くりこみさん日記

駅名標ラリーをしているくりこみさんの日記。駅名標撮影の舞台裏やウェブサイト画像UPの情報などを書いてます。

09/27: 駅名標ラリー 2015GW飯田線ツアー#05 平岡, 天竜峡 UP

2015-09-27 12:54:45 | JR東海 駅名標ラリー
くりこみさんのJR東日本駅名標ラリーに、
JR東海 飯田線: 平岡, 天竜峡 をUPしました。

*****

05/01 (金) 撮影分のUPのスタートです。

この日、飯田線ツアー最大のピンチを迎えました。
スタートは飯田です。

06:20, 飯田発。
列車に乗りがたんごとん。

07:29, 平岡着。

列車が平岡駅に到着し、まずは駅舎撮影。
続いてホームに再度出て駅名標の撮影をしようと思いました。
駅舎撮影後もさっき乗ってきた列車がまだ止まっています。
なんかおかしいなぁと思いながら、駅舎内で待機。
列車が出発してから駅名標を撮影しようと思ってました。
しかし、その列車がなかなか発車しない。
明らかにおかしいと気づいたのは、駅舎内の待合室に入ってきたアナウンスがきっかけです。
アナウンス放送曰く、中井侍駅付近で落石があった模様、との事。
「水窪~平岡で運転見合わせになります」
と告げられ、
「おぉ神よ、万事休すか」
と心の中で叫びました。
日本全国でも屈指の秘境駅である小和田駅にこの日行こうと思って楽しみにしてたのに…。

いつまで運転見合わせなのかわからないまま1時間が過ぎました。

上の写真が、平岡で足止めの313系です。

結局、乗ってきた列車が折り返し天竜峡行きに変わるらしく。
だったら最初からそうしろよとつぶやくも時すでに遅し。
ここで1回目の賭けに出ます。
平岡で列車待ちすれば、いずれは豊橋方面の列車は来る。それを待つか。
それとも、これから天竜峡へ行くか。
いずれにしても、この日予定していた秘境駅訪問は白紙になりました。
というか、明日になっても運休とかいう落ちはないだろな。
それが気になる。
ダイヤ乱れを考えると、秘境駅訪問は明日以降に持ち越し、
天竜峡から北側の駅へ訪問するのがいいだろうと判断。
1回目の賭けは、これから天竜峡へ戻る、というものです。

09:07, 平岡発。

09:40, 天竜峡着。

駅名標を撮影しつつ、列車も撮影。

上の写真で、一番左が乗ってきた313系です。
213系の写真もパチリ。


373系特急豊橋行きがやってきて、どうやら運転見合わせは解除された模様。

さて、ここからどうするか。
この日2回目の賭けに出ます。

選択肢1: 天竜峡から南へ行く。
選択肢2: 天竜峡から北へ行く。

選択肢1は、平岡から天竜峡行きの列車に乗った時点で消去されていたはずですが、
特急豊橋行きが出発していくのを見て、もしかしたら行けるかも…
という淡い期待を胸に復活させました。
しかし、選択肢1は論理的に考えてつぶれる事が分かります。
まず、天竜峡を境にある程度普通列車のダイヤが分かれいるため
もし天竜峡より南でダイヤの大幅な乱れがあったとしても、天竜峡より北への影響はある程度軽減されるはず。
そして、何より、ダイヤの大幅な乱れがある中で天竜峡より南へ行ったとして、どうやって旅程を組めと言うのか、という事。
総合的に考えても、天竜峡から北へ行くのが妥当と結論。

したがいまして、ここ天竜峡から北へと向かう事にしました。

これで明日以降の旅程を全部組み直さないとなぁ~。
そして、飯田線全駅訪問completeへの道のりが険しくなりました。
というか、この時点で事実上不可能な気がしてきました。
絶望的になってますが、気を取り直して駅名標ラリーを続けます。

つづく。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする