加の皆さんから、自由に近況等をお話してもらいました。
 
 *タクシーの運転手をしている広◇さん。(女性)
  お仕事明けに、学習会に立ち寄ってくれます。
  数年前、娘さんがご病気でお亡くなりになりました。
  菩提寺のご住職の紹介で《くりのみ会》に参加してくれるようになりました。
  ご逝去をご縁に、仏教の勉強を深められています。
  最近、繰り返し読んできた高史明先生の『歎異抄』を読み返したそうです。
  
  「『歎異抄』は、これまで繰り返し読んできました。読む度に涙がでます。
   ただ、読む度に、涙が流れる箇所が違います。不思議です」と。
 
 *高齢のご両親の介護をしている岩◇さん。(女性)
  「同年配の友だちの多くが、親の介護をしています。
   先日、15年間、母親の介護をしている友人に会いました。
   友人が言うには、(最近は、老人に対する医療的なケアーが充実して、
     老人が自然死できなくなっています。医療でただ生かされている感じです)と。
   ヒトの生死の問題を考えるのには、仏教に学ぶのが大事なように思います」と。

 *カクムさん
  歌手のクミコさんの『広い河の岸辺』を紹介してくれました。
  カクムさんが、課題を出してくれました。
  
  歌詞にある「ふたり」。
  わたしともう一人は誰でしょう?
  
  わたしと恋人
  わたしと妻
  わたしと家族
  わたしと・・・

  皆さんは・・・?

 「楽談タイム」は、くりのみ会の特色。
 誰もが、気楽にお話しができます。
 
⑤テキスト、岩波文庫 金子大栄校訂『教行信証』
           化身土巻 375頁3行目~388頁2行目を音読しました。
           
  長い箇所でしたが、全員で音読しました。
  大きな声の音読は、汗が出て来ます。

  今回は、最澄さんの『末法灯明記』の所でした。
  著者は、(最澄さんではない)との説があるそうですが、その探求は学者さんにお願いし、
  現代に生きる我々は、自分なりの時代認識・歴史を明確にすることが大事なようです。  

   その後、自由討論。      

 
→次回の「親鸞とカウンセリングコース」は、
  1月24日(日) 午前10時~12時 タワーホール船堀

 *どなたでも歓迎です。

 直接、会場にお出かけ下さい。
 (事前にメール等をいただけますと、舞い上がって喜びます)

*当日、9時~10時、自主学習タイムです。
 お時間が許す方は、お早めにお出かけください。
 

にほんブログ村ブログランキング参加用リンク一覧   応援のクリックよろしく。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする